就活「後ろ倒し」の衝撃
東洋経済新報社
- 曽和利光(著者)
「外資・ブラックが笑い、日本企業が泣く」「エリートが笑い、普通の学生が泣く」――後ろ倒しで激変する就活の実情と対処法を解説。
【なぜ企業は、リクルーターを大増員するのか?】
「就活2016年問題」で何が変わるか、何をすべきかを徹底解説!
2014年度の大学3年生(2016年採用)から、採用広報の開始が3月1日(現在12月1日)、
採用選考の開始が8月1日(同4月1日)に、後ろ倒しされる。
これは単なるスケジュール変更にとどまらず、企業の採用活動、および学生の就職活動に、
かつての「リクナビ」登場に匹敵する衝撃を与えることが予想されている。
■学生
就活エリートの一人勝ちがますます進行し、普通の学生のチャンスが激減する。
■企業
大企業の採用コストは激増し、中堅・中小企業の採用は困難を極める。
笑うのは、外資系企業、ベンチャー企業、それにいわゆる「ブラック企業」だ。
本書では、就活「後ろ倒し」がこれほどの衝撃を持つ理由を克明に解き明かす。
また、それを踏まえて、企業・学生は何をすべきかを、詳細に解説する。
「本書は、いわゆる『就活本』ではありませんし、採用のノウハウ本でもありません。
就活後ろ倒しという、学生・企業双方に大きな影響を与える構造変化で何が起こるか、
そしてそれにどう対処すべきかを解説します。
そのため、読者対象としても、学生・企業の双方を念頭に置いています。
また、就職活動全体を扱っていますので、社会問題としての就職活動に関心のある読者にも
有意義な内容になるように書いたつもりです」 ~本文より抜粋~
発売日:2014-09-25
目次
Part1 就活後ろ倒しが生む、2つの大変化
Chapter1 就活後ろ倒しは何をもたらすか
Chapter2 リクルーターの復活
Chapter3 採用選考の場と化すインターンシップ
Part2 就活後ろ倒しは、学生に何をもたらすか
Chapter4 広がる大学間・学生間格差
Chapter5 タイプ別 後ろ倒し後の就活必勝法
Part3 就活後ろ倒しは、企業に何をもたらすか
Chapter6 就活後ろ倒しで得する企業、損する企業
Chapter7 リクルーターによる採用の進め方
Chapter8 採用ブランド力の弱い企業は、何をすべきか
Part4 就活後ろ倒しの目的は何だったのか
Chapter9 就活後ろ倒しの目的は、果たされないまま
Chapter10 学生が勉強する社会を作る改革が始まった
絶賛!発売中!
-
- 底知れないインド 「最強国家」の実力を探る
-
- 広瀬公巳(著者)
- 教養・学習その他
- まだまだ謎の多いインドを日本をはじめとした各国とのテーマ別の比較から深堀り!
-
- 新版 銀座のバーが教える 厳選カクテル図鑑
-
- Cocktail 15番地(監修)、 斎藤 都斗武(監修)、 佐藤 淳(監修)
- 食
- もうバーで頼むときに困らない!ハンディなカクテル図鑑の決定版!
-
- 見えにくい、読みにくい「困った!」を解決するデザイン【改訂版】
-
- 間嶋 沙知(著者)
- グラフィックス・デザイン
- デザインで「困った!」を作らない!問題発見と解決のヒント31
Copyright © Mynavi Publishing Corporation