会社のコストを利益に変える リバースオークション戦略|978STORE

978STORE

【978STORE キュー・ナナ・ハチ ストア】は市販書籍の電子版・電子オリジナル書籍・オンデマンド書籍が買えるお店です

20234_1015988_s.jpg

購入形態

EPUB
1,408円
数量:

カートに追加されました。カートを見る

カートに入れる
紙の本を買う

会社のコストを利益に変える リバースオークション戦略

東洋経済新報社

コスト削減で見落としがちなのは、事務用品をはじめとする間接材。購買担当者が手間と時間をかけずに、Web上で業者選定から調達情報取得などを経て購入できる方法を公開。

競り買い、競り下げ入札! インターネットを利用した調達でコストを下げる!
ソフトバンクで1000億円のコストを削減したその手法とは。
長引く不況で企業は、コスト削減を断行し利潤を増やそうと努力している。ところがコスト削減で見落とされがちなのは、事務用品はじめとする間接材なのだ。間接材は1点あたりの額が小さく、削減するには、総務担当者や購買担当者の手間と時間がかかりすぎてしまうからだ。
そこで有効なのが、Web上で業者選定から調達情報取得などを得て購入できるリバースオークション戦略である。リバースオークションとは、インターネット上で買い手(購買担当者)が示した条件のもと、複数の売り手(業者)が競い合って見積もりを提示し、最低価格で残った売り手が落札するというもの。
この方法を使うと、金額面でのコスト削減はもとより、(1)購買担当者の時間と手間の削減(2)しがらみに縛られない価格決定が可能(3)調達情報やノウハウが企業に蓄積可能という大きなメリットが得られる。
ソフトバンクで1000億円のコストを削減したリバースオークション戦略の手法を実践的に紹介する。
※本書は、2010年5月に東洋経済新報社より刊行された『会社のコストを利益に変える リバースオークション戦略』を電子書籍化したものです。

発売日:2010-05-12

絶賛!発売中!

書籍一覧へ

  • 20234_1087439_s.jpg
    粉飾の論理
    経営・マーケティング
    粉飾には数多くの関与者がいる。なぜ粉飾は後を絶たないのか。その末路とは。カネボウ、メディア・リンクス、ライブドアなどを事例に、粉飾にいたる系譜と構図を明らかにする。
  • 20234_1087437_s.jpg
    フィリピン「超」格安英語留学
    英語
    韓国人の英語力を画期的に向上させたフィリピン語学留学の初の入門書。1日8時間マンツーマンの授業を受けられて、食事と宿舎付きで10万円を切るフィリピン留学の秘密に迫ります。
  • 20234_1087443_s.jpg
    「段取り」の鉄人
    スキルアップ・仕事術
    日本を代表する中華料理人による仕事論。「段取り」をキーワードに、日々の仕事、時間術、情報術、接客・サービス、人材育成、経営までのノウハウを多くのエピソードを交えて紹介する。
  • 20234_1087544_s.jpg
    認め上手
    スキルアップ・仕事術
    絶大なパワーを秘めた承認欲求を刺激して、社員の眠っていた意欲と能力を引きだすにはどうしたらいいのか? コストをかけずに本音をつき、ヤル気を引き出すための手法を解説します。