電王戦!ではなく…
2014.03.27
2014.03.27
こんにちは。新人編集者のユウです。
将棋の電王戦が盛り上がっています。会場も有明コロシアムや両国国技館を借りきって行われるなど、非常に大がかりなものとなっています。ひょっとすると次回の大会会場は武道館、東京ドームの可能性も!?
さて、そんななか囲碁でも先週、第2回電聖戦が行われました。先月、小沢一郎氏が登場したのは第1回囲碁電王戦であるので、お間違いなく。
ですが、プロ棋士VSコンピュータの大会であることは変わりなく、今回は依田紀基九段が「Zen」、「CrazyStone」の各プログラムと4子局で対戦しました。
結果、Zenは敗れたものの、何とCrazyStoneは2目半勝ち。
プロでもトップクラスの依田九段に勝利するということは、4子局とはいえ、やはり囲碁でもコンピュータは着実に人間に迫ってきています。
将棋電王戦はもはや人間がコンピュータに挑戦するという構図に変わりつつあります。今後は囲碁を、コンピュータが「まだ」人間に勝てていないボードゲームとしてもっとPRできるとおもしろいですね。
Copyright © Mynavi Publishing Corporation