打たれたらチャンス到来! 評価の落ちたかつての流行定石 |978STORE

978STORE

【978STORE キュー・ナナ・ハチ ストア】は市販書籍の電子版・電子オリジナル書籍・オンデマンド書籍が買えるお店です

打たれたらチャンス到来! 評価の落ちたかつての流行定石

『シンプルで勝ちやすい! 誰でも使える囲碁AI流作戦』が6月21日に発売されます。
本書は、囲碁AIを使った最新研究を、やさしく解説したものです。AIの示す着手や評価値を、人間(特にアマチュア)が使いやすいように、安斎七段が工夫して解説をしています。
AI発というと、「ダイレクト三々」や「カタツキ」がよくピックアップされますが、もはやそれだけには留まりません。
「カカリからの三々定石」や「ツケ引き定石」など当たり前と考えられていた定石に変化が起きたり、全く新しい打ち方が続々と開発されています。
碁空では、5回にわたり本書の内容の一部をご紹介します。


打たれなくなったツケ


白1はカケられてつらいという風潮で、打たれることが減りました。
ただ、それほど悪いというわけではなく好みの問題です。
黒6が部分的な定石でしたが、今はほぼ打たれません。
AIが意外な図を白良しと評価することが分かったためです。


1図【かつての流行定石】

黒7までは多く打たれていた定石です。
4などと広くハサむことが減ったのもありますが、白2で強力な別案が見つかったため廃れました。


2図【従来の常識】

白1が有力なのですが、この手自体は以前からあった打ち方です。
ただし、黒8のシチョウが成立する場合は白大変というのが常識でした。


3図【まさかの一手】

白1がまさかの一手。
黒2、4と裂かれた形がひどいので却下されてきましたが、AIの評価は白良し。
4がない場合はさらに白良し。


4図【機敏な利かし】

前図白5は手抜きもありますが、黒2から4を利かされるのが悔しい。
意外な評価ですが、実際に打つと確かに白打ちやすく感じます。

シンプルで勝ちやすい!誰でも使える囲碁AI流作戦』では、AIによって生まれた新しい戦法を分かりやすく紹介しています。


Amazon
マイナビブックス

著者プロフィール