競馬の魔力―週刊東洋経済eビジネス新書no.201|978STORE

978STORE

【978STORE キュー・ナナ・ハチ ストア】は市販書籍の電子版・電子オリジナル書籍・オンデマンド書籍が買えるお店です

20234_1568743_s.jpg

購入形態

EPUB
220円
数量:

カートに追加されました。カートを見る

カートに入れる
紙の本を買う

競馬の魔力―週刊東洋経済eビジネス新書no.201

東洋経済新報社

英国では「スポーツ・オブ・キングス(王様のスポーツ)」と呼ばれる競馬。射幸心だけではない“知的な”ゲームとしての魅力でファンも回復している。その奥深い魔力を追った。

競馬は射幸心だけでは説明しきれない魅力がある。というのもファンの中には合理的、論理的に考えることを得意とするエコノミスト、馬主には損益に敏感な経営者などもいる。競馬はあらゆることを勘案して行う“知的な”ゲームなのだ。その奥深い魔力を追った。

本誌は『週刊東洋経済』2016年11月26日号掲載の24ページ分を電子化したものです。

目次

競馬はなぜ人々を虜にするのか?人気を取り戻した大人の知的ゲーム
企業経営者もズラリ! 華麗なる馬主群像
競馬も経営も本質は同じだ 元ミクシィCEO・朝倉祐介氏
〔COLUMN〕一口馬主は儲かるか
競馬はなぜブラッドスポーツと呼ばれるのか
エコノミストが語る 競馬の正しい楽しみ方
データで見る競馬の損得 1番人気の勝率は3割、的中率トップは新馬戦
一流馬を次々に生産 日本競馬を席巻する社台グループの実像
新聞記者が騎乗仲介 競馬界の不可思議
経営危機から一変 息を吹き返す地方競馬
高まるネット依存 JRAの直面する課題

絶賛!発売中!

書籍一覧へ