いまからでも遅くない! 一生困らないお金の貯め方・増やし方|978STORE

978STORE

【978STORE キュー・ナナ・ハチ ストア】は市販書籍の電子版・電子オリジナル書籍・オンデマンド書籍が買えるお店です

購入形態

PDF
1,078円
数量:

カートに追加されました。カートを見る

カートに入れる
紙の本を買う

いまからでも遅くない! 一生困らないお金の貯め方・増やし方

マイナビ出版

これで老後も安心!かしこいお金の貯め方・増やし方!!

老後の経済的な不安を漠然と感じてはいるけれど、
まだ何も行動に移していない
何からやればいいかわからない
と思っている貴方へ。
いまするべきこと、できることを指南!
老後資金を貯める有効な手段、確実に増やす方法を紹介します。


【巻頭】
人生100年時代 長生きリスクに備える
お金が働かなければ資産は増えない
日本の年金が危ない!!

【1章】 定年後に必要なお金ともらえる年金を知る
まずはざっくり資産形成を考える
老後の生活費はどれくらい必要か
資金準備の計画を立てる
年金制度の仕組みを確認
自分の年金の情報を把握する
夫婦の年金を計算してみる
年金額を増やしたい
iDeCoで年金をつくる
賢く運用するポートフォリオ
[column] 国民年金は「納め損」になる?

【2章】 家計を見直して老後資金を作る
まずは自分の資産を把握しよう
クレジットカードで日常生活もお得に
スマホアプリを活用して生活費を節約する
現状の金融機関を見直す
保険を見直す
住宅ローンを見直す
親や配偶者の介護に備える
相続のための準備をする
生前贈与を活用する
定年後の住居を準備する
地方で田舎暮らしを始めてみる
海外への移住を考える
[column] 老後とは何歳からのこと?

【3章】 金融商品の基礎知識
投資を避けて通れない理由
リターンとリスクの基本を押さえる
株式投資の3つのリターン
債券の運用で着実に資産を作る
外貨預金の仕組みは?
FX ってどんな取引?
純金投資ってどんなもの?
先物取引で投資の幅を広げる
不動産投資で老後資金を準備
初心者には投資信託がオススメ
株式型なら少額で株に投資可能
債券型でじっくり増やす
REITを使って不動産投資を始める
バランス型で手間と時間をセーブ
ファンドラップで売買をお任せ
ETFなら市場で売買できる
NISAを使って賢く運用
つみたてNISAでコツコツ増やす
仮想通貨で大きなリターンを狙う
[column] 民泊ってどんなビジネス?

【4章】 自分に合った運用方法を見つける
資産形成の目標を立てる
分散投資でリスク対策する
投資先を分散して安全性を高める
買うタイミングを分散する
情報と知識を資産形成に活用
ロボアドバイザーで手軽に投資を始める
iDeCoとつみたてNISAを併用
手数料を抑えて利益を増やす
老後の安定につながる長期投資のポイント
[column] 持ち家の新たな活用術

【5章】 お金の増やし方ケーススタディ
ケーススタディ? 自動積立定期預金で確実に貯める
ケーススタディ? 債券で無理なく運用する
ケーススタディ? 投資信託で積み立てる
ケーススタディ? 株投資でお金を増やす
ケーススタディ? 不動産投資で収入を得る

発売日:2018-08-31

ページ数:128ページ

絶賛!発売中!

書籍一覧へ

  • 20234_1051294_s.jpg
    素材は国家なり
    日本社会・日本政治
    今回の大震災で図らずもその実力が証明された日本の素材力。新産業に不可欠な日本の素材技術を紹介するとともに、日本が誇る技術力を最大限に活かす国家戦略について考える。
  • 20234_1051297_s.jpg
    グローバルキャリア
    スキルアップ・仕事術
    自分の「ユニークさ」を見出し、グローバル市場で活躍できる人材になるには、キャリア戦略をどう考え、何をしたらいいのか。著者自身とさまざまな業界のプロフェッショナルの具体的な事例を交えて指南する。
  • 20234_1051295_s.jpg
    営業マンは理系思考で売りなさい
    スキルアップ・仕事術
    理系・口べた人見知りのダメ営業マンが、4年連続トップ営業マンへ。科学的にアプローチしたトーク設計図、営業レターなど誰でも真似できる実例満載で、スマートに最小労力で結果を出す方法を紹介。
  • 20234_1051292_s.jpg
    NPOで働く
    経営・マーケティング
    新卒、中途採用、そして60歳代のシニアまで、普通の会社員並みの給料を受け取りながら、「社会の課題を解決したい」という思いを実現できる働き方がある。それを可能にするNPOマネジメントの方法、またNPO経営者としての生き方があることを本書は示している。"著者はニート、引きこもりの若者の就業を支援するNPO法人の代表。普通の会社員並みの給料を得ながら社会貢献をしたいという思いを実現できる生き方、働き方の選択肢を示す。