山田式 囲碁の筋力トレーニング
攻撃力が10倍になる198題
マイナビ出版
- 山田規三生(著者)
本書は「読みを鍛える」問題と「形を鍛える」問題で構成されています。
「読みを鍛える」問題では、シチョウで石を取るといった一本道の問題でも、正確な読みが必要な問題ばかり収録しています。手順が頭の中ですぐイメージできるようになれば、自然と読みの力が備わるはずです。
一方、「形を鍛える」問題は実戦で頻出する形を中心に、石の急所や根拠の奪い方などを扱っています。石の形に敏感になることで、攻守とも安定するので是非とも身につけておきたい分野です。
級位者から高段者の方まで、囲碁の基礎体力をつけるのには本書を繰り返すのが一番の早道でしょう。
※本書は2010年に弊社から刊行された「石の形の崩し方・整え方」「囲碁の力が10倍になる 山田式トレーニング」を1冊にまとめ、再編集したものです
ページ数:424ページ
絶賛!発売中!
-
- プロフェッショナルコンサルティング
- スキルアップ・仕事術
- 戦略系コンサルタントの第1人者・波頭亮氏と、企業再生の実践派コンサルタント・冨山和彦氏が、若手コンサルタント達のために、自ら手がけた案件を実例に挙げ、コンサルティングの心髄を解き明かす!
-
- 兜町コンフィデンシャル
-
- 高橋篤史(著者)
- ビジネス・経済その他
- 仕手筋など株式市場で暗躍する勢力と、それに対する警察や取引所の奮闘を描く。2000年以降の株式市場の裏側で何が起きていたのかを詳細に描いたノンフィクション。
-
- 「売れない時代」の新・集客戦略
-
- 内藤耕(著者)
- ビジネス・経済その他
- 顧客を見極め、それぞれの適正に応じたマーケティング手法が日本のサービス業には重要である。多くの事例をもとに、コストダウンとサービスの向上を両立させるノウハウを説き明かす。
7005件中 6813-6816件目先頭前へ1701170217031704170517061707170817091710次へ最後
Copyright © Mynavi Publishing Corporation