石の方向 養成トレーニング
マイナビ出版
- マイケル・レドモンド(著者)
わずかな形の違いで、ある時は最善手だった手もまったくの方向違いになるのが布石の怖さです。正しい石の方向を嗅ぎ分けるためには、ポイントをしっかり押さえた上での反復練習が何より大切です。
本書は、マイケル・レドモンド九段が贈る、正しい石の方向を身につけていただくための特別メニューです。
ページ数:400ページ
著者プロフィール
-
マイケル・レドモンド(著者)
昭和38年生まれ、米国カリフォルニア州出身。大枝雄介九段門下。日本棋院東京本院所属。昭和56年入段、平成12年九段。21年、通算500勝達成。著書に「基本定石の正しい使い方 小目編」(マイナビ)、「直観力-私が囲碁から学んだ生きるということ」(海竜社)などがある。
絶賛!発売中!
-
- NPOで働く
-
- 工藤啓(著者)
- 経営・マーケティング
- 新卒、中途採用、そして60歳代のシニアまで、普通の会社員並みの給料を受け取りながら、「社会の課題を解決したい」という思いを実現できる働き方がある。それを可能にするNPOマネジメントの方法、またNPO経営者としての生き方があることを本書は示している。"著者はニート、引きこもりの若者の就業を支援するNPO法人の代表。普通の会社員並みの給料を得ながら社会貢献をしたいという思いを実現できる生き方、働き方の選択肢を示す。
-
- 日産 驚異の会議
-
- 漆原次郎(著者)
- ビジネス・経済 読み物
- 自動車産業の苦戦から一気に抜け出してきた日産。エコカー競争でも電気自動車リーフに話題が集中している。この勢いの秘密は驚くべき会議手法にあった。会議好きも会議嫌いも感動する“すごい”会議!
-
- 凋落 木村剛と大島健伸
-
- 高橋篤史(著者)
- 日本社会・日本政治
- SFCG(旧商工ファンド)の大島健伸と日本振興銀行の木村剛。彼らはどのように一時の成功者となり、転落していったのか。2人の人生をたどりながら、他人を犠牲にした個人主義の蔓延に警鐘を鳴らす。
7209件中 7053-7056件目先頭前へ1761176217631764176517661767176817691770次へ最後
Copyright © Mynavi Publishing Corporation