岩村圭南ブログ集⑯ 英語の筋トレの時間です! 音読編61-80週
マイナビ出版
- 岩村 圭南(著者)
英語学習サイト「日刊英語の筋トレ」に連載された「通じる英語の話し方」第61週から80週に、Coffee Break「発音チェック! 母音編(1)」を加えて一冊にまとめました。専用サイトにアクセスすれば、音声を聴きながらトレーニングできます(要会員登録)。
【目次】
音読61:試しに使わせてと頼む
音読62:友人を誘う
音読63:電気が消えて慌てる
音読64:犬をひもにつなぐように声をかける
音読65:車を点検すべきか悩む
音読66:食べ物の持ち込みを注意する
音読67:初めてだと伝える
音読68:eコマースについて話す
音読69:私も連れて行ってと頼む
音読70:何があったのか話す
Coffee Break:発音チェック! ─ 母音編 (1)
音読71:歌声に感動する
音読72:パスタのゆで方を説明する
音読73:水彩画について話す
音読74:賭け事の話をして落ち込む
音読75:祖父の写真を見て感想を言う
音読76:子供の誕生を伝える
音読77:熊について話す
音読78:途中で席を立つ
音読79:地震があったらしいと伝える
音読80:中学時代の話をする
発売日:2016-01-05
絶賛!発売中!
-
- 我ら糖尿人、元気なのには理由がある。
- 健康
- ちょっとした食事のコツで人気作家の糖尿病が劇的に改善した! その秘密を解き明かし、「医療の問題点」「人にふさわしい食」「がんやアルツハイマーを防ぐ食事」などについて対談する。
-
- 「改革」はどこへ行った?
-
- 竹中平蔵(著者)
- ビジネス・経済その他
- 小泉・竹中改革に対するいわれなき批判への本格的反論書。赤信号が灯った郵政民営化、政策金融改革への失望、民主党新政権への警鐘など骨太の議論を展開。
-
- まかり通る 電力の鬼・松永安左エ門
-
- 小島直記(著者)
- ビジネス・経済 読み物
- 裸一貫から事業を興し、日本を代表する大物財界人になった松永安左エ門。その反骨精神溢れる豪快な生き方を描いた不朽の名作。
-
- 京都の名医がおしえる「やせる食べ方」
-
- 江部康二(著者)
- 食
- 実践した人のほとんどが成功。最新医学により実証された、糖質制限による健康的なダイエット法をわかりやすく解説。巻くだけダイエットに代わる新たなムーブメントが期待できます。
7122件中 7077-7080件目先頭前へ1761176217631764176517661767176817691770次へ最後
Copyright © Mynavi Publishing Corporation