岩村圭南ブログ集⑯ 英語の筋トレの時間です! 音読編61-80週
マイナビ出版
- 岩村 圭南(著者)
英語学習サイト「日刊英語の筋トレ」に連載された「通じる英語の話し方」第61週から80週に、Coffee Break「発音チェック! 母音編(1)」を加えて一冊にまとめました。専用サイトにアクセスすれば、音声を聴きながらトレーニングできます(要会員登録)。
【目次】
音読61:試しに使わせてと頼む
音読62:友人を誘う
音読63:電気が消えて慌てる
音読64:犬をひもにつなぐように声をかける
音読65:車を点検すべきか悩む
音読66:食べ物の持ち込みを注意する
音読67:初めてだと伝える
音読68:eコマースについて話す
音読69:私も連れて行ってと頼む
音読70:何があったのか話す
Coffee Break:発音チェック! ─ 母音編 (1)
音読71:歌声に感動する
音読72:パスタのゆで方を説明する
音読73:水彩画について話す
音読74:賭け事の話をして落ち込む
音読75:祖父の写真を見て感想を言う
音読76:子供の誕生を伝える
音読77:熊について話す
音読78:途中で席を立つ
音読79:地震があったらしいと伝える
音読80:中学時代の話をする
発売日:2016-01-05
絶賛!発売中!
-
- 2015年の電子書籍
- ビジネス・経済その他
- 紙とインクの世界はどう変わっていくのか。書籍電子化の動向を定量データによる独自分析で、その未来図と市場規模を的確に予測。応用分野の市場予測や海外事情のデータも豊富に掲載。
-
- 「非」常識の経営
-
- 吉原英樹/安室 憲一/金井一頼(著者)、
- 経営・マーケティング
- 経営のイノベーションは、世の中の通年や業界の慣行にとらわれない「非常識」の中にある。ベストセラー経営書『ストーリーとしての競争戦略』の著者・楠木建氏が絶賛する名著、電子書籍として復刻。
-
- ひと目の詰碁 レベルアップ編
-
- 趙治勲(著者)
- ゲーム・パズル
-
- あなたが花になる美しい日本語
-
- 丹生谷真美(著者)
- 小説・エッセイ
- 日本で最初のフィニッシング・スクールを設立した著者が贈る、日本語の美学。やまと言葉に満ちた古典に学び、花や木、鳥の名前に習い、自身の暮らしや価値観を見つめ直すことで自らの言葉も磨かれる。それは日本語だけが持つ言の葉の魔法――。
7137件中 7037-7040件目先頭前へ1751175217531754175517561757175817591760次へ最後
Copyright © Mynavi Publishing Corporation