岩村圭南ブログ集⑯ 英語の筋トレの時間です! 音読編61-80週
マイナビ出版
- 岩村 圭南(著者)
英語学習サイト「日刊英語の筋トレ」に連載された「通じる英語の話し方」第61週から80週に、Coffee Break「発音チェック! 母音編(1)」を加えて一冊にまとめました。専用サイトにアクセスすれば、音声を聴きながらトレーニングできます(要会員登録)。
【目次】
音読61:試しに使わせてと頼む
音読62:友人を誘う
音読63:電気が消えて慌てる
音読64:犬をひもにつなぐように声をかける
音読65:車を点検すべきか悩む
音読66:食べ物の持ち込みを注意する
音読67:初めてだと伝える
音読68:eコマースについて話す
音読69:私も連れて行ってと頼む
音読70:何があったのか話す
Coffee Break:発音チェック! ─ 母音編 (1)
音読71:歌声に感動する
音読72:パスタのゆで方を説明する
音読73:水彩画について話す
音読74:賭け事の話をして落ち込む
音読75:祖父の写真を見て感想を言う
音読76:子供の誕生を伝える
音読77:熊について話す
音読78:途中で席を立つ
音読79:地震があったらしいと伝える
音読80:中学時代の話をする
発売日:2016-01-05
絶賛!発売中!
-
- 住宅ローンで不動産投資を行う方法
-
- 星輝(著者)
- ビジネス・経済
- 住宅ローンを上手に活用すれば、フリーターなどの非正規社員でも不動産投資ができる。誰もが見逃していた画期的な方法を紙上公開! もちろんサラリーマン投資家も活用可!
-
- サラリーマンは自宅を買うな
-
- 石川貴康(著者)
- 投資・金融
- 自宅は所有する時代から、「使う」時代へ変わった。親世代の自宅中心の資産形成では破綻が待っている。発想を変え、実質豊かな生活を楽しみつつ、資産形成を行う方法を説く。
-
- すべてはぜったい、うまくいく!
-
- リズ山崎(著者)
- 人文・思想その他
- 「なぜ、あのひとはいつも笑顔がステキなの?」「なぜ、あのひとにはいつも幸運が訪れるの?」――そのために必要なのは自分が変わることだった! 心理セラピストとして活躍中の著者が贈る、幸せな人生の土台づくりに役立つ90のメッセージ。
-
- 米国製エリートは本当にすごいのか?
-
- 佐々木紀彦(著者)
- 経営・マーケティング
- スタンフォード大学院で学んだ著者が語る「米国エリート論」。アメリカ大学院の「エリート育成システム」によって、どんなエリートが生まれ、米国・世界をどう動かしているかを解説。
7137件中 7001-7004件目先頭前へ1751175217531754175517561757175817591760次へ最後
Copyright © Mynavi Publishing Corporation