運動・からだ図解 生化学の基本
マイナビ出版
- 一條秀憲(監修)
直感的なイラスト+本質をとらえた解説で初学者でもよくわかる一冊!
人体のミクロな現象を扱った生化学。
様々な学問の基礎となる分野ですが、その複雑さから理解が難しいと感じている人も多いはず。
そんな生化学を直感的に理解できるよう、本書では徹底的に図解。さらに要点を絞った解説で生化学の本質に迫っています。
豊富なコラムで日常のつながりもよくわかる、初学者にオススメの一冊。
発売日:2023-06-28
ページ数:192ページ
目次
第1章 生化学を理解するために
第2章 糖質の代謝
第3章 脂質の代謝
第4章 たんぱく質とアミノ酸の代謝
第5章 糖・脂質・たんぱく質の複合体
第6章 核酸とヌクレオチドの代謝
著者プロフィール
-
一條秀憲(監修)
東京大学大学院薬学系研究科・細胞情報学教室教授。日本生化学会会長(2022-2024)。1985 年東京医科歯科大学歯学部卒業。1990 年同大学大学院博士課程修了後、スウェーデンLudwig 癌研究所に留学。癌研生化学部研究員を経て1998 年より東京医科歯科大学教授。2002 年から現職。2019 年紫綬褒章、2021 年日本学士院賞受賞。
絶賛!発売中!
-
- 気概の人 石橋湛山
-
- 小島直記(著者)
- ビジネス・経済その他
- 戦前はひとり敢然と軍部を批判するなど壮絶な言論戦を展開。戦後は初のジャーナリスト出身総理となるも自らの信念に基づき僅か2ヶ月で退陣。その気骨あふれる生涯を描いた伝記文学の最高傑作。
-
- 小説 ダメ営業マンのボクが企業参謀に変わるまで
-
- 小関尚紀(著者)、 HIMA(イラスト)(著者)
- ビジネス哲学・自己啓発
- 自分力向上笑説。冴えないサラリーマンが、ある日、突然、本気の恋をした。ビジネススクール教授の経営学の教えを受けながら、自分を変身させていく物語。ビジネス・ライトノベル。
-
- 小説 河井継之助(完全版)
-
- 童門冬二(著者)
- ビジネス哲学・自己啓発
- 長岡藩家老の生涯を藩政改革を中心に描いた表題作(長編)に加え、その後の長岡が舞台となった「小説 米百俵」(短編)、図説入りの「実録!軍事総督河井継之助と長岡藩の戦い」も収録したお得な三本立て。
-
- 新人マーケター乙女侍奮闘記
-
- 小関尚紀(著者)、 はっとりみつる(イラスト)(著者)
- スキルアップ・仕事術
- マーケティングをライトノベルで解説。主人公のOL、早乙女待子(通称オトメザムライ)がマーケの知識・技術を学び成長していくストーリー。楽しみながらビジネスの基本が学べる一冊
7173件中 7137-7140件目先頭前へ1781178217831784178517861787178817891790次へ最後
Copyright © Mynavi Publishing Corporation