続・5G教科書 NSA/SAから6Gまで
インプレス
5G NR(新無線方式)と5GC(コア・ネットワーク)を徹底解説!
本書は2018年9月に出版された『5G教科書』の続編です。5G NR(新無線方式)や5GC(コア・ネットワーク)などの5G技術とネットワークの進化、5Gの適用領域に特化して詳述しています。
携帯電話に関わる基礎的な技術や世代ごとの特徴、Q&Aによる基礎解説、周波数利用、スマートフォンの構成とOSの進化、5Gデバイスについての最新動向や、日本固有のローカル5Gについても解説しています。さらに、ITUや3GPPなどの最新の標準化動向や、2030年前後の商用化を目指して活発になっている、Beyond 5G/6Gの世界動向についても解説しています。
5Gネットワークは初期のノン・スタンドアローン構成からスタンドアローン構成へと進化しつつあり、スタンドアローン構成によって、本格的な5Gの機能をフルに利用できるようになります。
5Gの普及と拡充に伴い、コンシューマの利用する映像系やその進化としてのXRを始めとするアプリケーション、様々な産業界でのユースケースの拡大が期待される中、様々な用途に利用されるネットワークや端末に関わる技術を理解するうえで、またサービスを開発するうえで、本書は必読書の一冊です。
発売日:2023-03-20
ページ数:456ページ
目次
表紙
商標
まえがき
執筆者一覧
目次
第1章
第2章
第3章
第4章
第5章
第6章
第7章
第8章
第9章
第10章
第11章
参考文献
あとがき
記号/数字/アルファベット索引
日本語索引
編著者 略歴
奥付
著者プロフィール
-
服部 武(著者)
服部 武(はっとり たけし) 上智大学理工学部情報理工学科 客員教授 工学博士。1974年、日本電信電話公社横須賀電気通信研究所入所、自動車・携帯電話、新コードレス電話方式、パーソナル通信方式、PHSの研究開発推進に従事。1996年、通信網総合研究所ネットワーク企画推進室 主席研究員。1998年、上智大学理工学部 教授に就任。2012年、上智大学 客員教授、法務省知財高裁・地裁専門委員。2017年、スマートIoT推進フォーラム人材育成分科会会長、情報通信機構国際交流プログラム主査等。
-
藤岡 雅宣(著者)
藤岡 雅宣(ふじおか まさのぶ) エリクソン・ジャパン株式会社 チーフ・テクノロジー・オフィサー 工学博士。1978年、国際電信電話株式会社に入社後、研究所で信号方式、ISDN、インテリジェント・ネットワーク、広帯域ISDN等の研究開発に従事。1989年~1996年 CCITT SG11(現ITU-T)のNo.7信号方式ISDNユーザー部(ISUP)スペシャル・ラポータ、サービス用シグナリング関連プログラム管理グループ議長。1998年、日本エリクソン(現エリクソン・ジャパン)株式会社に入社。2005年、エリクソン北東アジアCTOを経て現職。
絶賛!発売中!
-
- 「1秒!」で財務諸表を読む方法[実践編] ―「会社の実力」を見抜くポイントがわかる本
-
- 小宮一慶(著者)
- スキルアップ・仕事術
- 単行本はシリーズ20万部突破、待望の電子版! 実践編は、企業の実力を見抜く「財務分析」の方法をやさしく解説。経営者、ビジネスマンだけでなく投資家も必読。
-
- 「1秒!」で財務諸表を読む方法 ―仕事に使える会計知識が身につく本
-
- 小宮一慶(著者)
- スキルアップ・仕事術
- 単行本はシリーズ20万部突破、待望の電子版! 財務諸表を読むポイントだけをズバリ解説。PL、BS、CF計算書など、最低限必要な知識を身につけ仕事に活かしたい人の必読書。
-
- 1940年体制(増補版)
-
- 野口悠紀雄(著者)
- ビジネス・経済その他
- 1995年刊の『1940年体制』に、今日の情勢を踏まえた書き下ろしを追加。戦時期に作られた経済体制に束縛され、日本はグローバリゼーションから取り残されている、と警告する不朽の名著。
-
- もっと使いこなす!「システム思考」教本
- スキルアップ・仕事術
- なぜ、ものごとに行き詰まるのか。今一番有効と言われるアプローチがシステム思考である。つながりと全体像を見る。子育て、仕事、ダイエットなど、日常の悩みの解決法を実践的に提示。
7214件中 7165-7168件目先頭前へ1791179217931794179517961797179817991800次へ最後
Copyright © Mynavi Publishing Corporation