できるPower Automate for desktop|978STORE

978STORE

【978STORE キュー・ナナ・ハチ ストア】は市販書籍の電子版・電子オリジナル書籍・オンデマンド書籍が買えるお店です

2950159311000000000I.jpg

購入形態

PDF
2,420円
数量:

カートに追加されました。

カートに入れる
紙の本を買う

できるPower Automate for desktop

インプレス

業務の自動化を始めるならこの1冊!

◇-------------------------------------------◇
プログラミング不要!
面倒な繰り返し作業を自動化しよう
◇-------------------------------------------◇

「Power Automate for desktop」はパソコン上の作業を自動化できるマイクロソフトのアプリです。Windows 11が搭載されたパソコンに標準インストールされており、プログラミング言語を使ってコードを記述する必要がないため、費用をかけず手軽に仕事の生産性を高めたい方にはぴったりのツールです。

本書は「基本編」と「活用編」の2部構成となっており、基本編では基礎的な操作方法や、実践的なフローを作成する際には欠かせない「変数」「繰り返し処理」「条件分岐」についてひと通り解説。書籍後半の活用編ではExcelでの請求書作成や、Webフォームへの一括入力などの業務を例にフローの作り方を解説しています。また、第5章では便利なアクションと、その使用例を掲載。Web上のデータの取得や、Excelシートの内容の書き換えなど、実務で即応用していただける汎用性の高い内容を厳選しています。

使いこなしのヒントや一歩進んだテクニックも満載で、Power Automate for desktopで自動化を実現するノウハウがギッシリつまった1冊です。

◇本書で解説している自動化の例
・Excelに入力された内容を元に、取引先ごとの請求書を作成する
・Excelの売上データをWebフォームへ入力する
・Webページ上のデータを取得し、Excelに貼り付ける
・フォルダー内のファイルを順番に開いて操作する
・Excelワークシート内で検索や置換を行う
・Webページをスクリーンショットし、フォルダーに保存する
・Excelのシートを印刷する
・ユーザーによる入力や判断を組み合わせたフローの作り方

◇本書はこんな人におすすめです
・これまで業務の自動化に取り組めていなかった人
・手っ取り早くかつ手軽に仕事の効率を上げる方法が知りたい人
・RPAやリスキリングに興味がある人

◇目次
<基本編>
第1章 Power Automate for desktopの基本を学ぼう
第2章 業務の自動化に必要な基本操作を覚えよう
<活用編>
第3章 Excelの作業を自動化しよう
第4章 Webフォームへの入力を自動化しよう
第5章 業務シーン別のテクニックを覚えよう

発売日:2023-02-21

ページ数:224ページ

目次

表紙
ご購入・ご利用の前に必ずお読みください
まえがき
本書の読み方
練習用ファイルの使い方
OneDriveの同期について
目次
本書の構成
第1章 Power Automate for desktopの基本を学ぼう
レッスン01 業務を自動化するメリットを知ろう!
レッスン02 Power Automate for desktopって何?
レッスン03 Power Automate for desktopを利用するには
レッスン04 Power Automate for desktopを使えるようにするには
レッスン05 フローを作成するには
レッスン06 画面構成や機能を確認しよう
レッスン07 Webブラウザーの拡張機能の有効化を確認しよう
この章のまとめ 「直感的」に操作できるように設計されたツール
第2章 業務の自動化に必要な基本操作を覚えよう
レッスン08 自動化したい業務の手順を整理してみよう
レッスン09 アクションを選んで使ってみよう
レッスン10 レコーダー機能を使ってみよう
レッスン11 作成したフローを実行・保存するには
レッスン12 フローを編集するには
レッスン13 保存したフローのファイルを確認するには
レッスン14 「変数」を知ろう
レッスン15 アクションを使って変数の仕組みを理解しよう
レッスン16 繰り返し処理を実行するには
レッスン17 [Loop]アクションで繰り返し処理を作ろう
レッスン18 [For each]アクションで繰り返し処理を作ろう
レッスン19 条件によって処理を変えてみよう
レッスン20 [条件]のアクションを使ってみよう
レッスン21 エラーを確認するには
この章のまとめ 絶対押さえたい「変数」「繰り返し処理」「条件分岐」
活用編・第3章 Excelの作業を自動化しよう
レッスン22 取引先別の請求書を作成しよう
レッスン23 Excelを開いて操作するワークシートを指定するには
レッスン24 Excelの内容を読み取るには
レッスン25 繰り返し処理の[For each]を設定するには
レッスン26 Excelの不要なデータを削除するには
レッスン27 読み取ったデータを別のExcelに転記するには
レッスン28 品名や単価などを転記するには
レッスン29 日付や取引先名を付けてExcelを保存するには
レッスン30 品名2があった場合のみ転記するには
レッスン31 品名3があった場合のみ転記するには
レッスン32 完成フォルダーを空にしてスタートするには
この章のまとめ シンプルなフロー作りを心掛けよう
第4章 Webフォームへの入力を自動化しよう
レッスン33 Webページに売上データを登録しよう
レッスン34 Webページの操作を記録するには
レッスン35 Excelから売上を読み取るには
レッスン36 フォームへの入力が繰り返し行われるようにするには
レッスン37 売上日の値を年、月、日に分けて取得するには
レッスン38 Excelの売上の値をフォームに入力するには
レッスン39 Webブラウザーを閉じるには
この章のまとめ アプリの操作で大活躍のレコーダー
第5章 業務シーン別のテクニックを覚えよう
レッスン40 テクニックを学んで実践に備えよう
レッスン41 日時を加工して月初日や月末日を取得したい
レッスン42 フロー内で行っている手順の説明を入れたい
レッスン43 Webページ上のデータを取得したい
レッスン44 ショートカットキーで操作をしたい
レッスン45 ログインIDの入力やファイルを選択できるようにしたい
レッスン46 変数の便利な活用方法を学ぼう
レッスン47 Excel ワークシート内で検索や置換がしたい
レッスン48 すでに開いているExcelファイルを操作したい
レッスン49 フォルダー内のファイルを順番に開きたい
レッスン50 画面のスクリーンショットを取得したい
この章のまとめ 簡単な業務から自動化をスタートしてみよう
付録 本書のフロー作成時に発生しやすいエラーとその対処方法
用語集
索引
スタッフリスト
奥付

著者プロフィール

  • あーちゃん(著者)

    あーちゃん
    製造業の人事総務として手書き、転記作業に追われる日々に疑問を感じる中、RPAに出会い、書籍で独学し、勤務先の企業にてRPA導入を開始する。RPA導入に孤軍奮闘する姿がTwitterで話題に。Power Automate for desktopとの出会いでTwitter転職も果たす。現在はローコード支援会社にフルリモートで勤務している。
    Twitterアカウント:@aachan5550

  • 株式会社ASAHI AccountingRobot研究所(監修)

    株式会社 ASAHI Accounting Robot 研究所
    「ヒトとロボット協働時代を推進、RPAで日本の中小企業を変える!」を合言葉に山形、仙台、名古屋を拠点に、北海道から沖縄まで全国各地の会計事務所、社労士事務所、事業会社に、RPAやローコード開発ツール、AIを活用したDXソリューションの開発及び導入支援を行う。前身は1年間で数千時間にも及ぶ効率化に成功した税理士法人あさひ会計の業務効率化推進チーム。2019年1月に法人化。

絶賛!発売中!

書籍一覧へ

  • 20234_1043360_s.jpg
    ITナビゲーター 2012年版
    ビジネス・経済 読み物
    IT業界の現状と今後の市場動向を完全予測する『ITナビゲーター』の2012年版。ビッグデータ、スマートグリッド、ネットビジネス、メディア、モバイル、ブロードバンド等の2016年までの見通しを徹底分析。
  • 20234_1043356_s.jpg
    イノベーションとは何か
    ビジネス・経済 読み物
    「ものづくりからイノベーションへ」。重要性は常に指摘されながら、真面目に論じられないイノベーションを正面から取り上げた画期的な1冊。起こりやすい条件から阻害要因、企業・政府の対策まで完全網羅。
  • 20553_1043118_s.jpg
    あなたのとなりの熟年離婚
    生活
    メディアで活躍する離婚カウンセラーが、自身の経験をもとに語る、「正しい熟年離婚のススメ」。「最善の努力をしない上での離婚は絶対に避けるべき」という信念のもと、自身が見てきた熟年離婚の理想と現実を、豊富な事例とともに紹介します。
  • 20553_1042940_s.jpg
    古代史悪党列伝
    歴史・地理・伝記その他
    そもそも正史とは「正しい歴史書」ではなく、政権側に都合のいい歴史書ということでしかない。中臣鎌足、物部守屋、雄略天皇、恵美押勝、行基、道鏡など、歴史の中で「ワル」のレッテルを貼られた者は、ただ単に「政争に敗れたもの」にすぎないことがままあるのだ。その一方で、ヤマトタケル、中大兄皇子、天武天皇など、英雄と思われた人物が、実際には本当の「ワル」だったということも。彼らの正体は果たしていかなるものだったのか…。