はじめてでもできる! LINEビジネス活用公式ガイド|978STORE

978STORE

【978STORE キュー・ナナ・ハチ ストア】は市販書籍の電子版・電子オリジナル書籍・オンデマンド書籍が買えるお店です

2950130411000000000q.jpg

購入形態

PDF
1,980円
数量:

カートに追加されました。カートを見る

カートに入れる
紙の本を買う

はじめてでもできる! LINEビジネス活用公式ガイド

インプレス

すぐに取り入れたくなるアイデアが満載!

LINE公式アカウントやLINE広告など、LINEの法人向けサービスの活用法が目的別で分かる!
本書では集客・販促のデジタル化において、企業や店舗がユーザーとの関係性を強化できる「LINE公式アカウント」、LINEやそのファミリーサービスに広告を出稿できる「LINE広告」などの活用方法を、サービスを提供しているLINE株式会社ならではの視点で解説しています。
豊富な活用例に加え、LINE公式書籍ならではの先進的な企業事例も掲載。自店舗・自社ECサイトなどでの活用に役立てることが可能です。

■本書に収録しているQ&Aの例
・Q DMやチラシの代わりになる、情報の発信手段を探している。
→A LINE公式アカウントで、メッセージを配信しましょう。
・Q 友だちの数を一気に増やしたい。オススメの方法は?
→A 「友だち追加広告」を使って集めましょう。
・Q よく聞かれる質問に効率的に回答したい。
→A キーワードに自動返信する「応答メッセージ」を設定しましょう。
・Q 効果が出やすいクーポンを配布したい。
→A グループ向けクーポンを配信して、「分析」機能で効果を確認しましょう。
・Q ユーザーの情報を管理して、スタッフ間で共有したい。
→A チャットの「タグ」や「ノート」を活用して、共有しましょう。
・Q 既存ユーザーに似たターゲット層に広告を配信したい。
→A LINE広告の「類似配信」を活用しましょう。

発売日:2021-12-16

ページ数:224ページ

目次

表紙
著者プロフィール
はじめに
目次
イントロダクション
LINEの基本機能
LINEユーザーの属性
LINE公式アカウントの特長
LINE広告の特長
本書の読み方
活用ノウハウ① 導入・認知獲得編
Q.01 LINEをビジネスにうまく活用するにはどうしたらいい?
Q.02 LINEの法人向けサービスはスマホだけでも運用できる?
Q.03 LINE公式アカウントとLINE広告を始める方法を知りたい。
Q.04 個人アカウントをLINE公式アカウントに移行できる?
Q.05 予算がないので、まずは無料でLINE公式アカウントを始めたい。
Q.06 オンシーズンとオフシーズンで料金プランを変更したい。
Q.07 アカウント名の横についている「バッジ」は何?
Q.08 分かりやすい文字列のIDにしたい。
Q.09 複数人でLINE公式アカウントを管理したい。
Q.10 LINE上で店舗の基本情報をユーザーに知らせたい。
Q.11 友だち追加してくれたユーザーに、最初にお礼を伝えたい。
Q.12 DMやチラシの代わりになる、情報の発信手段を探している。
Q.13 友だちにメッセージと一緒にクーポンを配布したい。
Q.14 季節に合わせて情報を発信するコツを知りたい。
Q.15 トーク画面内にWebサイトへの誘導ボタンを設置したい。
Q.16 店舗に来店したユーザーに友だち追加してほしい。
Q.17 ユーザーにLINE公式アカウントを開設したことを知らせたい。
Q.18 友だちの数を一気に増やしたい。オススメの方法は?
Q.19 動画を活用して、自社の情報発信を行いたい。
Q.20 LINE広告の審査が通らない。
Q.21 友だち追加広告を配信するユーザーを、さらに絞り込みたい。
Q.22 ポスティングに代わる方法で、地域の人に宣伝したい。
Q.23 資料ダウンロードを促す広告を配信したい。
Q.24 ユーザーが自社のアカウントに期待していることを知りたい。
COLUMN 長崎県の小さな島、平戸にあるスイーツブランドのLINE活用
活用ノウハウ② 初回利用編
Q.25 チャットで質問や各種相談を受け付けたい。
Q.26 LINEチャットを送信できるユーザーを増やしたい。
Q.27 よく聞かれる質問に効率的に回答したい。
Q.28 簡単な質問に対して、最適な内容を手間をかけずに返信したい。
Q.29 手が離せないタイミングで、LINEチャットが来てしまう。
Q.30 チャット対応を効率化しつつも、できるだけ丁寧に対応したい。
Q.31 未対応のチャットがないか、気になってしまう。
Q.32 ユーザーの印象に残る、画像付きのメッセージを作りたい。
Q.33 リアルタイムで商品説明やカウンセリングを行いたい。
Q.34 テイクアウトサービスの告知や予約に利用できる?
Q.35 デリバリー効率化のために、ユーザーの位置情報を確認したい。
Q.36 オーダーをとるとき、店員とお客さまの接触をなるべく減らしたい。
Q.37 テイクアウトの商品をスムーズに受け渡したい。
Q.38 店頭での順番待ちを減らして、ユーザーをスムーズに案内したい。
Q.39 予約をLINEのみで管理したい。便利なサービスはある?
Q.40 サービス運用や技術的なサポートを受けたい。
Q.41 LINE広告の配信面を指定したい。
Q.42 本店、支店のLINE公式アカウントをまとめて管理したい。
Q.43 ECサイト利用者のみに友だち追加してほしい。
Q.44 リッチメニューを美しく仕上げたい。
Q.45 客足が落ちる曜日や時間帯の来客を増やしたい。
Q.46 クーポンを他のSNSでもシェアしたい。
Q.47 効果が出やすいクーポンを配布したい。
COLUMN 利用促進と感染対策を実現した小さな高速バス会社のLINE活用
活用ノウハウ③ リピート促進編
Q.48 動画でサービスを紹介したい。動画は配信できる?
Q.49 複数の商品をまとめて、ユーザーの印象に残るように紹介したい。
Q.50 店舗のスタッフを紹介して、指名を増やしたい。
Q.51 LINE公式アカウントを緊急連絡用に使うことはできる?
Q.52 チラシの配布量を縮小しつつ、何らかの形で継続したい。
Q.53 リピーター作りを効果的に行う方法を知りたい。
Q.54 リピート強化にさらに有効なサービスを知りたい。
Q.55 ユーザーの情報を管理して、スタッフ間で共有したい。
Q.56 ユーザーの属性や行動に合わせてメッセージを送り分けたい。
Q.57 自分の担当するユーザーにだけメッセージを配信したい。
Q.58 友だちが増えて、アップグレードしたいが予算がない。
Q.59 既存ユーザーにアプローチして、サービスを利用してほしい。
Q.60 既存ユーザーに似たターゲット層に広告を配信したい。
Q.61 商品に興味関心を持ってもらうためのメッセージを自動で送りたい。
Q.62 友だち追加してくれたユーザーとの関係を深めたい。
Q.63 LINE公式アカウントの発信が飽きられていないか不安になる。
Q.64 分析画面にはいろいろな数値があるが、何をどう見ればよい?
Q.65 ブロックをなくすにはどうしたらよい?
Q.66 より効果的なメッセージ表現を検証する方法を知りたい。
Q.67 LINEを経由したWebサイトの訪問者数を計測したい。
Q.68 LINE広告経由のアクセスやコンバージョンを計測したい。
Q.69 LINE広告を配信しているが、リーチが伸びない。
Q.70 自社で保有する顧客データと照合して、メッセージを配信したい。
Q.71 自社のサービスや顧客システムとLINEを連携して使いたい。
COLUMN LINEでのデータ活用を一歩先へ!新サービス「ビジネスマネージャー」
高度な活用・DX事例
CASE 01 LINE Frontliner 野田大介 友だち1,000人を突破するまでに必要な対策と、効果的なメッセージ配信
CASE 02 LINE Frontliner 中根志功 顧客理解とユーザーコミュニケーションをもとに効果を高める、LINEのサービス活用術
CASE 03 LINE Frontliner 遠藤竜太×稲益 仁 LINEでユーザーに提供する、半歩先の販促・購買体験
CASE 04 企業のLINE活用 サントリービール株式会社 撮影して送るだけ! LINEミニアプリを利用した「ザ・プレミアム・モルツ」のキャンペーン
CASE 05 企業のLINE活用 株式会社大丸松坂屋百貨店 LINEによって利用ハードルを下げて急成長! ファッションのサブスク「AnotherADdress」
LINE株式会社 池端由基 「Life on LINE 」―生活のプラットフォームとしてLINEが描く未来
LINE公式アカウント 使い方カタログ① 長沼精肉店
LINE公式アカウント 使い方カタログ② A'z hair
LINE公式アカウント 使い方カタログ③ 熊本ラーメン 黒亭
LINE公式アカウント 使い方カタログ④ Pixie Lash
資料URL・ダウンロード
索引
スタッフリスト
奥付

著者プロフィール

  • LINE株式会社(著者)

    LINE株式会社 家族や友人・恋人など、身近な大切な人との関係性を深め、絆を強くするコミュニケーション手段として、2011年6月にコミュニケーションアプリ「LINE」のサービスを開始。「CLOSING THE DISTANCE」をコーポレートミッションに、世界中の人と人、人と情報・サービスとの距離を縮めるため、さまざまなサービス・事業を展開中。