囲碁・失敗に学ぶ上達のヒント
マイナビ出版
悪手を減らすことこそ勝利への近道
著者の実戦を題材に、失敗から得られる教訓をまとめた内容です。
囲碁は悪手が出た時にこそ形勢に差がつくゲームで、1局の中で悪手を打たないということはプロでも滅多にありません。
どういう手が悪手かという分析やその改善点を探す作業にこそ、囲碁上達のエッセンスが詰まっています。
詳しい自戦解説がついているので楽しく並べながら上達できる1冊です。
発売日:2021-12-23
ページ数:224ページ
著者プロフィール
-
安達利昌(著者)
安達利昌(あだち・としまさ)
平成3年(1991年)4月15日生。東京都出身。小松英樹九段門下。
平成21年入段、令和2年七段。日本棋院東京本院所属。
平成28年第55期十段戦本戦出場。棋道賞連勝賞(15連勝)。 令和元年第10回おかげ杯準優勝。 -
平田智也(著者)
平田智也(ひらた・ともや)
平成6年2月27日生まれ。広島県出身。宋光復九段門下。
平成21年夏季入段(平成22年度採用)、27年七段。日本棋院東京本院所属。
27年第40期新人王戦準優勝。第41期名人戦リーグ入り。 令和元年第14回広島アルミ杯・若鯉戦優勝。 -
孫喆(著者)
孫喆(そん・まこと)
平成8年(1996年)2月21日生。神奈川県出身。萩原睦八段門下。
平成23年入段、30年七段。日本棋院東京本院所属。
29年第42期新人王戦準優勝。30年第44期名人戦リーグ入り。令和元年第44期新人王戦優勝。
絶賛!発売中!
-
- モノづくり原論
- ビジネス・経済 読み物
- モノづくりは、作る人、売る人、使う人、誰もが元気になる源。忘れかけていたモノづくり魂や働くことの喜びを取り戻すためにいま必要なことを説く、ビジネスマンの心を熱くする一冊。
-
- ミッシングリンク
-
- 谷脇康彦(著者)
- ビジネス・経済 読み物
- 日本の電機・通信産業の苦況の原因である5つのミッシングリンク(失われた環)を解き明かし、それらをつなぐ再生への処方箋を示す。異端の官僚が業界の未来を問う渾身の書。
-
- 農民国家 中国の限界
-
- 川島博之(著者)
- 国際社会・国際政治
- 「奇跡の成長」を続ける中国は、8億人もの農民を抱える巨大農民国家である。従来の中国論では着目されなかった「農」と「食」の部分にスポットをあて、課題と将来像について論じる。
7139件中 6829-6832件目先頭前へ1701170217031704170517061707170817091710次へ最後
Copyright © Mynavi Publishing Corporation