碁の本質を読み解く 5つの考え方
マイナビ出版
- 水間俊文(著者)
ゲームの本質を理解すれば、自然に上達できる
「囲碁は好きだけどなかなか上達しない・・・」。そんな方に是非読んでほしい1冊が完成しました。
著者の水間俊文八段は囲碁指導歴30年のベテラン。
豊富な指導経験から生み出した独自の上達法を一冊にまとめました。
例えば「地を囲うな。石の強弱を意識しよう」という教え方がよくされます。
石の強弱を意識するのは、陣地を増やすためという本質があるのですが、そのつながりを理解するのは難しいことです。
弱い石を作らないように打って、いつの間にか地合いで大差で負ける、ということも頻繁に起こります。
水間八段の教え方は「石をたくさん置けるように打て」。陣地が多いイコール石がたくさん置ける、という発想です。
こう考えることで、「弱い石を作るとダメ場に何手も打たされる。その同じ手数で相手は陣地を作っている」といった石の強弱と陣地の関係もすっきり理解できます。
詳細な考え方と実例は是非本書を手に取ってください。自信を持っておすすめできる一冊です。
第1章 囲碁の仕組みと本質
第2章 局面認識力 鳥の眼
第3章 陣地とは何か
第4章 厚みとは何か
第5章 コウの仕組みと考え方
おわりに 終局と得点計算
発売日:2021-07-14
ページ数:224ページ
著者プロフィール
-
水間俊文(著者)
水間俊文(みずま・としふみ)
昭和48年生まれ。鹿児島県名瀬市出身。大窪一玄九段門下。
平成2年初段、令和2年八段。日本棋院東京本院所属
平成3年第16期棋戦戦初段戦準優勝。21年通算300勝達成。
日本棋院にて、級位者と有段者の教室を持ち、毎回満員になるほど人気コースとなっている。
指導歴は30年以上に及ぶ。著書に『置碁でわかる囲碁上達法』(マイナビ出版)がある。
絶賛!発売中!
-
- 世界遺産検定公式過去問題集3・4級<2023年度版>
-
- 世界遺産検定事務局(著者)
- 資格・試験
- 世界遺産検定、受検対策の決定版!
-
- 世界遺産検定公式過去問題集1・2級<2023年度版>
-
- 世界遺産検定事務局(著者)
- 資格・試験
- 世界遺産検定、受検対策の決定版!
-
- はじめての知識グラフ構築ガイド
-
- Jesús Barrasa(著者)、 Jim Webber(著者)、 櫻井亮佑(翻訳)、 安井雄一郎(監訳)
- プログラミング
- 知識グラフの構築・利用方法をゼロから解説!
-
- マンガで学ぶエクセル VBA・マクロ ”自動化の魔法” Microsoft 365対応
-
- 著者・監修:きたみあきこ(著者)、 シナリオ:秋内常良(著者)、 マンガ:朝戸ころも(著者)、 マンガ制作:トレンド・プロ(著者)
- ビジネスアプリ
- 今度こそ挫折しない!マンガだからVBAの基本がよくわかる!
Copyright © Mynavi Publishing Corporation