病気にならない焼きネギ健康法
サンマーク出版
- 平柳 要(著者)
肥満・血圧・血糖値・がん・ドロドロ血液・肝臓に。
ネギに隠された健康パワーを極限まで引き出す!
切り方と焼き方を変えるだけで
血管年齢マイナス27歳などすごい結果が!!
おなじみの野菜、長ネギ。
じつは驚くほど健康にいい野菜ですが
調理法次第で成分がころころ変わるという特徴があります。
つまり、普段からよく長ネギを食べているという方でも
健康成分をとれていない可能性がおおいにあるのです。
そこでご紹介するのが、健康効果を高めること・維持することにこだわった「焼きネギ」。
切り方と焼き方を変えるだけなので手軽なうえに、
1日に1回食べればOK。
それだけで、
肥満・高血糖・高血圧・中性脂肪やコレステロール・ドロドロ血液・肝機能低下・胃腸トラブル・感染症・がん・風邪やインフルエンザ・冷え性・慢性疲労・痛み・認知症・肌の老化・虫歯や歯周病などの、病気や不調を遠ざけることができるのです。
捨てがちな「青い部分」が秘める最強の健康効果や
焼きネギをさらにおいしくするソースのつくり方、
おいしくてお腹も満足する焼きネギちょい足しレシピも掲載しています。
冷凍で長期保存もできて、値段も手ごろ。
誰でもできるので、ぜひ取り入れてみてください。
発売日:2019-11-19
絶賛!発売中!
-
- 30代で年収3000万円を実現した300人に聞いた! 稼げる人 稼げない人
-
- 竹内正浩(著者)
- ビジネス・経済 読み物
- 年収3000万円を達成している人は日本の人口のわずか0.3パーセント。しかも、それを30代で達成した人たちへの聞き取り調査、アンケート調査をもとに「稼ぐ力」の本質に迫っていく。
-
- 地頭力を鍛える
-
- 細谷功(著者)
- スキルアップ・仕事術
- 本当の頭のよさ、「地頭(ジアタマ)力」とは何か。面接試験問題の定番である「フェルミ推定」をツールに、「結論」から、「全体」から、「単純」に考える思考力を鍛えよう。
6996件中 6889-6892件目先頭前へ1721172217231724172517261727172817291730次へ最後
Copyright © Mynavi Publishing Corporation