今まで着ていた服がなんだか急に似合わなくなってきた|978STORE

978STORE

【978STORE キュー・ナナ・ハチ ストア】は市販書籍の電子版・電子オリジナル書籍・オンデマンド書籍が買えるお店です

4704763136626.jpg

購入形態

数量:

カートに追加されました。

カートに入れる

今まで着ていた服がなんだか急に似合わなくなってきた

サンマーク出版

【ご注意ください】本書籍はカラーページを含みます。カラー表示可能な端末で読むことをおすすめいたします。
また、紙の本と色味が異なる場合もございます。予めご了承ください。


買い物に使える!
診断用カラーシート、お勧めワードローブなど、巻頭カラー特典付き!


「何着試着しても、なかなかこれという服が見つからない」
「最近、何色の服を着たらいいか、わからなくなってきた」
「もう自分には似合う服なんてないのでは……」

あなたも、こんなふうに悩んでいませんか?

とくにアラフォー世代になると、
「今まで着ていた服がなんだか急に似合わなくなってきた」という現象におそわれます。

これは、
40歳前後から加齢に伴い、
シミやくすみといった肌のトラブルや、
体型のゆるみ、体重増加などが一年単位で加速度的に押し寄せ、
自分に似合う色や形、素材の範囲が狭くなることが原因です。

その結果、20代の頃は何でも着こなせていた人であっても、
本来の自分に似合う色やデザインの服を身につけなければ、
かえって肌トラブルがめだったり太って見えたりしてしまうのです。


でも逆にいうと、
自分に「似合う範囲」に入った服をしっかり選ぶだけで、
これまで以上にあなた自身を美しく魅せることも十分可能です。


本書では、
予約の取れない人気ビューティーカラーアナリストが、
今話題の「パーソナルカラー診断」「骨格スタイル分析」の理論を用いて、
あなたに本当に似合う色、形、素材の服に出会える方法をお伝えします。

さらに、ヘアメイクの方法や日々のお手入れについてなど、
美しく年齢を重ねるためのヒントも満載です。

「無理したイタい若づくり」ではなく
「あか抜けたステキな大人の女性」をめざす方、必読の一冊です!



*目次より

第1章 今まで着ていた服がなんだか急に似合わなくなったら
第2章 まずあなたを史上最高に美しく魅せる色を知ろう
第3章 ダイエットしなくてもマイナス三キロを叶えるスタイルアップ術
第4章 年齢を美しく重ねることを楽しもう

発売日:2017-11-15

絶賛!発売中!

書籍一覧へ

  • 20234_1051295_s.jpg
    営業マンは理系思考で売りなさい
    スキルアップ・仕事術
    理系・口べた人見知りのダメ営業マンが、4年連続トップ営業マンへ。科学的にアプローチしたトーク設計図、営業レターなど誰でも真似できる実例満載で、スマートに最小労力で結果を出す方法を紹介。
  • 20234_1051292_s.jpg
    NPOで働く
    経営・マーケティング
    新卒、中途採用、そして60歳代のシニアまで、普通の会社員並みの給料を受け取りながら、「社会の課題を解決したい」という思いを実現できる働き方がある。それを可能にするNPOマネジメントの方法、またNPO経営者としての生き方があることを本書は示している。"著者はニート、引きこもりの若者の就業を支援するNPO法人の代表。普通の会社員並みの給料を得ながら社会貢献をしたいという思いを実現できる生き方、働き方の選択肢を示す。
  • 20234_1050041_s.jpg
    日産 驚異の会議
    ビジネス・経済 読み物
    自動車産業の苦戦から一気に抜け出してきた日産。エコカー競争でも電気自動車リーフに話題が集中している。この勢いの秘密は驚くべき会議手法にあった。会議好きも会議嫌いも感動する“すごい”会議!
  • 20234_1050039_s.jpg
    天災と復興の日本史
    日本社会・日本政治
    巨大地震や津波、噴火などが、どのように歴史を動かしたのか。また、先人達はいかにして復興を成し遂げてきたのか。新視点から日本史と日本人を分析し、現状の危機からの脱出法のヒントを示す。