麻雀 鳴きの教科書|978STORE

978STORE

【978STORE キュー・ナナ・ハチ ストア】は市販書籍の電子版・電子オリジナル書籍・オンデマンド書籍が買えるお店です

購入形態

PDF
1,525円
数量:

カートに追加されました。カートを見る

カートに入れる
紙の本を買う

麻雀 鳴きの教科書

マイナビ出版

アガリ回数を劇的に増やす!鳴きの技術

メンゼンで我慢するか、鳴くか。どの牌なら鳴くか、何巡目から鳴くか・・・。

副露はアガリ回数や得点に直結する分野でありながら、麻雀技術の中でも特に「上級者でも意見が分かれやすい」問題です。
例えば副露率40%を超える天鳳位は何人かいますが、同じフィールドで結果を出している副露率20%台のツワモノも存在します。

これはすなわち副露の問題というのは「微差の問題」「難しい問題」が多いということです。

そこで本書では副露に関するテーマを
(1)そうは言ってもこれは確実に鳴くべき/鳴くべきじゃない、と言えるもの
(2)強者でも意見が分かれそうなもの

に分類し、まずは初級者向けの内容「副露の基本」として(1)を解説しています。
(2)に関しては無理に答えを断言することはせず、「こんな場況なら鳴くべき」「こんなルールならスルーすべき」という風に、答えを出す力が身につけられるような考え方のポイントを解説しています。

本書で鳴き判断の本質を学べば、悩ましい場面に直面したとき少なくともどういう道筋で考えていけばいいのかがわかるはずです。そして、そのように自分で理由をつけられるプレイをすることが麻雀では非常に重要なのです。

ぜひ本書で鳴きの極意を体得してください。

発売日:2019-12-23

ページ数:224ページ

目次

麻雀 鳴きの教科書 目次

第1章 副露の概念論
1副露目 副露判断に正解を求めるな
2副露目 期待値の交差点
3副露目 俺クラスはチー!?
4副露目 相手の雀力を見抜け
column YouTuber になりました!

第2章 鳴きの基本編
5副露目 基本はメンゼンリーチを目指す
6副露目 愚形のポンテンチーテンは逃すな
7副露目 役牌二鳴きは禁止
8副露目 これだけ覚える! 副露のタブー!
9副露目 ヘッドレスの仕掛けに要注意
10副露目 満貫見えれば全力疾走
11副露目 副露の「肝」を抑えよう
12副露目 最強副露役!攻守兼用のホンイツ!
13副露目 トイトイまでの距離
column 動力の重要性を実感した話

第3章 微差何鳴く編
14副露目 判断の分かれる鳴きについて考える
15副露目 魔法の言葉「オーラス和了トップなら鳴きますか?」
16副露目 役牌バックを使いこなす
17副露目 役牌スルーの基準 その1
18副露目 役牌スルーの基準 その2
19副露目 6ブロック形に要注意
20副露目 片和了の仕掛け
21副露目 常にタンヤオルートへの路線変更を考える
column 伝えたいこと

第4章 状況判断編
22副露目 点数状況で判断しろ
23副露目 重要ラインを暗記しろ
24副露目 相対速度
25副露目 上家の捨牌
26副露目 山読みの精度
column 動画と書籍

第5章 鳴きの小ワザ編
27副露目 ケイテンをマスターしろ
28副露目 ケイテンは安全牌タンキに受けろ
29副露目 ブラフ仕掛けはアリか
30副露目 一発消しとハイテイずらし
31副露目 赤と黒
32副露目 カンチャンを3メンチャンに変えろ

練習問題20問

著者プロフィール

  • 平澤元気(著者)

    平澤元気(ひらさわ・げんき)
    1990年6月15日生まれ 新潟県燕市出身
    全日本麻雀協会所属プロ 天鳳最高段位十段
    CS モンド『zoo 麻雀道学生選手権』の解説、天鳳公式チャンネル(ニコ生)の
    『天鳳解体新書』で好評を得る。
    現在、YouTube(平澤Twitter @hira_ajmja)で活躍中。
    戦績 第2回全日麻雀杯 優勝
       第1期麻雀王(全日麻雀リーグ)
    著書 絶対にラスを引かない麻雀/よくわかる麻雀の勝ち方/麻雀・鉄押し
    の条件/現代麻雀30の新常識/序盤の鉄戦略/デジタルに読む/場況を
    見抜く!超実戦立体何切る/現代麻雀の秘技 相手に対応させる技術(すべてマイナビ出版)

絶賛!発売中!

書籍一覧へ

  • 20234_1043360_s.jpg
    ITナビゲーター 2012年版
    ビジネス・経済 読み物
    IT業界の現状と今後の市場動向を完全予測する『ITナビゲーター』の2012年版。ビッグデータ、スマートグリッド、ネットビジネス、メディア、モバイル、ブロードバンド等の2016年までの見通しを徹底分析。
  • 20234_1043356_s.jpg
    イノベーションとは何か
    ビジネス・経済 読み物
    「ものづくりからイノベーションへ」。重要性は常に指摘されながら、真面目に論じられないイノベーションを正面から取り上げた画期的な1冊。起こりやすい条件から阻害要因、企業・政府の対策まで完全網羅。
  • 20553_1043118_s.jpg
    あなたのとなりの熟年離婚
    生活
    メディアで活躍する離婚カウンセラーが、自身の経験をもとに語る、「正しい熟年離婚のススメ」。「最善の努力をしない上での離婚は絶対に避けるべき」という信念のもと、自身が見てきた熟年離婚の理想と現実を、豊富な事例とともに紹介します。
  • 20553_1042940_s.jpg
    古代史悪党列伝
    歴史・地理・伝記その他
    そもそも正史とは「正しい歴史書」ではなく、政権側に都合のいい歴史書ということでしかない。中臣鎌足、物部守屋、雄略天皇、恵美押勝、行基、道鏡など、歴史の中で「ワル」のレッテルを貼られた者は、ただ単に「政争に敗れたもの」にすぎないことがままあるのだ。その一方で、ヤマトタケル、中大兄皇子、天武天皇など、英雄と思われた人物が、実際には本当の「ワル」だったということも。彼らの正体は果たしていかなるものだったのか…。