なぜ日本企業は真のグローバル化ができないのか
東洋経済新報社
- 田口芳昭(著者)
日本企業が真の「経営のグローバル化」を進め、勝ち残るための「8つの処方箋」を示す。特にドイツ企業の事例が示唆に富む。
強い日本型グローバル本社のつくり方
「事業のグローバル化」から「経営のグローバル化」へ
“日本企業ならではの”経営効率化の仕組みをつくる
シーメンス、BASF、LIXIL、日本板硝子、
日本たばこ産業(JT)、京セラ、日立製作所
日独企業の挑戦に学ぶ、GOM構築パターンと「8カ条」
【日本版GOM構築の8カ条】
第1条 事業・地域軸の壁を崩す
第2条 情報をグループ内で「公共財化」する
第3条 機能軸による統制力を強化する
第4条 「守るべきもの」を担保する仕組みを構築する
第5条 GOMを構築し、動かす人材層の厚みを確保する
第6条 グローバルに伝えられる「価値観、行動指針」を“再構築”する
第7条 事業×地域×機能の最適解を議論するマネジメントチームを構築する
第8条 長期にわたるGOM構築シナリオを保持する
日本企業は、グローバルに展開された、各活動のどこを変革し、どこを変えないかを見極める必要がある。
提供する製品・サービス、市場環境によってその処方箋は異なると思われる。
その答えは、おそらく欧米のモデルの模倣ではなく、日本企業独自の事業軸・地域軸を統括するグローバル本社機能を構築することではないか。
本書では、日本企業のマネジメントの問題点(第1章)、海外グローバル企業の事例研究(第2章)、日本企業の取り組み(第3章)、日本型グローバル本社の構築の方向性(第4章)という形で、日本企業ならではの取り組むべきことの処方箋を示している。
発売日:2015-12-04
目次
第1章 日本企業のグローバル化の何が問題なのか
第2章 海外グローバル企業の経営効率化の仕組み
(Global Operating Model:GOM)
第3章 日本企業によるGOM構築はなぜ難しいのか
第4章 強い日本型グローバル本社のつくり方:GOM構築の8カ条
絶賛!発売中!
-
- マンガと図解でよくわかる新NISA&iDeCo&ふるさと納税[増補改訂2版]ゼロからはじめる投資と節税入門
-
- 酒井 富士子(著者)
- 投資・金融
- 新NISA&iDeCoをフル活用し、賢く資産形成を!
-
- 徹底攻略 情報セキュリティマネジメント予想問題集 令和6年度
-
- 五十嵐 聡(著者)
- コンピュータ・IT書
- 公開問題含む問題&詳細解説を4.5回分収録!
-
- いちばんやさしいDXの教本 改訂2版 人気講師が教えるビジネスを変革するAI時代のIT戦略
- 開発技法
- 生成AIでDXが加速する!
-
- ハンドメイドを楽しむ 毎日使いたいポーチとバッグとかわいい小物
-
- はりもぐら。(著者)
- 住
- いつも身に付けたい、おしゃれな作品が満載
Copyright © Mynavi Publishing Corporation