京都上七軒あやかしシェアハウス|978STORE

978STORE

【978STORE キュー・ナナ・ハチ ストア】は市販書籍の電子版・電子オリジナル書籍・オンデマンド書籍が買えるお店です

購入形態

EPUB(リフロー)
748円
数量:

カートに追加されました。カートを見る

カートに入れる
紙の本を買う

京都上七軒あやかしシェアハウス

マイナビ出版

ただ、『普通』の生活を送りたいだけなのに……。

三ヶ月前、突然『人ではないもの』が見えるようになってしまった琴子。
外に出るたびにあやかしたちに驚かされ怯える日々が続き、とうとう家から出るのさえ怖くなり引き籠り生活になってしまった。
ある日買い物に出かけた先で出会った伊織の誘いで、あやかしと人間の共存を支援するシェアハウスで働くことに。
そこでの生活で琴子は、あやかしは恐ろしいだけの存在じゃないと知っていく…。

京都の上七軒にある不思議なシェアハウスを舞台に起こる人間とあやかしの温かな人情物語。

発売日:2019-10-21

ページ数:288ページ

目次

第一話 あやかしハロワにハローされまして
第二話 ひらり優しい桜と抜けない心の釘
第三話 想いと不思議と涙のわけ
第四話 闇を晴らして暁の空
第五話 美味しいも楽しいも嬉しいも一緒に

著者プロフィール

  • 烏丸紫明(著者)

    2013年に別ペンネームにて作家デビュー。
    2019年に烏丸紫明の名でキャラ文芸・ライト文芸ジャンルにて活動開始。
    ほかの著書に、『神戸異人館の(自称)ジェームズ・モリアーティ』(一迅社)など。
    本作は三作目である。

絶賛!発売中!

書籍一覧へ

  • 20234_1089619_s.jpg
    ブレインライティング
    経営・マーケティング
    1000のアイデアを出しても、使えるのはせいぜい2つか3つ。大量のアイデアを出さないとビジネスには勝てない。ブレインライティングでアイデアを大量生産する技術を紹介する。
  • 20234_1089620_s.jpg
    「美質」の時代
    ビジネス・経済 読み物
    大切なものは手元にあり今なすべきはその再評価と適切な概念化にある。「青雲」「毎日香」でおなじみの伝統企業経営者による画期的経営論。ベッツィ・サンダース(『サービスが伝説になる時』著者)との対話付き
  • 20234_1089617_s.jpg
    円はなぜ強いのか
    ビジネス・経済その他
    ユーロ危機と世界同時不況の下、円はますます強くなる。長期でみれば欧米の没落とアジアの再興の始まりだ。為替市場から世界の歴史まで、ダイナミックな議論を展開。
  • 20234_1089615_s.jpg
    執筆論
    小説・エッセイ
    これまでの著書200冊以上。何を、どう書き、いかなるネーミングで世に出せば良いのか。谷沢流・ベストセラー作家であり続けるための極意。