世界で通用するリーダーシップ
東洋経済新報社
- 三谷宏幸(著者)
GE会長ジェフ・イメルト氏推薦! 「本書から“GE流リーダーシップ”が学べるはずだ」。川崎製鉄、スタンフォード留学、BCG、GEを経て、著者がノバルティスで実践する「人を動かす経営」とは?
―GE会長 ジェフ・イメルト氏推薦―
「GEのリーダーとして経験を積んだ三谷の本は、グローバルキャリア、経営トップを目指す若い人たちにとって、貴重なガイドとして役に立つことだろう」
川崎製鉄からスタンフォード留学、BCG(ボストンコンサルティンググループ)を経て、GE(日本ゼネラル・エレクトリック)、ノバルティス ファーマで実践する「人を動かす経営」。
著者は、「早く経営をやってみたい」という思いで30歳のときに川崎製鉄からスタンフォードへ留学、さらに経営のスキル、フレームワークを学ぶ目的で、戦略コンサルティング会社のBCGに籍を置き、39歳でGEに入社してからは、航空機エンジン部門やメディカル部門の経営を実践、そして54歳でノバルティス ファーマの社長に就任して現在に至っている。
通常の日本人としてのキャリアではない道を選択したことで、何を得、何を失ったのか。
「感性×経験」がビジネスの成功につながる」という著者が、自身のキャリアをふまえて「感性を高めることによって経験を加速させる」方法やジャック・ウェルチ、ジェフ・イメルトらから学んだリーダーシップのあり方をビジネスリーダー予備軍たちにアドバイスする。
発売日:2012-02-09
目次
第1章いつも何かを探していた
第2章日本と米国、考え方の違い
第3章経営の理論を学ぶことから実践へ
第4章企業の成長をドライブする
第5章外資に勤めるということ
第6章ジャック・ウェルチに学んだリーダーシップ
第7章医薬品業界とノバルティス
第8章これからの日本の役割
絶賛!発売中!
-
- ラーメン二郎にまなぶ経営学
-
- 牧田幸裕(著者)
- ビジネス・経済 読み物
- 常に大行列ができている「ラーメン二郎」はなぜそれほど人気があるのか。26の視点でその秘訣を明らかにしている本書で、ポジショニング、コア・バリュー、組織設計と組織文化などの基本が学べる。
-
- 判断と決断
-
- 中竹竜二(著者)
- 経営・マーケティング
- リーダーとして大切なことはすべてラグビーの中にあった。早稲田を大学選手権連覇に導いた若き智将・中竹竜二が 明かす新しい経営論。不完全さを強みに変えるためのメソッド満載。
-
- 田母神流ブレない生き方
-
- 田母神俊雄(著者)
- 人文・思想その他
- 「あの騒動の中でも私はまったく動じなかった。なぜなら“日本をよりよくする”という信念があったからだ」。元航空自衛隊トップの著者が、自身の生い立ちから自衛隊に入隊し、幕僚長になるまでの経緯や、懸賞論文事件の裏で起きていた事実を自らの生き方とともに告白。人の目を気にせず、流されず、意志を貫く人生論を伝授!
7209件中 7137-7140件目先頭前へ1781178217831784178517861787178817891790次へ最後
Copyright © Mynavi Publishing Corporation