航空産業入門(第2版)
東洋経済新報社
- (株)ANA総合研究所(著者)
航空産業の歴史から、競争激しい現代の航空業界の課題と航空会社の戦略まで網羅。航空業界を読み解くのに最適な書。待望の改訂版
航空業界の歴史から、プライシングやレベニューマネジメント、データベースマーケティング等の航空会社の最新の戦略まで詳細に解説する、貴重な一冊。
特に、この第2版では、まさに日々グローバルに進化し続けている昨今の航空業界の現状と課題に対して、その最前線に立つ著者たちならではの視点で、各航空会社の取り組みに焦点を当てる形で内容を再構成し、分析し、解説を加えており、現代の航空産業の課題と挑戦について、より一望できるような内容になっている。
なかでも、航空業界の自由化の進展によりLCCなどの新規航空会社の設立が進む一方、日本航空やスカイマークの経営破綻に見られるように航空会社の経営リスクも露わになってきていること、またLCCが国内においても認知される中、その経営手法について従来の航空会社との比較・対象により経営スタイルの違いについても言及するなど、今後の航空産業における課題やビジネスモデルを考えるうえで最適の書。
発売日:2017-04-21
目次
はしがき
第1部 航空の歴史と政策
第1章 航空輸送の歴史
第2章 シカゴ体制
第3章 自由化の流れ
第4章 航空会社における機材の変遷
第5章 空港
第2部 航空会社の戦略と経営
第6章 航空運送業の特徴・使命・環境
第7章 アライアンス(航空連合)
第8章 ネットワーク戦略
第9章 プライシングとレベニュー・マネジメント
第10章 マイレージとデータベースマーケティング
第11章 CS(顧客満足)
第12章 ブランド戦略
第13章 CRSとインターネット時代の戦略
第14章 国際航空貨物
第15章 LCCの台頭と特徴
あとがき
執筆者紹介
絶賛!発売中!
-
- 弁護士が多いと何がよいのか
-
- 浜辺陽一郎(著者)
- ビジネス・経済 読み物
- 市民社会のトラブル、企業の経営戦略から国の外交まで、本来は法的な考え方で対応すべき問題がたくさんある。弁護士を増やし、市民社会や企業で大いに活用する道を訴える。
-
- 2012年 資本主義経済 大清算の年になる
- ビジネス・経済その他
- 欧州発世界経済危機が、先進国の富を奪いつくす。日本も「ギリシャ化」の危機から逃れられない。株、債券、企業業績……あらゆるものが総崩れとなる2012年を大胆予測。
-
- 障害者の経済学(増補改訂版)
-
- 中島隆信(著者)
- ビジネス・経済その他
- 親、施設、学校は障害者の方を向いているのか? 経済学の冷静な視点から障害者の本当の幸せを考える画期的な書。「障害者就労の現状と課題」を追加し大幅に加筆修正した増補改訂版。
7217件中 7069-7072件目先頭前へ1761176217631764176517661767176817691770次へ最後
Copyright © Mynavi Publishing Corporation