やる気もある!能力もある!でもどうにもならない職場
東洋経済新報社
- 草間徹(著者)
社員の半数近くが職場に閉塞感を感じているという。閉塞感がどこからやってきているのかをさぐり、解消していくための処方箋を提示。
本書は冒頭で、組織の様々な階層・立場で苦悩する社員の実態を年代別に生々しく描写する事例を入れる。ただし、本書は事例から構成されているものではなく、職場の閉塞感に関する意識調査をベースに執筆されている。昇格機会の減少、周囲とのコミュニケーション機会の減少等を裏づけデータとして提示する。組織・人事のマクロの流れを俯瞰しながら、組織の中に閉塞感が生み出されるメカニズムをコンサルタントの立場で解説していく。最終章では、閉塞感を打ち破るための処方箋を提示する。
発売日:2013-06-13
目次
第1章 今そこにある閉塞感--年代別の4つのケース
第2章 職場の閉塞感はどこからやってくのか?
第3章 構造的なカベ、心理的カベ
第4章 閉塞感を打ち破るために
絶賛!発売中!
-
- グローバルキャリア
-
- 石倉洋子(著者)
- スキルアップ・仕事術
- 自分の「ユニークさ」を見出し、グローバル市場で活躍できる人材になるには、キャリア戦略をどう考え、何をしたらいいのか。著者自身とさまざまな業界のプロフェッショナルの具体的な事例を交えて指南する。
-
- 営業マンは理系思考で売りなさい
-
- 菊原智明(著者)
- スキルアップ・仕事術
- 理系・口べた人見知りのダメ営業マンが、4年連続トップ営業マンへ。科学的にアプローチしたトーク設計図、営業レターなど誰でも真似できる実例満載で、スマートに最小労力で結果を出す方法を紹介。
7173件中 7013-7016件目先頭前へ1751175217531754175517561757175817591760次へ最後
Copyright © Mynavi Publishing Corporation