モビリティシフト|978STORE

978STORE

【978STORE キュー・ナナ・ハチ ストア】は市販書籍の電子版・電子オリジナル書籍・オンデマンド書籍が買えるお店です

20234_1731987_s.jpg

購入形態

EPUB
1,980円
数量:

カートに追加されました。カートを見る

カートに入れる
紙の本を買う

モビリティシフト

東洋経済新報社

激変するモビリティビジネス市場に向け、業界に特化した最適なプロジェクトマネジメントのあり方を提案。実効性の高い具体案を提示。

自動車産業はEV、コネクティッド、自動運転など、大きな変革の波にさらされている。絶対的な価値感が変わる中で必要となるマネジメントの中心に価値創造型マネジメントが挙げられる。自動車産業関係者のみならず、様々な産業に従事しているビジネスパーソンに向けて変革の時代に勝ち抜くためのマネジメントのあり方を紐解く。また、今後様々なテーマを取り上げて展開していくMI( マネジメントインプリメンテーション)シリーズの第1弾。

発売日:2018-06-15

目次

はじめに

第1部 激動の自動車業界とKSFの変化
 第1章 自動車の付加価値の変化
  1.1 安心・安全
  1.2 EV
  1.3 コネクティッド
  1.4 自動運転
  1.5 モビリティサービス

 第2章 モノづくりからサービスの創造・社会との融合へ
  2.1 自動車産業の構造変化
  2.2 今後の自動車産業の方向性
  2.3 これからのKSF

第2部 KSFを実現するマネジメントとは
 第3章 KSFの実現に必要な基本的な考え方
  3.1 「繋ぐ」が企業活動にもたらすインパクト
  3.2 価値創造の基本的原理
  3.3 「繋がり」がさらなる価値を創造する
  3.2 異質なものを「繋ぐ」ためには

 第4章 新たなモビリティ社会の実現に必要となるマネジメントとは
  4.1 ベネフィットストラクチャ
  4.2 ADASを実現するために必要となるマネジメントとは
  4.3 EVを実現するために必要となるマネジメントとは
  4.4 コネクティッドを実現するために必要となるマネジメントとは
  4.5 自動運転を実現するために必要となるマネジメントとは
  4.1 モビリティサービスを実現するために必要となるマネジメントとは

おわりに

絶賛!発売中!

書籍一覧へ

  • 20553_1040334_s.jpg
    命の対価―独立系ニュース通信社の使命
    ノンフィクション・評論
    2007年9月、ミャンマー民主化運動を取材していたジャーナリスト・長井健司さんが軍事政権の兵士に銃撃され死亡した。真相はいまだ闇のまま……。本書はそんな長井さんとともにアフガン、コソボ、イラクといった紛争地やオウム、桶川女子大生ストーカー殺人事件などの国内の現場取材を行ってきたAPF通信社代表が、長井さんの思い出とともに独立系ニュース通信社の存在意義を執筆。大手マスメディアができない徹底した現場主義を語る。
  • 20234_1040153_s.jpg
    幼児化する日本社会
    日本社会・日本政治
    論客・榊原英資氏が昨今の経済・社会現象を独自の視点で分析。何でも単純に割り切る二分割思考や企業とメディアの利益至上主義を糾弾。閉塞感漂う社会に爽快な議論を投げかける。
  • 20234_1040156_s.jpg
    辺境から中心へ
    日本社会・日本政治
    閉塞感が漂う先進国の経済社会。それを打開するカギは、実は日本にあった! 辺境ゆえに築かれた、日本独自の文化が21世紀の世界をリードする。歴史の潮流から見た日本再発見論。
  • 20234_1040540_s.jpg
    バーゼルIIIの衝撃
    投資・金融
    2012年末より導入される新BIS規制(バーゼルIII)の大枠について解説するとともに、新しい金融規制ルールによって、日本の金融の将来像を予測。生き残りの道も提示する。