「血圧150」であわてるな!|くらしの本棚

くらしの本棚

20016_1708199_s.jpg

購入形態

固定EPUB
1,210円
数量:

カートに追加されました。カートを見る

カートに入れる
>>電子書籍の読み方はこちら<<

「血圧150」であわてるな!

主婦の友社

近頃話題の健診の「基準値」の話。「どのくらい重要?」「ほんとうに心配な値は?」などについてわかりやすくまとめました。

【電子版のご注意事項】

※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。











近頃話題の健診の「基準値」の話。「どのくらい重要?」「ほんとうに心配な値は?」などについてわかりやすくまとめました。



2014年4月、日本人間ドック学会と健康保険連合会が発表した

「新たな健診の基本検査の基準範囲 日本人間ドック学会と

健保連による150万人のメガスタディ-」が、マスコミで大きな反響を呼びました。

その報道の多くが、健康診断や人間ドックで「異常なし」の範囲を広げることになることを大きくとりあげ、

「これまで血圧が高いからと降圧剤を飲んでいたが、飲む必要はなかったのか」など、

センセーショナルなものとなりました。

本書はそうした状況に際し、検査値とはどう見るのが、考えるのが正しいのか、

クリニックで実際に患者さんと毎日接する立場の著者が、わかりやすく解説します。

血圧、コレステロール、血糖値などの主要な生活習慣病の指標になる検査の基準値や、

そのほか健診などで目にする検査、検査数値について、

「どのくらい重要なのか」「ほんとうはどのくらいの値が心配なのか」をわかりやすく伝えます。



竹川 広三:1968年東京生まれ。東京医科大学卒業、同大学院終了。

協和病院院長などを経て、現在わかたけクリニック院長。医学博士。

主に都内で救急医療・全身管理及び回復期・慢性期治療に従事。

地域医療・訪問診療にも取り組む。

発売日:2018-04-24