第39回【番外編】アカデミア書店(Akateeminen Kirjakauppa、フィンランド共和国ヘルシンキ市)担当:岩井(マイナビニュースTECH+編集部)|書店様向けサイト

bookstore

bookstore

第39回【番外編】アカデミア書店(Akateeminen Kirjakauppa、フィンランド共和国ヘルシンキ市)担当:岩井(マイナビニュースTECH+編集部)


初めまして。マイナビニュースTECH+編集部の岩井と申します。普段はwebニュースサイトで企業の基幹システムやセキュリティといったお固めの記事を書いております。
本屋さん好きの私としては、世界の書店を紹介するコーナーがあると聞き及び、今回は取材で訪れた白夜の国、フィンランドヘルシンキの書店を見てきましたのでご紹介します。

なんと書店の設計はアルヴァ・アアルト!

このアカデミア書店という本屋さんはヘルシンキの中心部にあり、日本で言うと東京駅のお膝元、丸ノ内オアゾの丸善さんのような立地にあります。ヘルシンキ中央駅から徒歩10分圏内の位置です。
まず、書店を入り吹き抜けの高い天井を見上げるとそこには巨大な明かり取りの窓があり、なんとも迫力に満ちた店構えです。それもそのはず、設計はフィンランドが生んだ、かの有名な建築家アルヴァ・アアルト氏の手によるものでした。
 
こちらがアカデミア書店外観です。重厚感あふれる佇まいです。


店を入ると目に飛び込むのは巨大な平台。フィンランド語で「フィクション」の看板。多分(!)、新刊小説やベストセラー小説なんでしょう。


こちらは、美術書、画集の台。さすがムーミンの国、しっかりトーベ・ヤンソンのムーミン画集も並んでいました。 


この台はフィンランド語で「エッセイ」とあります。エッセイだけでこんなに展開しているのはちょっとビックリです。


そしてこの棚には「翻訳されたフィクション」とありました。フィンランドから見た海外小説ですね。


エスカレーターで2階に上がると、吹き抜けの周りを取り囲むように棚がぐるりと並んでしました。明かり取りの窓、こんなに巨大だったのですね。 


お店の中央部には、なにか対談のイベントの準備のようなセッティングがありました。本屋さんでのイベントは頻繁に行われているようです。 


ここからは土産話です。北欧と言えばサウナ! こちらは1928年創業のヘルシンキ市内最古の公衆サウナ「Kotiharjunsauna」(コティハルユサウナ)。日本では考えられませんが、フィンランド人は外気浴をしつつ、ビールを嗜んでいます。私も堪能してきました。
 
空の玄関口である「ヘルシンキ・ヴァンター空港」。さすがにフィンエアだらけ。今回のフライトはウクライナ戦争のおかげでロシア上空を飛べず、北極点周りで14時間弱の旅となりました。


こちらは「ヘルシンキ中央駅」の構内。ターミナル駅ですが人口554万人の国、日本と異なり人だらけの状態ではなく、混雑はしていません。ちなみにフィンランドの国土は日本の90%程度。人口は日本の5%弱。人口密度が極端に低いのです。

フィンランド、アカデミア書店のご紹介でした。フィンランド語がサッパリ読めず正確なご紹介はできませんが、海外の本屋さんもやっぱり楽しかった!! また機会があれば、書かせていただきます。ごきげんよう。

p.s.今回の取材ではこんな記事を書いてます。
こっちが本業です。ご興味ある方はご覧ください

書店情報:Akateeminen Kirjakauppa
Keskuskatu 1,00100 Helsinki Finland
Akateeminen Kirjakauppa:書店ホームページ

バックナンバー 

第38回 芳林堂書店高田馬場店(東京都新宿区)【『山登りを趣味にする』著者イベント】担当:佐伯(東京販売)
第37回 ジュンク堂書店天満橋店(大阪府大阪市)【文庫 漢方・薬膳単品仕掛け】担当:若林(大阪販売)

第36回 ブックスミスミオプシア(鹿児島県鹿児島市)【運動からだ図解フェア】担当:若林(大阪販売)
第35回 紀伊国屋書店グランフロント大阪店(大阪府大阪市)【実用書図鑑フェア】担当:若林(大阪販売)
第34回 MARUZEN&ジュンク堂書店札幌店(北海道札幌市)【Mリーグオフィシャルショップ】担当:堤(東京販売)
第33回 北海道大学生協書籍部クラーク店(北海道札幌市)【世界遺産検定】担当:堤(東京販売)
第32回 三省堂書店札幌店(北海道札幌市)【ほっこりフェア】担当:堤(東京販売)
第31回 ジュンク堂書店秋田店(秋田県秋田市)【学びなおし&暮らしのおともにフェア】担当:岡本(東京販売)
第30回 芳林堂書店高田馬場店(東京都新宿区)【イラスト技法書フェア】担当:佐伯(東京販売)
第29回 紀伊国屋書店ゆめタウン徳島店(徳島県徳島市)【ご当地ファン文庫】担当:若林(大阪販売)
第28回 丸善ジュンク堂書店梅田店(大阪府大阪市)【スイーツフェア】担当:若林(大阪販売)
第27回 三省堂書店カルチャーステーション千葉店(千葉県千葉市)【読む麻雀・マンガ技法書フェア】担当:堤(東京販売)
第26回 戸田書店山形店(山形県山形市)マイナビ文庫【知恵御膳フェア】担当:岡本(東京販売)
第25回 未来屋書店浜松市野店(静岡県浜松市)

第24回 紀伊國屋書店あらおシティモール店(熊本県荒尾市)
第23回 ジュンク堂書店福岡店(福岡県福岡市)
第22回 大垣書店神戸ハーバーランドumie店(兵庫県神戸市)
第21回 精文館書店豊橋本店(愛知県豊橋市)
第20回 紀伊國屋書店富山店(富山県富山市)
第19回 ジュンク堂書近鉄あべのハルカス店(大阪府大阪市)
第18回 ジュンク堂書店藤沢店(神奈川県藤沢市)
第17回 喜久屋書店府中店(東京都府中市)
第16回 大垣書店フォレオ一里山店(滋賀県大津市)
第15回 丸善日本橋店(東京都中央区)
第14回 ジュンク堂書店福岡店(福岡県福岡市)
第13回 喜久屋書店小倉店(福岡県北九州市)
第12回 未来屋書店大日店(大阪府守口市)
第11回 大垣書店イオンモールKYOTO店(京都府京都市)
第10回 大垣書店京都ヨドバシ店(京都府京都市)
第9回 ジュンク堂書店大阪本店(大阪府大阪市)
第8回 BOOK PORT 203 大和店(神奈川県大和市)
第7回 ブックファーストアトレ吉祥寺店(東京都武蔵野市)
第6回 紀伊國屋書店セブンパークアリオ柏店(千葉県柏市)
第5回 フタバ図書 TSUTAYA アルティ福山店(広島県福山市明神町)
第4回 ジュンク堂書店松坂屋高槻店(大阪府高槻市)
第3回 紀伊國屋書店 新宿本店(東京都新宿区)
【追記:1位のご報告】第2回 丸善お茶の水店(東京都千代田区)
第1回 ジュンク堂書店池袋本店(東京都豊島区)