Webクリエイター茨城県北移住のススメ●IBARAKI KENPOKU LOCAL CREATIVE PROJECT|WD ONLINE

WD Online

特別企画 [PR] Web Designing 2016年2月号

Webクリエイター茨城県北移住のススメ●IBARAKI KENPOKU LOCAL CREATIVE PROJECT

茨城県北クリエイティブプロジェクトとは?

茨城県、茨城県北に位置する6市町と民間及び建築家が連携して、商店街の空き店舗等をリノベーションしてシェアオフィスとして整備したり、クリエイターやクリエイティブ企業等をサポートすることで、クリエイターやアーティストが、働く場所や時間にとらわれない、あたらしい働き方を生み出すことを目的としたプロジェクト。

今年度は、茨城県北の2エリアの、空き店舗や空き家を活用し、シェアオフィスとしてリノベーション。場所は、日立製作所発祥の地として有名なものづくりのまち「日立市」と、日本三名瀑に数えられる袋田の滝、温泉、奥久慈しゃも、りんごなど観光と食の魅力にあふれる「大子町」。

上記シェアオフィスに進出するクリエイター、クリエイティブ企業に対しては、最大100万円の事業所開設・運営補助のほか、3か月間家賃が無料となる「お試し居住」など移住に向けたサポートメニューも充実しているようだ。

 

 

里山クリエイティブ主義!?

今、茨城県北にクリエイターや、アーティストが集まるワケ

 

KENPOKU ART 2016茨城県北芸術祭

来年は国際芸術祭もいよいよ開催。アーティストやクリエイターから注目される茨城県北地域

 

家賃がなんと3ヶ月無料!? トライアルステイ可能なお試し住居も

光熱水費の負担のみで、家賃は無料!しかも一般的な家財道具付で最長3ヶ月入居可能!

地元で活躍するクリエイティブ企業や茨城県北にUターン、 Iターンした
センパイクリエイターの声

株式会社ユニキャスト
代表取締役
三ツ堀 裕太 さん
東京ではできないことはたくさんありますね。僕たちが今特に力を入れているのは、地元のたくさんの大学生たちをインターンとして受け入れ育てていくこと。さらに突っ込んで彼らと生活も一緒にしながら価値観を共有できないかと考えて、オフィスとシェアハウスの複合施設『コクリエ』を建設しました。これからは、このモノづくりのまち日立から、ITで自分たちにしかできない仕事を創って、発信していきたいです。
合同会社PotLuckField里美
代表
長島 由佳 さん
東京にいた時は、四季ごとに、季節の変わり目に風邪をひいていたけど、里美に来てからは風邪をひかなくなりました。たぶん、季節のものを食べているからだと思いますね。もっと寂しい所だと思っていました。けどそんなこともなくて最初に来た時は、ほっとしたのを覚えています。生活の不便はあまり感じないですね。欲しいものとかもネット(アマゾンとか)で買っちゃったりとか。自然と人(という資源)を活かしながら、工夫して生きていく楽しみがあります。

 

ローカルクリエイティブ×ソーシャルデザイン

茨城県北2つのエリアに、マチ×人がつながるシェアオフィスをリノベーション

入居クリエイター、Web制作会社を募集中!

 

Share Office 1 日立エリア

JR常陸多賀駅徒歩1分の常陸多賀駅前商店街の一角という好立地。希少な古民家風建物で地域の方々に親しまれていた元商店(かどや)と元歯科医院(ひたちたが)の2棟をシェアオフィスとしてリノベーション。(2016年2月末完成予定)

地元に人気の元商店かどやを、趣を活かしてリノベーション。地域との交流拠点としても機能する楽しい空間に。家賃は53平米40,000円~
元歯科だったという空間を活かし、フラットで使いやすいシェアオフィスに。屋上からは海も見えて、BBQも?
元かどや商店のリノベーション計画。【街角縁側】として地域とつながり、まちの課題解決にクリエイティブを活かす拠点としても活かしていく。
建築家
鯉渕 健太 氏
茨城県出身・在住。建築設計事務所勤務時に「地場産の木の家」「地域の古民家再生」といった職人の手仕事を尊重する建築プロジェクトに多く携わる。その後2012年に鯉渕健太設計を創業。地域でものづくりに携わる職人や生産者と共に、住宅設計・店舗インテリア・民家リノベーション等のプロジェクトを手がけている。県北地域ビジネス創出支援事業ビジネスプランコンペティション2014優秀賞受賞者

 

Share Office 2 大子エリア

昭和レトロの雰囲気が残る常陸大子駅前商店街の一角をシェアオフィスとして改修予定。(2016年3月末完成予定)詳細については、決定次第、随時公開予定。

子供の頃に通ったという地元の方の記憶を残す、元街の写真館だった建物をリノベーション。家賃は、1デスク10,000円~(予定)
現在この建物は地元のまちづくりにかかわる方が集うNPOの拠点や、よさこい祭りの事務局としても機能している。
運営は、地元のNPOやアーティスト、地域おこし協力隊などが、力を合わせて運営していく。まちづくりに興味のあるクリエイターにはおすすめのシェアオフィスだ。
建築家
山﨑 健太郎 氏
地域住民と石をつんでつくった沖縄の「糸満漁民食堂」、家族も過ごすことができる佐賀の「さやのもとクリニック」、園児たちの原体験をつくる千葉の「はくすい保育園」の設計を手がける。日本建築学会作品選集新人賞、Good Design賞ベスト100と特別賞、AR Emerging Award(UK)など受賞。2011年には、上海事務所を開設。2014年より工学院大学非常勤講師。

 

[PR]企画協力:茨城県企画部県北振興課

掲載号

Web Designing 2016年2月号

Web Designing 2016年2月号

2016年1月18日発売 本誌:1,559円(税込) / PDF版:1,222円(税込)

IoTの現在――その先にあるビジネスのヒント

サンプルデータはこちらから

■ 特集:IoTの現在
 その先にあるビジネスの「ヒント」

2015年、「モノのインターネット」と訳される「IoT(Internet Of Things)」が急速に広まりました。「モノの価値が変わる」「ビジネスが変わる」「生活が変わる」など、さらなる期待が寄せられています。けれども、「IoT」というコトバだけが先行しつつあるのもまた事実。IoTが指し示すこと、そして本当の価値をあなたは理解していますか? ネットとモノ、ヒトとモノ、そしてモノとモノがつながることで生まれる新たな価値とはなんでしょうか。その恩恵を最大限に享受するためにも、いま知っておきたいIoTについて学んでいきます。

 第一人者に聞く基礎知識「「坂村 健先生、IoTってなんですか?」
 6つのキーワードから理解する「さまざまなIoTのカタチ」
 IoTによる課題解決と価値創造「ビジネスのIoT事例」
  e-kakashiが変える農業の姿/「ともだち家電」が提示する新たな価値
 「ユカイ工学」の青木俊介さんに聞く「作り手から見るIoTの未来」

■ WD SELECTION
 WDが選ぶ注目のデジタルコンテンツ
有馬記念でさがせ!/早押しクイズ連動ドラマ「脱線刑事」/Slay Your Next Giant/おもてなでしこ伝承中/Bj?rk「Mouth Mantra」/Because Recollection/ztokyo/The Standing March/にこにこ小児歯科/Sagakeen 佐賀県×スプラトゥーン 公式サイト/OKINAWA: The Secret is Out

■ ビジネス・EC
 □ ECサイト業界研究
 AI/FinTech/配送 ――5年後を見据えた2016年のキーワード

 □ 月刊店舗設計
 和座本舗:複数店舗展開で石川県から全国・全世界へ届ける

 □ モバイルビジネス最前線
 アオイゼミ:「無料+ライブ動画+α」で急成長を遂げるオンライン学習塾アプリ

 □ 知的財産権にまつわるエトセトラ
 映画の著作権は誰のもの?

 □ Bay Area Startup News
 SNSメッセージ感覚で送金できる「Venmo」

■ マーケティング・プロモーション
 □ サイト改善基礎講座
 コンバージョン率改善の近道は意思決定ボタンにあり

 □ ハギハラ総研
 国境を越えたECは日本でも定着するか

 □ デジタルプロモーションの舞台裏
 日本全国にブランド認知を拡げた、福岡発のバス施策

 □ 行動デザイン塾
 初めての行為がなぜ習慣化していくのか?

 □ 課題解決のためのUI実装講座
 Webフォントが普及しても、まだ手放せない画像テキスト

 □ 解析ツールの読み方・活かし方
 サイトの改善ポイントを見つけるための現状把握

■ クリエイティブ・コラム
 □ ナビゲーターが選ぶ注目のデジタルコンテンツ
 [バズ施策]「 リアル」と「リアリティ」:Volvo Trucks 眞鍋海里
 [デジタルプロモーション]歯の健康をリンゴで診断:Dentapple 築地 Roy 良
 [Webサービス]指先で創作する時代:Adobe Post 仲暁子
 [IoT]インターネット的体験:Amazon Dash Button 神谷憲司

 □ モノを生むカイシャ
 NAKED Inc.:異次元空間を生み出す魔法の仕掛け人

 □ 清水幹太の「Question the World」
 Jamie Carreiro:芸人根性がつくり出したハイブリッドモンスター

 □ ツクルヒト
 宮本卯之助(神輿師):義を重んずる神輿ディレクター

 □ 最果タヒの「詩句ハック」
 第20回 今日は何の詩?

 □ デザインにできることMonologue
 Vol.145 物理的デジタル

 □ エキソニモのドーン・オブ・ザ・ボット
 人間のソースコードが編集可能に! 遺伝子操作による“デザイン”は是か否か?

■ インフォメーション
 □ Topics
 オトコ心をくすぐる、自走式&可変ロボット「Tipron」/VR ヘッドセット「Oculus Rift」今春発売/10年目のクリエイティブアワード。グランプリは踊る折り紙「DANCING PAPER」と「ちゃんりおメーカー」に

 □ Special
 クリエイターのためのプラットフォーム「DemoDay.Tokyo」レポート

 □ Movement&News
 第8回恵比寿映像祭「動いている庭」/ホキ美術館5周年記念展/宇宙から見たオーロラ展2016/祖父江慎+コズフィッシュ展/「YouFab Global Creative Awards 2015」受賞作品展 ほか
 2015年も続くPC→スマホの消費者動向、アプリは利用者数を大きく伸ばすものも/ITエンジニアが注目する、2016年世間を賑わすキーワードとは?/日本の労働人口の49%が人工知能やロボット等で代替可能に/IoT普及を強力に後押しする無線技術! 実用化に向け開発中 ほか