企画/アイディア 2018.08.10 せかいと未来 まかないさんが“やりたいこと”を“できること”よりも優先する 東京・神保町に位置する定食屋「未来食堂」をご存じでしょうか? エンジニアとして勤めた小林せかいさんが、オープンソースの概念を... 2018.05.10 Bay Area Startup News 乗り捨て型シェアサイクル「JUMP BIKES」 海外で起こっている、あるいは起こりつつある新しいビジネスの潮流、近い将来に日本にやってくるであろうビジネストレンドなどを紹... 2018.02.16 特集一覧 FICC流、究極のカスタマーエクスペリエンスに学ぶ マーケティングの最前線を走る人たちがどう「UX」を考えているのか? 国内有数のデジタルエージェンシー、FICCの代表取締役社... 2018.02.14 特集一覧 暗くて深い“立場の溝”を埋める チーム作りの極意 同じビジョンを持ってゴールに向かって走っていた仲間のはずなのに、なぜだか、いつの間にか生じてしまう「溝」。その溝の正体と溝... 2018.02.08 特集一覧 ネットを騒がせたUX事件簿 世の中が大きく動く時代には、UXをめぐる状況もさまざまに変化します。これまでのUXのイメージを覆すような出来事から次の時代... 2018.02.05 せかいと未来 未来食堂のUX 東京・神保町に位置する定食屋「未来食堂」をご存じでしょうか? エンジニアとして勤めた小林せかいさんが、オープンソースの概念を... 2018.02.02 特集一覧 知れば差がつく! UX視点で見るヒットのツボ 2017年もさまざまなヒット商品・サービスが誕生しました。なぜそれらが注目されたのか、ヒットの理由をUX視点で探ってみまし... 2018.01.31 特集一覧 BtoBアプリが実現した業務効率化[JR西日本幹在接続時刻表アプリ] ふだん当たり前に行っている業務が、実は大きな負担になっていることも少なくない。JR西日本の依頼を受けてフェンリルが制作した... 2018.01.24 特集一覧 5日間で課題解決を行える「デザインスプリント」 ユーザー体験を向上させるための課題解決が重要なことはわかっていてもそのための時間や予算、社内での理解を得るのが難しい場合が... 2018.01.17 特集一覧 [UXプロセス STEP5]02 プロトタイプの使用感を自分で評価していませんか? プロトタイプの使用感は、ユーザー属性に近い第三者による「ユーザーテスト」から判断していきます。そこから意外な発見や裏付けな... 2018.01.15 特集一覧 [UXプロセス STEP5]01 制作前のプロトタイピングのススメ 念入りにアイデアを検討しても、実際に制作をしてみると修正点は多々出てくるものです。プロトタイプで検証を行うことで、事前の意... 2018.01.12 特集一覧 [UXプロセス STEP4]02 ユーザーの気持ちを的確に想像するために ユーザーの気持ちを頭の中でイメージしたり言葉にしたりしていても、なかなか具体的に想像しきれるものではありません。ユーザー視... 2018.01.10 特集一覧 [UXプロセス STEP4]01 苦悶のアイデア創出で答えを導く手法 仕事で「アイデアを出す」必要に迫られた際、良き案がなかなか出てこないという経験のある方は多いでしょう。ここでは「理想のカス... 2018.01.09 特集一覧 [UXプロセス STEP3]02 そのビジネス、本当に成立していますか? 人間は、なかなか自身のやることを客観的には見られないものです。いま作ろうとしている物はユーザーにも企業にも良い体験をもたら... 2018.01.05 特集一覧 [UXプロセス STEP3]01 “ 利益を上げる”という 企業課題を達成するには 企業が進めるプロジェクトであれば、きちんと利益を出すということも考えなければなりません。では、具体的にはどれくらいの利益を... 415件中 76-90件目先頭前へ12345678910次へ最後