Web Designing

ウェブデザイニング | Web Designing | 情報戦略でビジネスを加速させる 毎月18日発売

ビジネス成功のカギはブランディングが握る。ブランドをつくる、育てる
「それからデザイン」の思考と戦略

Photo

有名ブランドのWebサイトや、大型キャンペーンなどに注目が集まりがちなWebの世界。そんななか、制作会社「それからデザイン」はWebサイト制作だけにとどまらず、クライアントの包括的なブランディングまで行っている。
同社が掲げる「ブランド戦略型Webサイト」とは? 4回にわたって、その思考と戦略を紐解いてみよう。

Text:奥田高大 撮影:石塚定人

Photo

佐野彰彦(さの・あきひこ)
それからデザイン代表取締役・アートディレクター。1974年生まれ。株式会社山野楽器で商品開発、販促営業を担当した後、ワイピービデオ株式会社(現:株式会社ヤマハビジネスサポート メディアワークス事業部)に入社。Webデザイナーとして新製品の販促広告を手がけた。2004年に独立し、2007年に「それからデザイン」を設立。大手企業の新規事業や中小企業のブランディングを多数手がけている。

ブランドの力で企業とビジネスを再生する。
「それからデザイン」の思考

Webは課題解決のための手法に過ぎない

 たんなるWebの請負制作ではなく、Web制作をクライアントのブランド戦略の一部と位置づけ、「ブランド戦略型Webサイト」を展開している制作会社がある。

 どこか懐かしい雰囲気の商店街を抜けた先のビルにオフィスを構える「それからデザイン」のスタッフは、社長を含めてわずか11人。だが、この11人によって、これまでにいくつもの企業が生まれ変わっている。同社の代表を務める佐野彰彦さんは、「ブランド戦略型Webサイト」について次のように説明する。

「独立して間もない頃に、あるクライアントから、『デザインは満足しているが、反響がない』と言われて、それがショックだったんです。というのも、かっこいいサイトを作れば、自分の仕事は完結しているとどこかで思っていた。でも、よく考えてみれば、Webは企業の課題を解決するための手段に過ぎません。クライアントにとってはWebのデザイン以上に“売り上げが上がる”、“資料請求が増える”といった“結果”が重要という、当たり前のことに気付かされたんです」

 それ以来、Webだけでなく、もっと包括的に制作を行いたいと考えるようになった佐野さん。とはいえ、独立して「それからデザイン」を設立した当初から、現在の「ブランド戦略型Webサイト」に特化してきたわけではない。

「最初からブランディングを目的としていたわけではありません。クライアントに深くリーチする仕事を続けた結果、Web制作というよりブランディングという仕事に近くなっていったんです」

 現在の主な仕事は、ベネッセコーポレーションのような有名企業の新規プロジェクトのWebサイトから、中小企業のコーポレートサイトまで幅広い。共通しているのは、まだ確立されていないビジネスにブランドを与えるという点だ。

「たとえば誰もが知っている有名企業の大型キャンペーンよりも、まだブランドが確立できていなかったり、認知されていないものをブランディングして、ビジネスを成長、再生させることにやりがいを感じます。そして、そういった仕事こそ、『それからデザイン』が一番得意にしているところです」

 ブランドを一緒に育てていく、あるいは今あるイメージを一新し、企業とビジネスを再生させる仕事に大きな価値を感じるという佐野さん。それを実現するためにもっとも重要なのが、「クライアントの事業に対する理解」だという。そのため、同社では、ひとつひとつの仕事に対して、下図のような非常に丁寧なワークフローを敷いている。

 まずは数回にわたるヒアリングを行い、クライアントについて理解を深めることからスタート。このときはほとんどWebサイトの話はせずに、業界のことや、経営課題の話に終始することがほとんどだ。次いで競合他社の分析、企画戦略のプレゼンを経て、ようやくデザインの提案に移る。一見、非効率に見えるこのワークフローこそが、ブランディングには欠かせないと佐野さん。では次のページでさらに詳しく「それからデザイン」の仕事を見ていこう。

「それからデザイン」のワークフロー

それからデザインの仕事で特徴的なのが、緻密なワークフロー。なかでも佐野さんが力を入れているのがヒアリング。仕事がスムーズにいくかどうかは、事前のヒアリングが8割9割を占めているという。またプレゼンテーションにも力を入れており、社内では事前リハーサルも行う。同社のブランディング戦略は非常に時間のかかる作業だけに、受注は月2件までに制限している。

  1. ヒアリング
  2. 競合他社の分析
  3. 企画戦略(仮案)のプレゼンテーション
  4. 見積提出
  5. 企画戦略・サイト構成などのプレゼン
  6. デザイン作成〜デザイン修正
  7. デザイン決定
  8. 取材・原稿制作・撮影
  9. コーディング
  10. テスト公開
  11. 最終チェック
  12. 公開
  13. 運用サポート

次頁: 長期的な視点で信頼関係を築く。「それからデザイン」の戦略 »

関連記事