Web Designing

ウェブデザイニング | Web Designing | 情報戦略でビジネスを加速させる 毎月18日発売

cover

2015年3月号 vol.164

定価1,530円

  • サンプルデータのダウンロードには、本誌の次号予告ページ(160ページ)に掲載しているIDとパスワードが必要です。
  • サンプルデータに関する詳しい注意点については、このページの下部に記載している「サンプルデータについて」をご覧ください。

特集・特別企画

特集1:オウンドメディア運用術

LIG式10のノウハウと成功事例から学ぶ

近年、企業が運営する「オウンドメディア」のニーズが急速に高まってきています。コンテンツを介したユーザーとの接触によってファンを醸成することに成功している企業は存在しますが、そうした効果を出すための運用は簡単なことではありません。そこで、「LIGブログ」でいまや人気のWeb制作会社となってるLIGに、「運用のための10の法則」を惜しみなく伝授してもらいました。また、人気のオウンドメディアを運用する企業などに、その秘訣を取材してきました!

Introduction_話題のマーケティング手法「オウンドメディア」とは?
Know ‐ How_LIGブログが実践するオウンドメディア運営10の法則
01 メディア運営で設定するべきゴールと複数の目標値
02 書く前に考えてほしい、誰をどんな気持ちにさせたいか
03 バズる企画のポイントは「シンプル」「ギャップ」「リアリティ」
04 安定した運営のためのSEO対策では、適切なユーザーとも出会える
05 編集部の設置は必須! 戦略的な運営とリスクマネジメント
06 個人にフォーカスして、「ファン」をつくろう
07 広告収益を上げメディアでマネタイズしよう
08 メディア運営の経験はコンサルティングにも横展開できた
09 社外広報であり、社内広報でもある
10 次のメディア展開とは? Webからリアルへ飛び出してみた
Interview_オウンドメディア専用ブログ「はてなブログMedia」とは
Case Study
北欧、暮らしの道具店FASHION HEADLINEレッドブル 翼をさずける
Interview_ニーズの高まるWeb動画で見る者の心を掴むための秘訣(Tokyo Mild Foundation(株)

previewpreviewpreview

特集2:地方でクリエイティブに生きる

ゆったり、のんびりだけじゃない。でも地方暮らしはスバラシイ!

クリエイティブに働く場所は、東京や都市だけではありません。都会から地方へ移住した人、生まれながらの土地で働く人など、さまざまなクリエイターがいます。彼らはなぜ地方での暮らしを選んだのでしょうか、東京のような大都市とは違ったどんな働き方ができるのでしょうか。本特集では、自分の将来や人生設計を見定めて地方で暮らすWebクリエイターたちを紹介します。

長野県小布施市_確実に、誠実に。寺院の花嫁が長野でWebデザイン
北海道札幌市_地元密着のコミュニティに入り込めるかがカギ
兵庫県丹波市_地元の人たちと積極的に交流、丹波の魅力を都市に発信
[COLUMN]場所を選ばないクラウドソーシングという働き方
長野県上田市_子育てのために東京から長野へ日々の努力は場所を変えても活きる
福岡県糸島市_移住者に拠り所となる居場所を RIZE UP KEYAの挑戦
福岡県福岡市_地元で働き続ける「のびやかな」生きかた
[COLUMN]「東京はすごい」を払拭し、視野を広げるアラタナのクロスターンシップ制度
[COLUMN]移住・定住に力を入れた地方を探すには?
[COLUMN]Webクリエイターが幸せになる「歓迎」施策
[COLUMN]イベントで地方暮らしを感じる。

previewpreviewpreview

掲載サイトリンク集

チョコバナナ企画会議

【特別レポート】「朝まで生ベンチャー!」 in dotFes福岡2014(後編)_「カラテカ入江がサービスを作る!?」

dotFes2014福岡で行われたセッション「朝まで生ベンチャー!」のレポートの後編です。入江さんが出した「出会い系」のアイデアに、一岡さん、小林さん、鶴岡さんが食いつきます。ほんとに事業化しちゃう?

preview

チョコバナナ

Inside Story

メフィラス_タイポグラフィと動画表現の強弱でサプライズを生み出す

大阪・東京を拠点にデジタルプロモーションを手がける制作会社MEFILAS Inc.(メフィラス)が、コーポレートサイトをリニューアルしました。一見すると真っ白な背景にテキストが主体のかなりミニマムなデザインですが、そこに動画を用いて驚きを与える演出を付与しています。今回のリニューアルのコンセプトやデザイン、実装方法について話を聞きました。

preview

MEFILAS Inc.

肖像 -Web Craftman's Portrait-

中原寛法_仕事・生活を自分スタイルで。それを成し遂げた「中二病」という信念

本社は岡山にあり、サーファーの社員を千葉・九十九里に雇い、自分は都内の自宅兼「支社」で仕事と生活を満喫するという中原寛法氏。日々楽しく仕事ができるようになったのは、その信念と行動力、努力を努力と思わない猛烈なスキルアップの賜物だったといいます。じっくりと話を聞いてきました。

preview

株式会社nD

モバイルサービス最前線

emosi_ネガティブをポジティブに。nanapiが贈る「世界平和を目指す」非言語SNSアプリ

Text:中谷健一(トリムタブジャパン

emosiは、あのnanapiが「世界平和を目指して」作ったアプリ。投稿できるのは、写真と動画、そして音声だけという謎の仕様。自分のページに投稿するのではなく、公開された誰かの投稿に「リアクション」してスレッドを伸ばすことでコミュニケーションする……と言葉で書いても、その世界観は伝わりません。この不思議なアプリ、なぜ、どうして、誰のためにリリースしたのでしょうか。その謎に迫ります!

preview

emosi

ツクルヒト

荒井美波(直筆文字研究家)_詩人の息づかいや筆の運びを視覚化する

「書く」という行為にまつわる身振りを丸ごとヴィジュアライズする――。荒井美波さんは、文豪や詩人の直筆原稿を徹底的に分析し、彼らの筆致を針金を用いて再構築する研究者(クリエイター)です。ルーペで文字を拡大し、ペンチを使って、直筆文字と同じかたちに針金を曲げていきます。工程には地道な努力と繊細な感覚が求められますが、発想そのものはきわめて大胆。こうした作品は、どのようにして生まれてきたのでしょうか。

preview

荒井美波

基礎講座JavaScript

フローティングメニューでユーザビリティを向上させる

Text:小平麻美、木村壮哉(エンタクルグラフィックス

preview

サンプル01を見る
サンプル02を見る
サンプル03を見る
サンプルデータをダウンロードする

応用講座Flash for HTML5

ストップウォッチ付きアナログ時計を作ろう

Text:池田泰延(ClockMaker

preview

サンプル2を見る
サンプル3を見る
サンプルデータをダウンロードする

連載企画

movement

第7回 恵比寿映像祭/塩の芸術を創り出す山本基の個展/岡﨑京子の大規模展覧会/近松作品をモチーフにした束芋の新作個展/石川直樹と奈良美智が一緒に北へ旅した記録/誰もが「kagura」で遊べる日がやってきた/スマートトイをみんなで製品化「ダンボッコ キッチン」 ほか

Worldwide Creator's Archive

ZARAGUZA_「アイデアメーカー」でありたい

ZARAGUZA

WD Monthly Archive

Webサイトだけではなく、アプリやサイネージなど、編集部が注目した新着デジタルコンテンツを掲載しています。

homunculus、米津玄師 official site「REISSUE RECORDS」、SUPER-LOOPER、Door Shibuya、dot by dot、資生堂キレイロ、「ワールドトリガー キャッチコピー大賞」、花椿、マイフェイバリット北陸、ボタニカル飲料 爽健美茶、Bunkai-Kei records Hizmi “dendel voile” Release site、NHKスペシャル 番組|NEXT WORLD LIVE 私たちの未来、Cheero Power plus3、江戸東京博物館 特設サイト、BeoPlay H2、家谷植景研究所、まるごと無料試し読み│『海月姫』『東京タラレバ娘』新春スペシャルサイト、Honda Design、People ∞ Windows みんなが主役

preview

WD Website Front

今月の掲載コンテンツのリンク集へ

one's view

ユーザーインターフェイスと文学
Text:清水幹太(パーティ
Twindr

モバイルサイトの未来を覗く
Text:澤邊芳明(ワン・トゥー・テン・ホールディングス
AKQA WINTERLANDS

内臓にレースを編み込むと、皮膚感覚にどう作用するのか。
Text:川田十夢
April Dauscha

無防備な無料。
Text:菅野 薫
The Vanishing Game

最果タヒの「詩句ハック」

第9回 詩ティ

shikuhack.jp

Monthly Focus

Unity[前編]_マルチプラットフォーム対応の3Dゲームエンジン

アプリ開発において、1ソースで複数の端末に対応できる「Unity」は、Web制作界隈でも定番の開発ツールとなりつつあります。近々では新バージョン「5」のリリースも控えています。まずは現バージョンをもとに全体像を理解するべく、今回から2回に分けてUnityについて解説していきます。

preview

Unity Technologies

ツール・ド・グラフィーク

第24回 男
Text&collage:河村康輔

デザインにできることMonologue

Vol.134 溶解する境界
Text:永原康史

この仕事のカタチ

シガらみのない新たな土地へ!
Text:小泉森弥

News Crawler

クリエイティブスクール「BAPA」第二期学校説明会/米国のマーケターが選ぶ2014年のキーワード/「eAT KANAZAWA」が19年の歴史に終止符 ほか

ハギハラ総研

ほんとうは難しい5年後の未来予測
Text:萩原雅之

野村総合研究所「ITナビゲーター2015年版」

デジタルマーケティングのひみつ

そのキャンペーンは公平か
Text:オオタケンジ

エキソニモの「ウェブにふれる」

VOL.41 連載ボーグ・シリーズ EP.21「世界はつながった」

@KeigoTheBot

まんがAC部活動日誌

第四十六回 カイガイ

AC部

その他

全国Web制作会社リスト
モニター&プレゼント
WD Square
Back Numbers

お詫びと訂正

第一特集「オウンドメディア運用術」にて、P064に掲載した著者名に誤りがありました。正しくは「朽木誠一郎」氏となります。ご本人、関係者および読者の方々には、この場を借りてお詫びいたします。

サンプルデータについて

  • サンプルデータのダウンロードには、本誌の次号予告ページ(160ページ)に掲載しているIDとパスワードが必要です。
  • 各サンプルデータの著作権は、各データの作者に帰属します。
  • サンプルデータをご利用の際の利用条件や連絡先などについては、圧縮データに同梱しているテキスト「readme.txt」をご覧ください。
  • 各サンプルデータの内容に関しては間違いのないように十分注意しておりますが、もしこれらのデータを利用することによってトラブルや損失・損害が発生しても、各データの作者および(株)マイナビは一切責任を負いませんのでご了承ください。