Web Designing

ウェブデザイニング | Web Designing | 情報戦略でビジネスを加速させる 毎月18日発売

cover

2014年4月号 vol.153

本体1,400円+税

  • サンプルデータのダウンロードには、本誌の次号予告ページ(160ページ)に掲載しているIDとパスワードが必要です。
  • サンプルデータに関する詳しい注意点については、このページの下部に記載している「サンプルデータについて」をご覧ください。

特集・特別企画

特集1:時代を脅かす9人の肖像

Web、映像、インタラクティブ‥‥、新たな才能を見逃すな!

本特集では、デザイナー、プログラマー、映像作家など、Webを中心とする多彩なフィールドで活躍するクリエイター9人を紹介します。この9人に共通するのは、20代ながらも新たな時代の到来を予感させるような実績があることです。ベテランクリエイターには新しい才能の力強さを感じさせ、彼らと同じ若手クリエイターにはライバルとしての刺激を与えることでしょう。彼らの作品や思想、こだわりには、新たな時代の到来を感じます。そんな「時代を脅かす」多種多様な才能に迫ります。

 

西田悠亮(TWOTONE INC.)_Webデザインが生むリアリティ
鈴木慶太郎(SHIFTBRAIN)_求め続けるデザインの最適解
小林洋平(FULLSCALE)_削ぎ落とすデザインの美学
佐渡恵理(Qotori film inc.)_原始的喜びに満ちた映像世界
千合洋輔(CEKAI)_憧れを手繰り寄せた演出の妙
麦田ひかる(SCNR Inc.)_デザインで繋ぐ境界の接点
坪倉輝明(1→10design Inc.)_作品が紡ぐ“魔法”へのプロセス
渡島健太(PARTY)_コンピュータで辿る表現の彼方
石井通人(Buffer Renaiss)_創作が満たす果てなき知的好奇心
9CREATOR'S 4SHOT

text 森岡麻紗子(P060、P068、P072)、奥田高大(P064、P076)、遠藤義浩(P062、P074)、原田優樹(P066)、平田順子(P070)
※本誌では著者名に抜けがありました。正しくは、上記のようになります。

previewpreviewpreview

掲載クリエイター リンク集

特集2:見積もりは戦略だ!大特集

どう決める? どう考える? 制作会社10社が架空見積もりに挑戦!

Web制作と切っても切り離せない「見積もり」の話。なかなか表に出てこない、だからこそ気になるものでしょう。案件によって個別性の高い見積もりをノウハウとして紹介するのはとても難しいのです。そこで今回は、とある「お題」を提示し、さまざまな制作会社に答えてもらうことで、あえてその「個別性」に着眼してみることにしました。都心から電車で15分ほどの場所に新規開業する「架空の美容室」を編集部が設定しました。全国10社の制作会社は、どんなプランを立てて、どんな見積もりを立てるのでしょうか。もしもこんな美容室から依頼が来たら‥‥、さあ皆さんも一緒に考えてみてください!

「もしもこんな依頼が来たら」あなたならどうする?
本誌読者の回答は?
見積もりとは戦略だ
制作会社10社の回答は?
IN VOGUE(大阪)/アイアクト(東京)/ウサくま(東京)/バズフック(福岡)/   グリュック(東京)/ハイライツ(東京)/LONDO(福岡)/team和(沖縄)/ブロッコ・デリ・アーキテクツ(沖縄)/カイエ(大阪)
「見積もり」から見えてきたのは今のWebの姿だった。
[コラム]美容室に聞いてみた!
各社資料まとめ

previewpreviewpreview

参加制作会社・資料などのリンク集

インターネットヤミ市 in ベルリン

インターネットおじさんがリアルレポート!

「行かないと買えない残念なEC」こと、インターネットに関するものなら何でも(違法なもの、危険なもの以外)出展可能なフリーマーケット「インターネットヤミ市」。過去二回、日本で行われ多くの話題をさらったヤミ市が、ヨーロッパ最大級のメディアアートフェスティバル「トランスメディアーレ2014」のクロージングイベントとして開催されることに! そこで、ヤミ市名物「インターネットおじさん」にレポートしてきてもらいました!

preview

インターネットヤミ市3
みんなの力でインターネットおじさんをベルリンにアップロードしよう!

WF Inside Story

家入かずま 都知事選サイト_日本初のネット使い倒し選挙の舞台裏

去る2月9日、ネット選挙の解禁から初めてとなる都知事選が行われました。候補者の一人として、レンタルサーバ事業などを手がけるpaperboy&co.の創業者であり、現在はLivertyをはじめとするさまざまなベンチャー企業に参画している、家入かずま氏が名乗りを上げました。以前に連載を持ってもらったり、主催するイベント「dotFes」に出演してもらったりと、Web Designingとも縁が深い家入氏。その選挙は、TwitterやFacebook、クラウドファンディング、ツイキャスなど、ネットを使い倒したことでも注目を集めました。そして、それらの総合窓口的存在となったWebサイトは、日々増える情報を迅速に発信すべく、数少ないスタッフとボランティアの手によって連日アップデートされていました。今回は、戦場のようだったというその舞台裏について聞きました。

preview

IEIRI.NET(家入かずま都知事選サイト)

肖像 -Web Craftman's Portrait-

カワカミ ケイ(asobi graphic)_趣味も仕事も楽しむ男が行き着いた、究極の“遊び”

カワカミ ケイは、“遊び”という言葉を屋号に掲げ、趣味の自転車やサッカーと同じように仕事を楽しんでいるそうです。彼の仕事は、「遊び半分」ということではなく、仕事も趣味も同価値なのだといいいます。“遊び”を追究するカワカミが行き着いた「仕事と遊び」の関係性とは、いったいどのようなものなのでしょうか。

preview

asobi graphic

ツクルヒト

小林モー子(刺繍家)_伝統のビーズ刺繍にひと粒の遊び心を

「クロッシェ・ドゥ・リュネビル」と呼ばれるかぎ針を操り、直径1mm 前後の微細ビーズを縫い付けて生まれる作品たち。フランス発祥、オートクチュール界では欠かせない「リュネビル刺繍」を駆使し、しかし伝統にとらわれない現代的なポップさに昇華する日本人がいます。その名は、小林モー子。誰もが手に取ってしまう可愛らしい動物たち、人体解剖図や臓器をコミカルに刺繍化したもの、さらに絵画や浮世絵の独自解釈まで、彼女のアクセサリーやオブジェは、楽しい会話を誘う「話題の手がかり」でもあるといいます。輝くビーズのひと粒ずつに遊び心を込める、その世界観の源を作家のアトリエで探りました。

preview

メゾン・デ・ ペルル

デザインにできることDialogue

清水淳子×永原康史「未完成に描くこと」

海外にはその場で起きた議論をビジュアライズするグラフィックレコーダーという仕事があるのをご存じでしょうか? 今回は「Tokyo Graphic Recorder」として活躍するデザイナーの清水淳子氏をゲストに迎えて話を聞きます。

preview

Tokyo Graphic Recorder

連載企画

Web Designing Lab.

JavaScript Lab._HTML5のvideo要素のAPIを理解しよう
Text:小平麻美、木村壮哉(エンタクルグラフィックス

preview

サンプル01を見る
サンプル02を見る
サンプル03を見る
サンプル04を見る
サンプル05を見る
サンプルデータをダウンロードする

Flash Lab._[HTML5オーサリング編]テキストアニメーションを作ろう
Text:池田泰延

サンプルを見る
サンプルを見る
サンプルを見る
サンプルデータをダウンロードする

movement

現代美術の動向を探る「MOTアニュアル2014」、バルテュスの大回顧展、一夜限りのアートの饗宴「六本木アートナイト2014」、戦争写真家の人間性に迫る「101年目のロバート・キャパ」 ほか

知られざる“ 短編アニメーション” の世界 ー総合情報サイトや新しいアニメーションフェスティバルが登場ー

tampen.jp(タンペン・ドット・ジェーピー)
アニメーションフェスティバル「GEORAMA2014」

Worldwide Creator's Archive

Epiphany Search_見て、使えて、楽しくする

Epiphany Search

WD Website Front

METAMOS、SONY Be Moved、LEXUS CT200h trick CT TRIP スペシャルサイト、adidas Originals、トクラス株式会社、Niky Roehreke、週刊ジョージア 働く男の応援エンタメアプリ ほか

WD Website Front

preview

今月の掲載サイトリンク集へ

one's view

Kickstarter 時代の「SUSHI」
Text:清水幹太(PARTY
OTOTO

心を動かすナニモノか。
Text:大八木翼(SIX
DevArt-コードで作成するアート。

共益の創造が企業ブランディングに
Text:阿部淳也(1PAC
the creators project

まだまだある、スクロールの可能性
Text:轟 啓介(ADC Plus
The Perfect Kilometre

preview

ツール・ド・グラフィーク -CD1枚分の挑戦!-

第13回「レイヤー」
Text&collage:河村康輔

Webフォントデザイン・ケーススタディ

ユーザーにバリエーションを提供する、Webサービスでのメリット
Text:山田晃輔(PETITBOYS

preview

CREATIVE SURVEY

Social Seeds

レシピと食材配達サービスを前進させるテクノロジー
Text:野澤智朝(ニテンイチリュウ

Blue Apron
Plated
PlateJoy
スマートキッチン
トドクック

ローカルクリエイティブのススメ

福岡の多様性を進化させるメディア「Fukuoka Now」
Text:須賀大介

Fukuoka Now

この仕事のカタチ

モテよりも大事なことがある!?
Text:小泉森弥

クリエイターのためのWeb解析入門

アクセス解析ツールとの付き合い方
Text:小川 卓

デジタルマーケティングのひみつ

PCの衰退に備える
Text:オオタケンジ

日本におけるPCからの訪問者数ランキング(2013年/ニールセン調べ)

モバイルサービス最前線

ユーザーに支持される「強さ」を作る5つのポイント
Text:中谷健一(トリムタブジャパン

WD Reviews

Adobe Edge Reflow CC

preview

Adobe Edge Reflow CC

News Crawler

iPad専用ブラウザ「Coast by Opera」が体現する「Webサイトのアプリ化」というUI、アドビとヤフーが業務提携、「BiND for WebLiFE* 7」発売 ほか

ハギハラ総研

広告統計が変わらざるを得ない理由
Text:萩原雅之

電通「2013年 日本の広告費」ニュースリリース

エキソニモの「ウェブにふれる」

Vol.30 連載ボーグ・シリーズ 番外編「インターネット ヤミ市 in ベルリン レポート」

@KeigoTheBot
http://exonemo.com/wf/

まんがAC部活動日誌

第三十五回 サイン計画を見つめなおしてみる

AC部

その他

全国Web制作会社リスト
モニター&プレゼント
WD Square
Back Numbers

サンプルデータについて

  • サンプルデータのダウンロードには、本誌の次号予告ページ(160ページ)に掲載しているIDとパスワードが必要です。
  • 各サンプルデータの著作権は、各データの作者に帰属します。
  • サンプルデータをご利用の際の利用条件や連絡先などについては、圧縮データに同梱しているテキスト「readme.txt」をご覧ください。
  • 各サンプルデータの内容に関しては間違いのないように十分注意しておりますが、もしこれらのデータを利用することによってトラブルや損失・損害が発生しても、各データの作者および(株)マイナビは一切責任を負いませんのでご了承ください。