[Tap App(タップ*アップ) Awards 2013]は、スマホ向けネイティブアプリ、Webアプリの技術力、表現力、アイデア力を競うアプリコンテストです。
UIデザインアイデアだけでも応募可能ですので、アプリ開発者の皆様、ぜひご参加ください!
受賞副賞には、賞金のほか、中国・上海のWebクリエイティブ事情がのぞける現地の制作会社訪問ツアーなどもとり揃えております。既存のスマートフォンアプリケーションの概念を超越するような作品を審査員、関係者一同、お待ちしています!
>「TapApp(タップ*アップ)」プロジェクト
次世代のWebクリエイティブの世界で必要とされる技術の啓蒙や才能発掘を目的としたプロジェクトです。Web Designing誌面での連載のほか、2012年11月17日(土)にはセミナーを開催いたしました。
フリー部門 | 「繋がる」をキーワードとしたアプリをあなたのアイデアで創ってください |
テーマ部門 |
下記のいずれかを選び、それをテーマとしたアプリをあなたのアイデアで創ってください
|
審査基準 | コンテンツ内容、UIデザイン、動作、APIとの連係などを審査の対象とします。 |
中国・上海の主要制作会社、エージェンシー、ギャラリーを巡るツアー
(ペアで41万円相当)
(参考価格 249,900円)
ワイヤレスキット付属
(PTH-650/K0)
(定価 37,800円)
(定価 2,480円)
(1次審査)応募フォームから、アプリのタイトル、選択したテーマ、アプリの概要(300文字程度)、iTunes App Store、Android Marketですでに公開されているアプリの場合はURL、サービスイメージの画像を送信ください。
(最終審査)2013年1月末日までに、1次審査を通過された方に、最終審査会の日時、場所をご案内いたしますので、ご参加ください。アプリ未公開の方は、ご案内のメールにしたがい、ビルドしたアプリを送信ください。最終審査会にてプレゼンをお願いします。プレゼン後、審査員が審査し、受賞作品を決定します。
※受賞者、受賞アプリの発表は、同年3月発売のWeb Designing誌面にて行います。
UIデザイン提案も可。その場合は企画書として提出願います。
スマートフォンで動作するアプリであれば、ネイティブアプリ、Webアプリのいずれでも結構です。
年齢・国籍は一切問いませんが、日本在住の方のみを対象とさせていただきます。学生の方の応募も可能です。
応募者、または応募グループオリジナルのアプリで、ご自身が著作権等の知的財産権等を有しているアプリを対象とします。
公開/未公開のいずれのアプリも対象とします。
複数作品の応募を可能とします。
Android 2.2 以上、iOS 4以上のいずれか、もしくは両方で動作するアプリを対象とします。
応募後もアプリの著作権等の知的財産権は応募者に帰属しますが、マイナビおよび本コンテスト協賛スポンサーは、本コテンストの告知などにともない画面写真を自由に使用できるものとします。
使用するAPIにおいては、提供各社、各媒体の規約を遵守するものとします。
応募条件、留意事項をご了承いただける方のみ、応募資格があるものとします。
主 催 | Web Designing(株式会社マイナビ)![]() |
特別協賛 | 株式会社サイバーエージェント![]() |
協賛 | アドビ システムズ 株式会社![]() |