妙手に俗手、駒余りもあり!実戦詰め筋事典【棋譜データ付き】|将棋情報局

将棋情報局

購入形態

書籍(特典付き)
1,364円
在庫無し
数量:

カートに追加されました。カートを見る

在庫がないため購入することができません。
2024年3月21日(木)~2024年3月31日(日)のご注文は、弊社棚卸期間中のため配送が遅れます。
詰将棋 書籍

妙手に俗手、駒余りもあり!実戦詰め筋事典【棋譜データ付き】

発売日:2018-12-14

販売元:マイナビ出版

判型:文庫判

ページ数:400ページ

難易度:初級~中級

ISBN:978-4-8399-6791-8

絶対に覚えなければいけない詰み筋事典

★サイン本は完売しました

将棋情報局、またはマイナビBOOKSにて、本書の書籍版または電子版をご購入いただくと、マイページから「解説手順の棋譜データ」がダウンロードできるようになります。

ファイルは.kifファイルを読み込める将棋ソフト(激指シリーズなど)で閲覧できます。
お持ちでない方は、各種フリーソフトでも閲覧できますので、お持ちのパソコンのOSに合ったソフトをダウンロードください。

棋譜データの詳しい使い方はこちらをご確認ください。

※特典の棋譜データダウンロードには会員登録(無料)が必要です。ご購入時に必ず会員登録をお願いいたします。



本書は一言で言えば「余詰、駒余りありの詰将棋問題集」です。

詰将棋を解くことは、読む力をつけ、手筋を覚える意味でも確かに有益です。しかし、実戦では詰将棋のように華麗な捨て駒の連続で、しかも駒も余らずに相手玉を詰ませて勝つことはまずありません。
守備駒を清算したり、駒を取ったりの俗手で詰めることがほとんどなのです。

例えば、最も基本的な詰め筋の一つである「一間龍」の詰みも最後が駒余りになるため、詰将棋の問題としては成立しません。よって、詰将棋問題集には一間龍の手筋が載ることはありませんでした。

そこで本書では詰将棋のルール内では出題できなかった実戦に現れやすい形を多数出題しています。具体的には駒取りや駒余り、また同手数で詰む変化もある問題で、間違いなく実戦に役立つ、応用範囲の広い詰め筋を紹介しています。

本書には本間博六段の「本当に将棋に役立つ詰め筋を身につけてほしい」という強い願いが込められています。

どのページをめくって、どの問題を見ても「あっ!これ実戦で見たことある!」「この形、詰むのか!」と驚くこと請け合いです。そして「次は詰ますぞ!」と思うことができるはずです。


本物の終盤力を身につけるためにあえて詰将棋のルールを破った新感覚問題集、ぜひこの詰め筋をすべてマスターして実戦で生かしてください。

目次

本書の問題について

第1章 一段玉
第2章 二段玉
第3章 美濃・銀冠系
第4章 穴熊系
第5章 矢倉系
第5章 舟囲い系
第7章 二枚金系
第8章 端玉
第9章 三段玉・中段玉

新着商品!

商品一覧へ