詰将棋 書籍
詰将棋の達人
発売日:2017-04-14
販売元:マイナビ出版
判型:文庫判
ページ数:416ページ
ISBN:978-4-8399-6274-6
勝浦九段の詰将棋道場
将棋の地力がつく詰将棋問題集
詰将棋を解くことは終盤の詰みの力を鍛えるとともに、読みの力=将棋の地力をつけるのにも最適です。
しかも駒数が少なく解いてみたくなる問題で、解けば解くほど筋が良くなるような詰将棋であれば、将棋上達の最良のアイテムと言えるでしょう。
本書は「サンケイスポーツ」に掲載された勝浦修九段の「詰将棋道場」から200題を収録したもので、まさにそのような条件を満たす問題集といえます。形はコンパクトにまとまっており、解けば自然に詰み筋が身につきます。
ぜひ本書をあなたの棋力向上に役立ててください。
著者プロフィール
-
勝浦 修(かつうら・おさむ)
1946年5月8日、北海道紋別市出身。
1962年2級で(故)渡辺東一名誉九段門。
1967年4月四段。
1985年11月九段。
2011年3月引退。
A級在位は通算7期。タイトル戦登場は2回、棋戦優勝は第14期将棋連盟杯戦など3回。将棋大賞は第8回(1980年度)技能賞、第39回(2011年度)東京将棋記者会賞。
1991年、現役勤続25年表彰。93年将棋栄誉賞(通算600勝達成)。
1976~83年、将棋連盟常務理事。93年に再任し、99~2001年まで専務理事。
オススメの記事
新着商品!
-
- 久保利明 粘りの一手
-
- 久保利明(著者)
- 講座
- 正解がない局面でこそ実力が出る!
-
- 進化を続ける!右四間飛車エルモ囲い【-棋譜データ付き-】
- [特典あり]
-
- 鈴木 肇(著者)
- 講座
- すぐ組めて堅い囲い×わかりやすくて鋭い仕掛け=最強!
-
- 将棋世界ワイド版 2022年5月号
-
- 本誌の2倍サイズで読みやすい
-
- 速攻で勝つ!ノーガード角換わり【-棋譜データ付き-】
- [特典あり]
-
- 小林裕士(著者)
- 次の一手
- 一直線に斬り合う超攻撃型角換わり
-
- すごすぎる将棋の世界【-特典動画付き-】
- [特典あり]
-
- 高橋茂雄(サバンナ)(著者)
- 読みもの
- サバンナ高橋が将棋の魅力を語り尽くす!
-
- 黒田尭之の横歩取り研究―15のテーマとその結論【-棋譜データ付き-】
- [特典あり]
-
- 黒田尭之(著者)
- 講座
- 横歩取りの課題局面で最新研究を披露!
-
- 詰将棋パラダイス 2022年4月号
-
- 終盤が強くなりたい全ての将棋ファンのための老舗詰将棋専門誌
- 運営会社
- FAQ
- お問い合わせ
- 利用規約
- オンライン販売について
- 特定商取引法に関する記載
- ゲームソフトの利用に関するガイドライン|
- 個人情報について
- PURCHASE GUIDE (ENGLISH)|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation