# --- Kifu for Windows (Pro) V6.65.55 棋譜ファイル --- 対局ID:11470 記録ID:5fc4aa2b2e1acc00049f9d8c 開始日時:2020/12/10 10:00 終了日時:2020/12/10 17:07 表題:マイナビ女子オープン 棋戦:第14期マイナビ女子オープン本戦 戦型:ゴキゲン中飛車 持ち時間:各3時間 消費時間:143▲180△180 場所:東京・将棋会館 備考:昼休前42手目▲42分△76分\n 振り駒:4,0,千 計時方式:チェスクロック 秒読み:60秒 先手消費時間加算:0 後手消費時間加算:0 昼食休憩:12:00〜12:40 昼休前消費時間:42手▲42分△76分 手合割:平手   先手:千葉涼子女流四段 後手:長谷川優貴女流二段 先手省略名:千葉 後手省略名:長谷川 手数----指手---------消費時間-- *第14期マイナビ女子オープン本戦、千葉涼子女流四段−長谷川優貴女流二段戦を中継する。対局は東京・将棋会館「香雲」で10時から開始される。持ち時間は各3時間(チェスクロック使用)。先後は振り駒によって決定される。 * *【いよいよ本戦2回戦】 *https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/blog/detail/id=120181 * *【お知らせ】 *本局の感想戦取材はありません。 *https://twitter.com/shogi_mobile/status/1247034286126985218 *終局後、青野照市九段による解説を追記いたします。 *(追記箇所は39手目、43手目、53手目、60手目、77手目、100手目、111手目、112手目、134手目、137手目、140手目、143手目です。) * *(棋譜・コメント入力=睡蓮) *[棋譜表示の*はコメント付きの指し手。♯は局後の解説が追記された指し手] 1 2六歩(27) ( 0:08/00:00:08) *◆千葉 涼子(ちば りょうこ)女流四段◆ *1980年4月21日生まれ、富山県出身。桜井昇八段門下。1994年、女流2級。2011年、女流四段。女流棋士番号は17。 *タイトル戦登場は9回。獲得は女流王将2期。棋戦優勝は1回。 * *千葉の振り歩先で行われた振り駒の結果は、歩が4枚。千葉の先手と決まった。 2 3四歩(33) ( 0:21/00:00:21) *◆長谷川 優貴(はせがわ ゆうき)女流二段◆ *1995年9月13日生まれ、兵庫県明石市出身。野田敬三六段門下。2011年、女流2級。2012年、女流二段。女流棋士番号は44。 *タイトル戦登場は1回。 3 7六歩(77) ( 0:07/00:00:15) *千葉は居飛車党。軽快な攻めが持ち味だ。 4 5四歩(53) ( 0:26/00:00:47) *長谷川は中飛車が主軸の攻める振り飛車党。 5 2五歩(26) ( 0:04/00:00:19) *両者の女流棋戦での対戦は、互いに1勝ずつの五分。本局は2016年8月以来の対戦だ。 6 5二飛(82) ( 0:16/00:01:03) *戦型は後手ゴキゲン中飛車の対抗形に決まった。 7 4八銀(39) ( 0:09/00:00:28) *【千葉の女流棋戦成績】 *通算成績は372勝247敗(0.601) *昨年度成績は14勝10敗(0.583) *今年度成績は10勝13敗(0.435) 8 5五歩(54) ( 0:07/00:01:10) *【長谷川の女流棋戦成績】 *通算成績は59勝64敗(0.480) *昨年度成績は11勝10敗(0.524) *今年度成績は5勝5敗(0.500) 9 6八玉(59) ( 0:04/00:00:32) *千葉の直近10局の成績は、古い対局から順に○○○●●○●●●○の5勝5敗。 10 3三角(22) ( 0:06/00:01:16) *長谷川の直近10局の成績は、古い対局から順に○●●(持)○○○●●○●の5勝5敗(1持将棋)。 11 3六歩(37) ( 0:08/00:00:40) *【対局開始】 *https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/blog/detail/id=120183 *【開始前の対局室】 *https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/blog/detail/id=120185 12 4二銀(31) ( 0:11/00:01:27) *マイナビ女子オープンは、マイナビが主催する女流棋戦。1987年から20年間続いた「レディースオープン・トーナメント」を前身とし、プロアマ混合のチャレンジマッチ、予選、本戦で構成されている。西山朋佳女王と挑戦者による今期五番勝負は、来春に戦われる予定。 * *【マイナビ女子オープンin将棋情報局】 *https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/ 13 3七銀(48) ( 0:04/00:00:44) *千葉の本棋戦成績は10勝11敗(0.476)。最高成績はベスト8。 *今期は予選で山根ことみ女流二段、礒谷真帆女流初段、貞升南女流初段を破って、自身3回目となる本戦入りを決めた。本戦1回戦では清水市代女流七段をくだしている。 14 5三銀(42) ( 0:07/00:01:34) *長谷川の本棋戦成績は、アマチュア時代の成績も含めて18勝12敗(0.600)。第5期(2011年〜2012年)にはアマチュアの立場で予選から参加して勝ち上がり、第4期に続いて2期連続の本戦入り。その後、研修会で規定の成績を挙げて女流棋士になり、本戦でもそのまま快進撃を続けて挑戦権を勝ち取ったことで話題を呼んだ。 *今期は予選で船戸陽子女流二段、中倉宏美女流二段を破って、自身6回目となる本戦入りを果たした。本戦1回戦では竹部さゆり女流四段をくだしている。 15 4六銀(37) ( 0:04/00:00:48) 16 4四銀(53) ( 0:08/00:01:42) *互いに攻めの銀を素早く前線に繰り出し、銀対抗の形になった。 17 7八玉(68) ( 0:13/00:01:01) 18 6二玉(51) ( 0:24/00:02:06) 19 5八金(49) ( 0:10/00:01:11) *開始3分少々の局面。早いペースで指し手が進んでいる。 20 7二玉(62) ( 0:56/00:03:02) 21 6六歩(67) ( 0:04/00:01:15) *角道を止めて、持久戦志向。現局面は、千葉のほうは過去に先手を持って6局経験がある。 22 8二玉(72) ( 1:37/00:04:39) *玉の移動を進める。代えて△5六歩もなくはないが、以下▲5六同歩△同飛▲5五歩△同銀▲6七金△6六飛▲同金△同銀▲6八金△5六歩▲5三飛の進行は、後手がやや無理をしている感もあった。先手としては、途中の▲5五歩で無難に▲3七桂や▲6七金も選べる。 23 6七金(58) ( 2:24/00:03:39) *後手からの△5六歩を消して、囲いに専念できる状態にする。 24 7二銀(71) ( 1:12/00:05:51) *△7二銀と立って、囲いは美濃に。代えて△9二香からの穴熊も一局だった。 25 7七角(88) ( 0:19/00:03:58) *▲8八玉から深く囲う順を作った角上がり。 26 2二飛(52) (11:44/00:17:35) *11分の考慮で、向かい飛車に振り直す。飛車は5筋のまま銀冠を目指す指し方もあり、後手としてはここは一つの岐路だった。 27 8八玉(78) ( 5:55/00:09:53) 28 2四歩(23) ( 3:10/00:20:45) *3分の少考で、決断よく動いていった。以下▲2四同歩△同飛▲同飛△同角の飛車交換は、先に囲いが仕上がっている後手が悪くないか。 29 同 歩(25) ( 0:34/00:10:27) 30 同 飛(22) ( 0:09/00:20:54) *代えて△2四同角は2四の角が釘づけ状態になってしまうので、後手が芳しくない。 31 2五歩打 ( 0:26/00:10:53) *飛車交換は拒否。 32 2二飛(24) ( 0:06/00:21:00) 33 7八銀(79) ( 3:31/00:14:24) *▲7八銀と立って、先手も強く戦える玉形になった。 34 6四歩(63) ( 6:29/00:27:29) *▲6五歩の位取りを防ぎつつ、△5二金左〜△6三金と高美濃に組む順を視野に入れた歩突き。 35 1六歩(17) ( 2:37/00:17:01) *▲1六歩と突いて、どこかで△1五角と飛び出される筋を消した。▲3七桂と跳ねる準備だろうか。 36 5二金(41) ( 1:28/00:28:57) *【対抗形に】 *https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/blog/detail/id=120188 37 3七桂(29) (11:17/00:28:18) *11分の考慮。すべての駒を美しく配置して、先手は不満のない序盤戦といえそうだ。現局面で△3五歩の桂頭攻めには、▲2六飛で問題ない。 38 1四歩(13) (13:19/00:42:16) *11時10分の着手。13分の考慮だった。△1四歩までの消費時間は▲千葉28分、△長谷川42分。 *時間差で1筋をあいさつして、間合いを計った。代えて△6三金もあっただろう。先手としては、ここで▲8六角から攻め手を作りにいく順は考えてみたい。 39 9六歩(97) (11:38/00:39:56) *11分の考慮。攻めを焦らずに、いったん自玉の懐を広げた。 *長谷川が手を止めている。△9四歩のあいさつが自然ではあるが、そこで満を持して▲8六角から攻めてこられる公算が大きい。△9四歩を省略してほかのところに手を回すべきかを考えているのだろう。 * *※局後の解説※ *青野照市九段>焦らずにまず、玉の懐を広げてから。先手からのみ、▲8六角や▲4五銀、また▲4五桂△4二角▲6五歩などの攻めがあり、後手の2筋の歩を交換した形が、場合によるとマイナスになっている意味もある。 40 3五歩(34) (23:46/01:06:02) *23分の考慮で、後手から果敢に仕掛けていった。ゆっくりしていては苦しくなると見ての勝負手かもしれない。 * *【開戦】 *https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/blog/detail/id=120191 41 2六飛(28) ( 2:48/00:42:44) *手堅く桂頭をケア。代えて▲3五同歩から△3六歩▲4五桂という進行もあった。 *この局面で長谷川が10分使ったところで正午になり、昼食休憩に入った。ここまでの消費時間は▲千葉42分、△長谷川1時間16分。昼食の注文は、長谷川が「鳥南ばんそば」(ほそ島や)。千葉は注文なしだった。対局は12時40分に再開される。 * *【昼食休憩】 *https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/blog/detail/id=120193 42 5一角(33) (10:55/01:16:57) *対局再開。すぐに△5一角が指された。先手の桂が4五にきたときに角に当たるのを先避けしつつ、▲3五歩に△6二角を作っている。 *ここで千葉がまとまった時間を使う。▲3五歩△6二角▲2四歩△3五銀▲同銀△同角▲3六飛というように、真っ直ぐに戦ってよければ話は早い。 * *【対局再開】 *https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/blog/detail/id=120194 43 2四歩(25) (25:27/01:08:11) *25分の考慮。3五歩には触らず、率直に▲2四歩と伸ばした。(1)△2四同角は▲3五銀△同銀▲同歩で、後手はやはり2四角が負担になる。(2)△2四同飛▲同飛△同角の飛車交換も、▲2二飛と先着して先手ペースだろう。 * *※局後の解説※ *青野照市九段>普通に▲3五歩でも先手十分だが、早速2筋の歩交換をとがめにいく。 44 同 角(51) (13:27/01:30:24) *13分の考慮で、△2四同角を選んだ。 * *【今日の千駄ヶ谷】 *https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/blog/detail/id=120195 45 3五歩(36) (13:30/01:21:41) *13分の考慮。後手を2四角の形にしたことに満足してか、銀をさばくことなく、穏やかに▲3五歩とした。 46 3六歩打 ( 7:09/01:37:33) *できた空間に歩を打つ。▲3六同飛とさせて、自身の飛車角を楽にするつもりのようだ。 47 同 飛(26) ( 1:06/01:22:47) *代えて▲4五桂は、△3七歩成▲同銀△4五銀という順で桂を取られそうだった。 48 5一角(24) ( 0:12/01:37:45) 49 2五歩打 ( 4:48/01:27:35) *先手は相手の手に乗りつつ、3筋をしっかり押さえる形にできた。 50 3八歩打 ( 1:27/01:39:12) *と金作りを見せて、先手をせかす。ここで(1)▲4五桂は△2五飛と走られるので、やや選びにくいか。(2)▲6五歩〜▲5五銀と中央方面でさばきに出て、△3八歩を緩手にする方針でいくのは有力そうだ。 51 6五歩(66) ( 7:45/01:35:20) *自陣で眠っていた角を目覚めさせる。 52 3九歩成(38) ( 0:12/01:39:24) *後手はこのと金の活用が間に合う展開に何とか持ち込めればよいが。 53 6四歩(65) ( 6:58/01:42:18) *14時2分の着手。▲6四歩までの消費時間は▲千葉1時間42分、△長谷川1時間39分。 *▲5五銀を保留して、まず6筋を取り込んだ。これなら後手は、△3八とと桂に当ててと金を使えそうだ。 * *※局後の解説※ *青野照市九段>▲6四歩では、普通に▲5五銀で先手優勢のはず。以下△3八とには▲4四銀△3七とに▲4三銀不成。また▲5五銀に△6二角なら、▲4四銀△同角▲5五銀で先手優勢だ。 54 3八と(39) ( 1:10/01:40:34) 55 4五桂(37) ( 2:10/01:44:28) *先手はここでも▲5五銀とは出なかった。▲4五桂で桂はさばけたが、▲5五銀に△4五銀ができた面もある。 * *【攻め合いに】 *https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/blog/detail/id=120196 56 2五飛(22) ( 4:04/01:44:38) *飛車を走って、7七角の間接的な利きから逃れておく。代えて△4八ともありそうだった。 57 2六歩打 ( 0:06/01:44:34) 58 2四飛(25) ( 0:08/01:44:46) *ここまでくると、後手も楽な格好で悪くはなさそうだ。先手がゆっくりしていれば、△4八と〜△4七とが間に合ってくる。 59 3八飛(36) ( 4:45/01:49:19) *△2六飛と走られる手は甘受して、と金を払った。 60 2六飛(24) ( 1:07/01:45:53) *※局後の解説※ *青野照市九段>△2六飛と走れては、後手も少し息を吹き返した。 61 2八歩打 ( 0:04/01:49:23) *現局面で△2七歩と合わせれば、後手は2筋は突破できそうだ。その場合、先手としては、以下▲6八飛△2八歩成▲6六金というように、2筋は捨てて中央方面でポイントを取りにいくことになるか。 62 6二歩打 (12:24/01:58:17) *12分の考慮。堅く6三の地点を受けて、手を渡した。 63 3七銀(46) ( 2:04/01:51:27) *飛車に当てて銀を引き、△2七歩の筋を緩和。 64 2四飛(26) ( 1:20/01:59:37) 65 4六歩(47) ( 1:13/01:52:40) *4五桂を支える。現局面で△3五銀には、▲3六銀から銀をさばいての▲5三銀がうるさいか。 66 3五銀(44) ( 3:23/02:03:00) *堂々と△3五銀と出た。 67 5五角(77) ( 1:13/01:53:53) *角を世に出す。現局面で△4四歩の桂捕獲には、▲3六歩がぴったりだ。 68 3三歩打 ( 1:59/02:04:59) 69 7七桂(89) (10:21/02:04:14) *10分の考慮で、左桂を活用。自玉のコビンを塞いで、流れ弾に当たりにくくしている。将来の9筋攻めも視野に入れているだろう。 70 4二角(51) ( 6:48/02:11:47) *角の位置を調整。次の△4四銀▲6六角△6四角や、△6三歩を見ている。 71 9五歩(96) ( 9:33/02:13:47) *9筋で圧力を掛けておく。 *15時6分の着手。9分の考慮だった。▲9五歩までの消費時間は▲千葉2時間13分、△長谷川2時間11分。 72 5四飛(24) ( 6:39/02:18:26) *飛車で角を狙いにいった。これは▲6六角なら△6四飛ということだろうか。 73 5六金(67) (15:16/02:29:03) *15分の考慮。代えて▲5六歩もありそうだったが、力強く▲5六金と上がった。▲6八飛と飛車を6筋に回る展開を見ているのだろう。 74 6四角(42) ( 9:12/02:27:38) *ここで△6四角と歩を払った。6七金型のときと違って、以下▲6四同角△同飛▲7五角には△6九飛成▲同銀△4九角という筋がある。 75 6六角(55) ( 1:34/02:30:37) *ここは辛抱して角を引く。次は▲6五金が飛車角両取りだ。 76 3四飛(54) ( 1:40/02:29:18) *▲6五金を先避けしつつ、△4六銀を狙った飛車回り。 77 3六歩打 ( 0:45/02:31:22) *歩を打って、3筋を収める。じりじりとした攻防が続いている。 * *※局後の解説※ *青野照市九段>歩打ちでなく、▲2六銀△同銀▲3四飛△同歩▲2三飛と勝負すれば、先手が優勢を維持できたのではないか。 78 4四銀(35) ( 0:23/02:29:41) *【両者、残り30分ほどに】 *https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/blog/detail/id=120198 79 9四歩(95) (19:00/02:50:22) *16時頃の着手。19分の考慮だった。▲9四歩までの消費時間は▲千葉2時間50分、△長谷川2時間29分。 *熟考の末に、端攻めを決行。先手は角がよいところにいるが、持ち歩が1枚しかないので、うまく攻め手が作れるかどうかは難しいところだ。 80 同 歩(93) ( 0:03/02:29:44) *ノータイムでの着手。 81 9三歩打 ( 0:17/02:50:39) *【端に手をつける】 *https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/blog/detail/id=120199 82 8四歩(83) ( 2:03/02:31:47) *代えて△9三同香もなくはなさそうだったが、手筋の突き出しで応じた。6六角の利きを止めつつ▲8五桂を防ぎ、△8三銀と上がるスペースも作っている。 83 同 角(66) ( 1:59/02:52:38) 84 4二角(64) ( 2:27/02:34:14) *この△4二角は、次の△4五銀が狙いだ。 85 6六角(84) ( 0:27/02:53:05) *いったん角を引き揚げて、安定させる。 86 6三歩(62) ( 0:41/02:34:55) *6筋の壁形を解消して、自玉を広くした。 87 8六歩(87) ( 0:34/02:53:39) *じっと8筋の歩を突き、後手の角の自玉周りへの利きを和らげた。△8六同角と歩を取ってくれば、どこかで▲8三歩や▲8四歩と打てるようになる。 88 8四歩打 ( 5:22/02:40:17) *後手も改めて先手の角の利きを止める。▲8四同角はやはり△4五銀だ。 89 9四香(99) ( 0:55/02:54:34) *9三歩を払われないうちに、香を走った。 90 8三銀(72) ( 0:11/02:40:28) *上部を厚くしつつ、▲9二歩成を催促。 91 9二歩成(93) ( 0:22/02:54:56) 92 同 香(91) ( 0:02/02:40:30) 93 同 香成(94) ( 0:11/02:55:07) 94 同 銀(83) ( 0:03/02:40:33) *代えて△9二同玉は、▲8五歩と銀頭を攻められるのが気になったか。 95 8七銀(78) ( 0:26/02:55:33) *香をさばいたうえで、玉周りに手を戻す。玉頭を強化する落ち着いた銀上がりだ。 96 7二金(61) ( 5:32/02:46:05) *後手も呼吸をあわせて、玉形を整えた。 97 2六銀(37) ( 1:38/02:57:11) *▲7八金と締まっておくのも有力そうだったが、▲2六銀と出て、積極的に後手の飛車を狙いにいった。後手が放置すれば▲2五銀だし、現局面で△2四飛も▲2五香がある。 98 5五歩打 ( 0:39/02:46:44) *腰掛け金に働きかける。▲5五同金は△同銀で3四の飛車が楽になり、直前の▲2六銀が無駄手になる。 99 6五金(56) ( 0:57/02:58:08) 100 6四歩(63) ( 0:32/02:47:16) *※局後の解説※ *青野照市九段>代えて△4五銀から▲同歩に△6四香と打てば、後手が優勢ではないか。後手が金桂と持つと、△9五桂が厳しくなる。また△6七金の狙いもある。 101 7五金(65) ( 0:10/02:58:18) 102 4五銀(44) ( 0:23/02:47:39) *先手の金を追いかけてから、4四銀をさばく。これで3四の飛車が捕まることはないか。 103 同 歩(46) ( 0:20/02:58:38) *銀を手持ちにできたのは、▲6一銀の筋が生じたこともあり、先手にとって戦果といえそうだ。5六にいた金が手順に相手玉頭にこられたのも大きい。 104 6五歩(64) ( 2:04/02:49:43) *飛車角の利きを同時に通す。▲6五同金なら△6一香が田楽刺しだ。 105 同 金(75) ( 1:22/03:00:00) *代えて▲6五同桂は△6四歩が嫌だったか。千葉はこの手で持ち時間を使いきり、秒読みに入った。長谷川の残り時間は10分と少し。 * *【千葉女流四段、秒読みに入る】 *https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/blog/detail/id=120200 106 6一香打 ( 0:16/02:49:59) *後手は駒損を取り返すことができそうだ。 107 6四歩打 ( 0:00/03:00:00) 108 同 香(61) ( 1:38/02:51:37) 109 同 金(65) ( 0:00/03:00:00) 110 同 角(42) ( 0:16/02:51:53) *長い中盤戦。形勢はまだいい勝負か。 111 3五銀(26) ( 0:00/03:00:00) *改めて後手の飛車を狙っていく。対して△5四飛は▲6五銀だ。 * *※局後の解説※ *青野照市九段>ともかく▲6五歩か▲6五香と打ちたかった。ここが急所。 112 6五歩打 ( 1:22/02:53:15) *敵の打ちたいところに打つ手筋。うまい切り返しだ。▲6五同桂とさせてから△5四飛とかわせば、▲6五銀と打たれない。 * *※局後の解説※ *青野照市九段>「敵の打ちたいところに打て」の格言通りの一手で、後手優勢。 113 8四角(66) ( 0:00/03:00:00) *代えて▲6五同桂は、自玉が薄くなるので指しづらかったか。 114 5四飛(34) ( 0:15/02:53:30) *後手は次に手番がくれば、△8三銀から先手の角を追いつつ攻め手を作れそうだ。 115 6八香打 ( 0:00/03:00:00) *▲6五香を見せて香を据えた。 116 8三歩打 ( 2:57/02:56:27) *玉頭を補修しながら角を追う。これに▲7五角なら、△同角▲同歩に△4七角などから攻めが続きそうだ。 117 9三歩打 ( 0:00/03:00:00) *最早8四の角は逃げづらいということで、踏み込んでいく。 118 同 桂(81) ( 0:23/02:56:50) 119 同 角成(84) ( 0:00/03:00:00) 120 同 銀(92) ( 0:07/02:56:57) *駒割りは角香交換に。 121 9九香打 ( 0:00/03:00:00) *△9五桂を消しながら、攻めを継続する。 122 9五歩打 ( 0:38/02:57:35) *この△9五歩は、△9六桂を見せながらの受けだ。△4七角などもあり、先手は忙しい。 123 4六桂打 ( 0:00/03:00:00) *飛車を追う。△5三飛に▲6五香と走れば、6四の角は取ることができるか。 124 5三飛(54) ( 2:25/03:00:00) *この手で長谷川も持ち時間を使いきり、秒読みに入った。 125 6五香(68) ( 0:00/03:00:00) 126 9六桂打 ( 0:00/03:00:00) *いよいよ後手が反撃に出る。 127 同 銀(87) ( 0:00/03:00:00) 128 8六角(64) ( 0:00/03:00:00) *持ち駒の桂を犠牲にして、角を相手玉そばに飛び出した。▲9五銀に△7七角成で勝負するつもりのようだ。 129 9五銀(96) ( 0:00/03:00:00) *角を捕獲しつつ、次の▲9四歩も見る。6五香の利きが通ったため、後手玉も怖い格好だ。 130 7七角成(86) ( 0:00/03:00:00) *終盤戦に入る。 131 同 玉(88) ( 0:00/03:00:00) 132 8五桂打 ( 0:00/03:00:00) *現局面で(1)▲6七玉は△4九角、(2)▲8八玉は△6六角、(3)▲8七玉は△7七金がそれぞれ厳しく、先手玉はなかなか危ない。 133 6八玉(77) ( 0:00/03:00:00) 134 7七角打 ( 0:00/03:00:00) *王手で追いかける。代えて△4七角なども見えるところだった。 * *※局後の解説※ *青野照市九段>△4七角なら、後手の勝ち筋だったのでは。そこで▲9四歩には△6五角成と香と取る手が手厚い一手になり、以下▲9三歩成に△7一玉で簡単には寄らない。 135 5八玉(68) ( 0:00/03:00:00) *△5六歩の突き出しは怖いが、広いほうにかわした。 136 5六歩(55) ( 0:00/03:00:00) *後手の飛車が攻めに働いてきた。 137 7五角打 ( 0:00/03:00:00) *攻防の位置への角打ち。△5七歩成には▲4九玉で耐える姿勢か。先手に手番がくれば、▲9三角成△同玉▲9四銀から後手玉は詰みだ。 * *※局後の解説※ *青野照市九段>△6六角成を防ぎながら、次に▲9三角成△同玉▲8四銀以下の詰めろをかけた。攻防の手で、逆転の一手。 138 5七歩成(56) ( 0:00/03:00:00) 139 4九玉(58) ( 0:00/03:00:00) *代えて▲5七同角は、△6六角成で5七角が使えなくなりそうだった。 140 9四歩打 ( 0:00/03:00:00) *受けに手を戻した。しかし、これは自玉の詰み筋を消すことができていない。 * *※局後の解説※ *青野照市九段>詰めろが受かっていない手だった。ここは△7四歩と上部に脱出路を作れば、まだもう一山あったと思う。 141 9三角成(75) ( 0:00/03:00:00) *決め手の角切り。かなりの熱戦だったが、勝利の女神は千葉にほほえんだ。 142 同 玉(82) ( 0:00/03:00:00) 143 9四銀(95) ( 0:00/03:00:00) *この局面で長谷川が投了した。以下は△8二玉▲9三銀成△7一玉▲8二銀△同金▲同成銀△同玉▲9三銀△7二玉▲8二金までで詰みだ。終局時刻は17時7分。消費時間は▲千葉3時間0分、△長谷川3時間0分(チェスクロック使用)。勝った千葉は、自身初となるベスト4進出を決めた。準決勝では、里見香奈女流四冠−塚田恵梨花女流初段戦の勝者と対戦する。 * *※局後の解説※ *青野照市九段>二転三転の大接戦だったが、最後に後手が攻防の角打ちを逃し、逆に先手に攻防の角で決められた。好局だったと思う。 * *【感想戦】 *https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/blog/detail/id=120203 *【千葉女流四段勝利者インタビュー】 *https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/blog/detail/id=120204 144 投了 ( 0:00/03:00:00) まで143手で先手の勝ち