C&R研究所_書籍詳細|Tech Book Zone Manatee

本の森JP

購入形態

EPUB
2,277円
数量:

カートに追加されました。カートを見る

カートに入れる

ストーリーマッピングをはじめよう

ビー・エヌ・エヌ新社

商品/サービスを成功に導く、優れた物語の作り方をわかりやすく解説した入門書

※この商品は固定レイアウトで作成されています。お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいたうえでのご購入をお願いいたします。
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

プロダクト/サービス開発において最初に取り組むべきは、ストーリー作りです。ストーリー(物語)は、世界とコミュニケーションをとるための最古にして最強のツール。ウェブサイトであれアプリであれ、オーディエンスからエンゲージメントを獲得できるか否かは、そこに優れた物語があるかどうかにかかっています。

本書では、ストーリーを「第一印象づくりのためのコンセプトストーリー」「ユーザーになってもらうためのオリジンストーリー」「価値を体験してもらうためのユーセージストーリー」の3種に分け、それぞれのプロットポイント(物語の転換点)ごとにユーザー体験をマッピングすることで、製品を成功に導くための考え方と手法を、iPhone、Slack、Twitterなど優れたプロダクト/サービスを例に挙げながらやさしく解説します。UXデザイン初学者にまずおすすめしたい入門書です。

発売日:2018-02-01

ページ数:184ページ

目次

本書の使い方
よく寄せられる質問
本書への推薦のことば

イントロダクション

第1章|ストーリーマッピング
 「ドカン」と爆発させる
 ストーリーが大切な理由

第2章|ストーリーの仕組み
 ストーリーには構造がある
 物語のあるプロダクトを作る

第3章|コンセプトストーリー:第一印象づくりのために
 コンセプトストーリーとは何か
 コンセプトストーリーの仕組み
 平坦な展開は避ける
 物語を支える要件を見極める
 コンセプトストーリーをマッピングする
 ケーススタディ:Slack のコンセプトストーリー
 ケーススタディ:FitCounter のコンセプトストーリー

第4章|オリジンストーリー:ユーザーになってもらうために
 オリジンストーリーとは何か
 オリジンストーリーの仕組み
 オリジンストーリーをマッピングする
 ケーススタディ:Slack のオリジンストーリー
 ケーススタディ:FitCounter のオリジンストーリー

第5章|ユーセージストーリー:価値を体験してもらうために
 ユーセージストーリーとは何か
 ユーセージストーリーの仕組み
 ケーススタディ:Twitter のユーセージストーリー
 ユーセージストーリーをマッピングする
 物語のスケールを決める
 ケーススタディ:FitCounter のユーセージストーリー

第6章|ストーリーの発見とマッピング
 まずはユーザーの声を聞く
 スマイルテストを活用する
 測定を行う
 ケーススタディ:SmallLoans ―クリフハンガー活用の例
 イノベーションのポイントは「もし○○なら」
 コンセプトの叩き台となるストーリー

第7章|ストーリーの活用法
 戦略ツールを使ってストーリーを視覚化する
 ストーリーをつづる
 物語を使って行動する
 エレベーターピッチに活かす
 あらゆるものに物語を織り込む

第8章|ストーリーマッピングの大原則
 ストーリーはキャラクターが動かす
 キャラクターは目的が動かす
 目的は変わる
 目的は測定できなくてはならない
 衝突は悪いものとは限らない
 計算は楽しい
 きみならどうする?
 「ドカン」と来る瞬間を作り出す

リファレンス
謝辞
著者/訳者について


販売元:C&R研究所
商品についてのお問い合わせ先:
https://www.c-r.com/contact/index

発送について:
発送を伴う商品については、原則として3日~5日程度で発送いたします。また、1回の注文につき送料として600円を別途ご請求いたします。