C&R研究所_書籍詳細|Tech Book Zone Manatee

本の森JP

購入形態

PDF
2,728円
数量:

カートに追加されました。カートを見る

カートに入れる

ヒットするiPhoneアプリの作り方・売り方・育て方

マイナビ出版

ヒットするアプリには全部「理由」がある! 成熟したiPhoneアプリ市場で存在感を出し、成果を出すにはどうすればよいかを、企画からマーケティング、課金システム、プロモーションまで総合的に解説しました。

iPhoneアプリの市場は当初、先進的な端末を好むユーザーを中心に形成されたミニマムな市場規模でした。しかし、iPhone/iPadが普及した今、アプリの市場も成熟してきています。また、新たに業務で参入するエンジニアやデザイナー、既存プロジェクトの移行を引き継ぐプランナーなど、この市場と関わるプレイヤーも多種多様となってきています。本書は、その現在の市場でも確実に成果を上げられる1冊として必読の内容になっています。

「CHAPTER 1 イントロダクション」「CHAPTER 2 情報収集・準備」ではiOSアプリの市場や、事前の情報収集法について解説します。「CHAPTER 3 企画・マネタイズ」ではiPhoneアプリのマネタイズモデルを解説するとともに、アプリの企画書の書き方などを教えます。

「CHAPTER 4 広告収益」「CHAPTER 5 課金システム」はアプリにおける広告や課金システムの種類を解説し、それぞれのメリット・デメリットをまとめます。企画から課金や広告の方法までが決定したら、次はアプリの設計です。「CHAPTER 6 設計・デザイン」ではアプリの作業工程の組み立てや、プロトタイピング、ユーザーエクスペリエンスについての考え方など、設計やデザインに関して知っておきたいことをまとめています。

「CHAPTER 7 開発・受発注」では開発環境、見積もり、Appleの審査など、開発フェーズで必要となるトピックを取り上げています。アプリが完成したら次はプロモーションです。「CHAPTER 8 リリース・プロモーション」ではプロモーション計画の立て方から、ソーシャルメディアを組み合わせたアプリの育て方、レビューの活用法などを解説。「CHAPTER 9 運用・サポート」ではKGI/KPIの話から、アクセス解析、現状の分析、ユーザーのクチコミ活用など、アプリリリース後の運用フェーズでどうすべきかをまとめました。

「本書では、アプリをヒットさせるために必要な「やるべきこと」を網羅するだけではなく、その根本にあるべき「考え方」も盛り込んでいます。正直にいうと面倒な項目ばかりですが、ひとつひとつを着実に実行することで、その成果はダウンロード数や売上、ユーザーからの感謝の声として、ダイレクトに実感することができるはずです。」(著者「はじめに」より)

アプリ制作者、デザイナー、企業や制作会社の担当者など、アプリビジネスに携わる方すべてに役立つ1冊です!

発売日:2013-07-27

ページ数:256ページ

著者プロフィール

  • 川畑雄補(著者)

    川畑雄補(かわばたゆうすけ)
    株式会社サイバーエージェント所属。大阪府豊中市在住。デザイン専門学校卒業後はアップルのヘルプデスク勤務を経てWebの世界へ。サーバエンジニア、iPhoneエンジニアを経験した後、スマートフォンのマーケティング支援やコンサルティング業務を手掛ける。現在はソーシャルゲームから広告サービスまでスマートフォン向けの各種サービスを幅広く担当。著書は『iPhoneアプリで稼ごう』(マイナビ刊)、『iPhone Web Style』(ソフトバンククリエイティブ刊)。

  • 丸山弘詩(著者)

    丸山弘詩 (まるやまひろし)
    書籍編集者。埼玉県春日部市在住。早稲田大学政治経済学部経済学科中退にもかかわらず、国立大学大学院博士後期課程(システム生産科学専攻)に編入し、単位取得の上で満期退学。大手広告代理店勤務を経て、現在は書籍編集に加え、さまざまな分野のコンサルティング、プロダクトディレクション、開発マネージメントなどを手掛けている。60 年代のジャズをこよなく愛する。著書は『140 文字でわかるツイッター入門』『第4世代iPad Style Book』『iPhone 5 Style Book』『iPad mini Style Book』『iPhoneアプリで稼ごう』(すべてマイナビ刊)など多数。


販売元:C&R研究所
商品についてのお問い合わせ先:
https://www.c-r.com/contact/index

発送について:
発送を伴う商品については、原則として3日~5日程度で発送いたします。また、1回の注文につき送料として600円を別途ご請求いたします。