金利で得する「金利計算ブック」
シーアンドーアール研究所
- 杉田利雄、瀬崎昌彦(著者)
住宅ローンを借りる、定期預金にお金を預ける、株式投資するなど、あらゆるシチュエーションで、「利息、利子、利回り」などの金利にまつわる用語に関わることになります。
本書は「金利」の基礎的な考え方や計算方法を徹底的に深掘りしています。後半では各種のシチュエーションでの金利の計算式を掲載しています。またExcelの計算シートをダウンロードできるので、ご自分用に数値を変更してシミュレーションできます。
※EPUBは固定型のものになります。
発売日:2025-04-17
ページ数:184ページ
目次
第1章 金利にまつわる基礎知識
第2章 利率と利回りの基本的な計算
第3章 預貯金に関する金利・利回り計算
第4章 投資に関する金利・利回り計算
第5章 ローンに関する金利計算
第6章 その他
著者プロフィール
-
杉田利雄、瀬崎昌彦(著者)
杉田 利雄(すぎた・としお)
株式会社経営財務支援協会代表取締役。元MJS税経システム研究所客員研究員。一般社団法人 国家ビジョン研究会顧問。
大手情報処理会社にてシステムコンサルタント・マネージャー、情報センター長などを歴任後、1989年独立。
株式会社エム・エム・プラン(MMP)を創業し企業向けには経営管理指導を得意とする一方、士業・コンサルタント向けにはマーケティング強化を指導している。
2023年以降は国の「貯蓄から資産形成へ」に沿って、SGネット証券投資研究会を創設し現在、既存投資家向けには「投資見直し塾」、新規参入者向けには「土曜塾」を開塾中。
◆株式会社エム・エム・プラン
https://www.mmplan.co.jp/
◆杉田利雄facebook
https://www.facebook.com/sugita18/
瀬崎 昌彦(せざき・まさひこ)
行政書士瀬崎昌彦事務所代表 認定経営革新等支援機関
マイクロソフトやアルプスグループなどIT業界で20年以上経験したさまざまな知見や業務改善を武器に、補助金を使った事業計画、経営改善をメインとした「お客様の利益を増やす」経営サポートを行っている。
IT導入や販売促進戦略を強みとし、ブランディング、マッチング、販売戦略を盛り込んだ創業・事業計画の作成支援・経営改善・事業承継など多数の支援実績がある。
趣味はギターとスーパー銭湯通い。
販売元:C&R研究所
商品についてのお問い合わせ先:
https://www.c-r.com/contact/index
発送について:
発送を伴う商品については、原則として3日~5日程度で発送いたします。また、1回の注文につき送料として600円を別途ご請求いたします。
絶賛!発売中!
-
- SUPERサイエンス やってはいけない!間違った調理法
- 2,453円
-
- 中元千鶴(著者)
- サイエンス
-
-
- 技術広報入門 ー テックブログから始めるエンジニアカルチャーのつくり方 ー
- 3,091円
-
- 中西 葵(なかにし・あおい)(著者)、 加藤 莉夏(かとう・りな)(著者)、 森 瑞紀(もり・みずき)(著者)
- 開発系読み物
-
-
- AWS DeepRacerで学ぶ 強化学習
- 2,662円
- 開発ツール
-
-
- 超入門 Geminiビジネス活用術
- 2,651円
-
- Gemini研究会(著者)
- 人工知能・機械学習
-
- 運営会社
- FAQ
- お問い合わせ
- 利用規約
- オンライン販売について
- 特定商取引法に関する記載
- ゲームソフトの利用に関するガイドライン|
- 個人情報について
- PURCHASE GUIDE (ENGLISH)|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation