みんなが待っていた!iPhoneの「どうするんだっけ?」を解決する本 厳選135
インプレス
- TEKIKAKU(著者)
知らなきゃ損!すぐにマネできるワザとコツ
2025年現在、iPhoneは多くの人にとって生活必需品となっています。しかし、多機能さゆえに、iPhoneの便利な機能を十分に活用できていない方もいらっしゃるかもしれません。iPhone 16eの発売やiOSのアップデート、Apple Intelligenceの登場により、ますます新しい情報や操作方法を習得する必要性が高まっています。
本誌は、iPhoneの操作に慣れた方から、使い方に少し不安がある方まで、幅広い層のiPhoneユーザーを対象に、iPhoneをより快適に、より効率的に使いこなせるようになるように解説。iPhoneの基本や活用方法に関する情報は、インターネット上で手軽に入手できるようになりました。しかし、「知っているはずなのに」「以前教えてもらったのに」「わかっていたつもりだったのに」という場面で困らないよう、幅広い機能を体系的にまとめています。
文字サイズの調整や通知機能、セキュリティ周りの設定など、初級者、シニア層でもiPhoneを使いやすくなる機能についてもわかりやすく解説しています。最新のiOS 18に対応した情報、話題のApple Intelligenceに関する解説も盛り込み、あらゆる年代のiPhoneユーザーにとって必携の一冊。
巻頭特集では、2025年4月から日本語でも使えるApple Intelligenceを徹底解説! Apple Intelligenceを使うと何ができるのか、おすすめの使い方を紹介します。機種変更やiOSのバージョンアップをスムーズに行う方法から、設定、LINE、カメラ、その他よく使われているアプリのTipsまで、iPhoneを使いこなすためのあらゆる情報を網羅しています。
発売日:2025-05-15
ページ数:98ページ
目次
表紙
目次
大人気YouTuberマメが教える iPhoneのとっておきの機能と使い方
ついに日本上陸! Apple Intelligence は何ができる? 注目の7つの機能
第1章 機種変更・乗り換えをスムーズに行うコツ
第2章 iPhoneを安心安全・快適に使うためのワザとコツ
第3章 電話・メール・メッセージのワザとコツ
第4章 カメラと写真のワザとコツ
第5章 SNSを安心安全・快適に使うためのワザとコツ
LINE
X(旧Twitter)
Instagram
第6章 すぐに試したくなる超有能なアプリのワザとコツ
奥付
SiriでApple Intelligenceを使おう!試してみたいプロンプト
一度使うと手放せない!おすすめアプリ4選
著者プロフィール
-
TEKIKAKU(著者)
世界?やさしいシリーズでiPhone、スマホ、タブレット関連のムックや、WebメディアでスマホやSNS関連の記事などを数多く執筆・編集する制作会社。
絶賛!発売中!
-
- 要点整理から攻略する『AWS認定 クラウドプラクティショナー』
- 予約 2739円
-
- NRIネットコム株式会社(著者)、 手塚 拓也(著者)、 中山 透(著者)、 五十嵐 涼(著者)、 NRIネットコム株式会社(監修)、 小林恭平(監修)
- 資格試験
-
- 予約受付中
-
- 14歳からはじめるデザイン
- 予約 2585円
-
- 永井 一史(著者)
- グラフィックス・デザイン
-
- 予約受付中
-
- Web制作会社年鑑2025
- 予約 5280円
-
- WebDesigning編集部(著者)、 Web Designing 編集部(編集)、 合資会社小宮佳将(kudzilla.com)(編集)
- Webクリエイティブ・マーケティング
-
- 予約受付中
- 運営会社
- FAQ
- お問い合わせ
- 利用規約
- オンライン販売について
- 特定商取引法に関する記載
- ゲームソフトの利用に関するガイドライン|
- 個人情報について
- PURCHASE GUIDE (ENGLISH)|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation