macOS Mojaveシステム環境設定攻略ガイド⑤|MacFan

特集

Macをもっと使いやすくカスタマイズしよう!

macOS Mojaveシステム環境設定攻略ガイド⑤

   

さまざまなネットワークポートの詳細設定を行える

ネットワーク

Macに内蔵されるネットワーク機能は主にWi-Fiですが、USBやThunderbolt経由でEthernetにも対応します。ここでは、これらのネットワークポートの細かい設定を行います。ネットワークの優先順位やポートの追加/削除も行えます。

 

Ethernetの設定をする

イーサネットポートの設定はとてもシンプルで、IPアドレスの割り当て方法を選択する[I Pv4の設定]メニューのみになります。

 

①新しいネットワークポートを追加します。VPNなどの設定もここから行います。

 

②このメニューで[サービスの順序を設定]を選ぶと、たとえばイーサネットとWi-Fiの両方が使えるときに優先するネットワークポートを設定できます。

 

③[詳細]のダイアログでは、DNS、TCP/IPの設定、そのほかの細かなネットワークの設定が行えます。

 

Wi-Fiの設定をする

[Wi-Fi]を選ぶとウインドウの内容が変わり、Wi-Fiのオン/オフや接続するネットワークのメニューが表示されます。

 

①接続するWi-Fiネットワークを選びます。

 

②ここをチェックするとメニューバーにWi-Fiメニューが追加され、ネットワークの切り替えなどが行えます。

 

③[詳細]を開くと、ネットワークの優先順位、TCP/IPの設定、そのほかWi-Fiネットワークの細かい設定を行えます。

 

 

 

ネットワークを経由した共有サービスを設定

共有

Mac内のファイルやフォルダをネットワークで共有する「ファイル共有」などを利用するときは、このパネルで設定します。ほとんどがサービスにチェックを入れるだけですが、詳しくカスタマイズできるものもあります。

 

ファイル共有の設定をする

[ファイル共有]にチェックを入れると、基本的には[ホーム]→[パブリック]フォルダがネットワーク上に公開されます。ファイル共有のプロトコルはAFPとSMBが使われており、Windowsからもアクセス可能となっています。

 

①Finderのサイドバーなどに表示されるこのMacの名前を設定します。初期設定では「●●のiMac」などとなっています。

 

②[オプション]をクリックすると、有効にするプロトコルを選べます。Windowsと共存するときはユーザにチェックを入れましょう。

 

③共有フォルダのアクセス権として、読み書き、読み出しのみ、書き込みのみなどを選べます。

 

画面共有の設定をする

[画面共有]は、VNC(バーチャルネットワークコンピュータ)の仕組みを利用して、Macを遠隔操作できます。

 

①アカウントにないユーザが画面を共有できるかどうかを設定します。

 

インターネット共有の設定をする

インターネット共有を使うと、そのMacのインターネット接続をほかのデバイスと共有することができます。そのMacが有線LANでインターネットに接続されている場合は、[共有する接続経路]を[Ethernet]に設定。そして、どのように共有するかを[相手のコンピュータでのポート]から選びます。[Wi-Fi]を選んだ場合は、ほかのデバイスからWi-Fi接続でそのMacと接続し、インターネット接続することができるようになります。あたかもMacを無線LANのアクセスポイントのように使えるようになるのです。




続きを読むためにはログインが必要です。
月額720円ですべてのコンテンツの閲覧が可能になります。
下のボタンより、お申込手続きを行ってください。

  • ログイン
  • 会員登録

前のページへ

macOS Mojaveシステム環境設定攻略ガイド④

<<

「macOS Mojaveシステム環境設定攻略ガイド①」の目次