【Vol.144】小張 敬之 先生(青山学院大学)前編|MacFan

教育・医療・Biz iTeachers TV

【Vol.144】小張 敬之 先生(青山学院大学)前編

教育ICTを通じて「新しい学び」を提案する教育者チーム "iTeachers"がお届けする教育ICT実践プレゼンテーション。



教育ICT実践プレゼンテーション、今回のスピーカーは青山学院大学の小張 敬之先生。プレゼンタイトルは『ICT/Mobile Technology を利用した英語・世界観教育 -Dominus illuminatio mea-』(前編)です。ぜひお楽しみください!



【タイムコード】
00:00 オープニング
02:20 教育ICT実践プレゼンテーション    『ICT/Mobile Technology を利用した英語・世界観教育 -Dominus illuminatio mea-』 小張 敬之 先生(青山学院大学)
12:12 教育ICTなんでも3ミニッツ    『PlayGroundで音楽大好き!』 講師:平井 聡一郎 先生(情報通信総合研究所)
15:44 エンディング
17:07 協賛メディアのご紹介

<教育ICT実践プレゼンテーション>

■ ゲストスピーカー
小張 敬之 先生 (おばり ひろゆき)
青山学院大学
青山学院大学経済学部で最新のICT/Mobile Technologiesを利用しながら、世界観の授業や、1年生の英語の授業で反転授業を実践。2018年から語学ラボラトリー所長として、e-Learning の普及に努めている。教育の理念はオックスフォード大学のモットーである、“Dominus illuminatio mea”。ゼミでは、夏に国立シンガポール大学に行き、国際交流を行っている。

■ プレゼン概要
『ICT/Mobile Technology を利用した英語・世界観教育 -Dominus illuminatio mea-』(前編)
「言葉は世界観」とあるように、外国語を学習することは、自分の世界観を拡張することと言えます。人間の世界観は体系的に伝授されるものではなく、自分の外部からの様々な刺激や経験を通じて、世界観や理解を体系化し、再構築しているという社会構成主義の概念を取り入れ、オンライン教材も利用しながら世界観教育を行いました。オックスフォード大学の2人の先生の講義をもとに、ICTを利用した世界観に関する学びを紹介します。授業はiPad を積極的に活用した英語によるActive learning が中心でした。世界観教育を学習した後、Campus Crusade の学生達8名をクラスに招聘して、世界観の違いを徹底的に討論させました。授業では、iPad/ICTを利用してどのように世界観を学んでいるか。英語のプレゼンテーションを中心とした反転授業を紹介しながら、21世紀型の英語教育・世界観教育のモデルの紹介をします。

<教育ICTなんでも3ミニッツ>

『PlayGroundで音楽大好き!』
講師:平井 聡一郎 先生(情報通信総合研究所)
茨城県の公立小、中学校で22年間、市町及び県教委で指導主事として11年間勤務する。古河市教育委員会参事兼指導課長を最後に公務員を退職し、現職。併せて、文科省、総務省の教育ICTに関わる委員を歴任。現在、全国各地でICT機器活用による教育改革に取り組み、特に小学校でのプログラミングの普及に多くの実践を重ねている。

<番組提供>
・ iTeachers:教育 ICT を通じて「新しい学び」を提案する教育者チーム https://www.iteachers.jp
・ NPO法人 iTeachers Academy:“新しい学び”を担う次世代の先生を育てる https://www.iteachers-ac.org