新店舗「Apple 新宿」は“お店”から“街の広場”へ|MacFan

Command+Eye Command+Eye

次世代型Apple Storeが日本にもついに上陸!

新店舗「Apple 新宿」は“お店”から“街の広場”へ

文●氷川りそな

Mac Fan独自の視点で、アップル周辺の最新ニュースや話題に切り込む!

4月7日にオープンしたApple 新宿。国内では実に4年ぶりとなる新店舗は、最新のApple Store体験を提供するべく数多くの「日本初」が導入されている。その仕組みや設計理念を読み解いていこう。

 

今度は新宿へ

4月7日、アップルは東京都新宿区に新たな直営店「アップル新宿」をオープンさせた。国内では9店舗目、都内に限ってみれば銀座、渋谷(現在改装休業中)、表参道に続く4店舗となる。新店舗の中に一歩踏み入れると、我々が普段見慣れている従来のアップルストアとは大きく異なるデザインで設計されていることに気づかされる。

正面の全面ガラスは従来のスタイルを踏襲しているが、床材は砂岩タイルから、より明るい白基調の大理石に、天井もLEDシーリングライトと白い布材で構成された。壁面も本社にあるスティーブ・ジョブズ・シアターで採用された石灰岩が使用されていると見られ、店内の明るさがより際立つ意匠になっている。周辺機器やアクセサリ類は「アベニュー」と呼ばれる壁面に用意されたスペースに配置されており、16個あるテーブルには主力製品が必要最低限だけ展示並び、非常にシンプル。これによって店内はすっきりとして、非常に開放感を与える印象になっている。

 

 

新宿三丁目駅に隣接するマルイ本館の1階を、大きく占有する形で作られたApple 新宿。37メートルにも渡る巨大な全面ガラスと、ソヨゴ樹木があしらわれたフロントデザインは、新宿のランドマークになるだろう。【住所】東京都新宿区新宿3-30-13新宿マルイ本館

 

 

変わっているのは見た目だけではない。アップルは2016年6月にアメリカ・サンフランシスコにオープンしたユニオンスクエア店を皮切りに、アップルストアを単に商品を販売する小売店ではなく、その役割を「タウンスクエア(人々が集まる街の広場)」と呼ばれるものへと大きく軸足を変えている。

新宿店の中に足を踏み入れると正面に現れる巨大なディスプレイは、まさにこの象徴だ。視界いっぱいに広がる約160インチサイズの大画面の手前には木製や革製の椅子がたくさん用意されており、誰でも自由に使うことができる。また、このスペースはアップルストアがもっとも力を入れている「トゥデイ・アット・アップル(Today at Apple)」が開催される場所でもある。

トゥデイ・アット・アップルはアート、写真、音楽、ビジネス、コーディングなどさまざまなジャンルやトピックを取り扱い、幅広い層をターゲットに展開するワークショップだ。「体験型」を重視しているのが特徴的で、店外に出て外の景色を写し出す「フォトウォーク」「スケッチウォーク」や、プロのミュージシャンから提供された楽曲を使って音作りを探求する「ミュージックラボ」、期間限定で開催されている「家紋」デザインセッションなど、制作を通じて学ぶ機会が提供されている。

ほかにもクリエイティブ担当のスタッフが音楽やアートワーク、コーディングなどをリアルタイムでライブセッションを行うなど、多い日では40以上のプログラムが店内で提供されるという。すでに世界中でのべ4万人以上が参加しているという実績からも裏づけられているが、購入目的以外でもアップルストアに訪れたくなるという新たな付加価値を生み出している。

 

 

Apple Storeは世界で24の国と地域にあり、500店舗以上を持つ世界有数の直営店ビジネスに成長した。新宿を含めてまだ10店舗しかないというこの新世代のデザインが、次のApple戦略を大きく担っていく。




続きを読むためにはログインが必要です。
月額720円ですべてのコンテンツの閲覧が可能になります。
下のボタンより、お申込手続きを行ってください。

  • ログイン
  • 会員登録

同カテゴリ記事一覧