「仮想国家」を目指すエストニア②|MacFan

アラカルト 旅するように暮らし、遊び、働く

「仮想国家」を目指すエストニア②

文●四角大輔

MacBookとともに世界中を飛び回る四角大輔氏の、自由に生きるためのヒントが詰まったフォトエッセイ。

小さなデジタル大国エストニアは、なんとNATO軍のサイバーセキュリティを担っている。首都タリンの工科大学には世界唯一の「サイバーセキュリティ学部」があるなど、このフィールドにおいて常に世界をリードしてきた。今年9月には、EU圏の個人情報管理に関する、厳格なEU統一ルールを取りまとめた「タリン宣言」で議長国を務めた。

ネットの情報漏えい防止に関して自信があることから、エストニアは、政府、役所、企業、国民に関連するすべての情報の電子化を推進。国民全員にデジタルIDと呼ばれるICカードが配られ、健康保険や運転免許、交通機関の定期券や医療記録、さらには銀行ATMカードなどが一枚のデジタルIDに含まれている。

それらの国としての存在に関わる重要なデータは、一元管理するのではなく、世界トップの堅牢さを誇る特殊な暗号化技術を用い、各地のサーバに分散保存。さらに、ブロックチェーン的な最先端の改ざん防止手法を導入しているという。

さらに、この国はブッ飛んでいる。

2009年の登場以来、世間を賑わせ続け、昨今は確かな投資通貨として定着し、高騰を続けるビットコイン。エストニアは今年に入り、ビットコインとまったく同じ技術と概念を導入する仮想通貨「エストコイン」の発行を試みた。だが当然(笑)、「ユーロ以外の通貨は認めない」という方針の、ECの欧州中央銀行から激しい反対を受けることになる。

一番世間を驚かせたのは、「e│レジデンス制度」の導入だ。直訳すると「ネット居住権」、つまり「仮想国民」という意味。これは、オンライン上で申請でき、メールで「合格通知」を得たあと、各国のエストニア大使館でIDカードと専用USBカードリーダを取得できる。申請から受け取りまで、わずか1カ月ほどという。

 

 

Daisuke Yosumi

大手レコード会社プロデューサーとして7度のミリオンヒットを創出し、現在はインディペデントな人生を求め、ニュージーランドで半自給自足の森の生活を、年の数ヶ月は世界で移動生活を営み、場所に縛られない働き方を構築している。エコ雑誌や登山雑誌などの連載、自身の著書、オウンドWEBメディア『四角大輔のべて』(4dsk.co)をとおして、独自のクリエイティブ論とライフスタイル思想を発信。大自然への冒険と、アーティスト育成をライフワークとしながら、ベストセラー作家、会員制コミュニティ「Lifestyle Design Camp」学長、複数の企業の役員といった顔を持つ。著書に『モバイルボヘミアン』、『自由であり続けるために』、『The Journey』など。




続きを読むためにはログインが必要です。
月額720円ですべてのコンテンツの閲覧が可能になります。
下のボタンより、お申込手続きを行ってください。

  • ログイン
  • 会員登録

同カテゴリ記事一覧