【WWDC2017】MacBook|MacFan

特集 特集

【WWDC2017】MacBook

文●今井隆栗原亮松山茂写真●松村太郎

基本性能が格段にアップした第3世代モデル

 

【発売】アップルジャパン
【価格】
1.2GHzプロセッサ/256GBストレージ:14万2800円(税別)
1.3GHzプロセッサ/512GBストレージ:17万5800円(税別)

 

同梱物

本体に加え、USB-C電源アダプタとUSB-C充電ケーブルが付属する。電源アダプタは29Wと、サイズも小ぶりだ。

 

4色展開

ボディの外観やサイズは2016年モデルから変化はなく、ローズゴールド、ゴールド、シルバー、スペースグレイの4色の仕上げから選べる。カラーバリエーションの多さはMacBook Proに対するアドバンテージといえる。

 

 

着実な前進、使い勝手の向上

もっとも薄くて軽いノートMacである12インチのMacBookは、2015年に初代モデルが発表されてから着実なアップデートを重ね、2017年のWWDCでは第3世代モデルが登場した。

外観こそ2016年モデルと変わりないが、内部は一新されている。コア(Core)プロセッサはインテル・コアの第7世代(ケイビーレイク)の「コアm」に加え、よりパフォーマンスの高い「コアi5」「コアi7」の各モデルから選択できるようになった。ケイビーレイクの製造プロセスは14ナノメートルと第6世代(スカイレイク)から変化はないが、アーキテクチャに細かな修正が加えられて動作クロック数が向上しているのが特徴だ。2016年モデルでは標準で1.1/1.2GHz、オプションで1.3GHzであったものが、2017年モデルでは1.2/1.3GHz、オプションでは最大1.4GHzのモデルもCTOで購入可能だ。また、ケイビーレイクの採用に伴い、CPU内蔵GPUも515から615にアップデートされ、グラフィック性能の向上に寄与している。

さらに、使用感に直結するストレージ(SSD)の転送速度も最大で50%向上し、macOSやソフトの起動、ファイル操作はもちろん大容量ファイルを取り扱うソフトのパフォーマンスも向上している。全体的な処理速度が向上した一方で、バッテリ駆動時間は最大10時間がキープされており、省電力性能の向上が図られていることが窺える。