Macの日本語入力の効率性を極める!|MacFan

レクチャー Macの媚薬

Macの日本語入力の効率性を極める!

文●栗原亮

Macの裏ワザ、隠しワザ、以外な活用方法など…大声では言えないとっておきの

Macの日本語入力が使いにくいというのは本当でしょうか? 知れば知るほど奥が深い日本語入力の世界を見ていきましょう。

 

日本語入力の効率性を極める!

本当は賢い日本語入力

私自身はそう感じたことはほとんどないのですが、「Macの日本語入力は使いにくい」という声を聞くことがよくあります。

確かにMacの操作に習熟するうえで、日本語環境特有の「かな漢字変換」は最初の大きなハードルです。しかし、意外とMac歴の長い人からもそうした声を聞くことがあります。おそらく、連文節変換が苦手だった「ことえり」時代の未成熟な日本語入力のイメージを引きずっているのかもしれません。

しかし、[スペース]キーを押さなくてもリアルタイムでかな漢字変換される「ライブ変換」に代表されるように、現在のMacの日本語入力はかなり完成度が高いというのが私の認識です。

さらに、日本語入力のショートカットなど、もう少ししっかりと標準の日本語入力機能について知ることがステップアップへの近道です。

再変換使ってますか?

「日本語入力が使いにくい」と言っている人の入力操作を観察していると、ミスタイプをするたびに[デリート]キーで文章を消してから打ち直すといった操作をよく見かけます。

こうした場合には間違って確定してしまっても慌てずに[かな]キーを2回押せば「再変換」できます。また、英語を入力するつもりで日本語のまま「ようつべ」などと打ってしまった場合は、[英数]キーを2度押しすれば英数入力に再変換されます。このショートカットはJIS配列のキーボードでしかできませんが、とても便利なのでUS配列を使っていた筆者も最近はJIS配列のキーボードに変更しました。

また、入力した単語をカタカナに変換するショートカットなど文字種の変更ショートカットも合わせて覚えれば、入力モードの切り替え操作も減るので日本語入力のスピードが向上します。

そのほか、変換する文節の移動や、文字の挿入位置を示すカーソル(キャレット)の移動などにもさまざまなショートカットが用意されています。ちなみに、同じ操作に複数のショートカットがあるのは、昔のテキストエディタのキーバインドの名残です。

 

 

(1)Macの日本語入力は細かなところで賢さを発揮します。たとえばURLを間違えて日本語で入力しても、「http:」や「www.」のようなよくあるフレーズは自動的に半角英字に変換してくれます。




続きを読むためにはログインが必要です。
月額720円ですべてのコンテンツの閲覧が可能になります。
下のボタンより、お申込手続きを行ってください。

  • ログイン
  • 会員登録

同カテゴリ記事一覧