Apple Teacherこそが日本の教育現場を変える|MacFan

Command+Eye Command+Eye

アップルの教員トレーニング制度の狙いは何か

Apple Teacherこそが日本の教育現場を変える

文●松村太郎

Mac Fan独自の視点で、アップル周辺の最新ニュースや話題に切り込む!

アップルは第5世代iPadとともに、「アップルティーチャー(Apple Teacher)」の日本語対応も発表した。アップルティーチャーとは、指導や学習にアップル製品を組み込んでいる教育者を支援し、その成果を讃える無料のラーニングプログラムだ。早速取得し、その狙いを探った。

 

教育市場に向けたiPad

アップルは3月21日に、第5世代となるiPadをリリースした。このiPadの魅力は価格だ。米国で329ドル、日本でも4万円を切る3万7800円という価格で、A9プロセッサを搭載する9.7インチのiPadをラインアップしたこと自体がアップルの戦略なのだ。

iPadエア2の後継機種となるものの、iPadエアシリーズの名を引き継がなかったのは、iPadエア2よりも厚く、重たくなったことに起因している。そのボディはバッテリ容量も含めて、初代iPadエアに逆戻りした。だが、その分、バッテリは長持ちすることが期待でき、また厚みは耐久性向上につながる。

安い端末価格、そして耐久性が求められる環境とはどこだろうか。最たる場所は、大量導入し、子どもたちが利用する教育現場だ。

これまで教育といえばアップル、という印象は強かったが、現在米国市場では、グーグルのクロームブック(Chromebook)が実に58%のシェアを獲得し、アップルはMacとiPadを合わせても19%と、ウィンドウズの22%よりも下回っている。

低価格のiPadはその状況を打開する目的があるが、329ドルという価格はクロームブックよりも、まだ150ドル高い。アップルは価格競争ではない、より教育の本質に関わる形で「教育のアップル」を再構築しようとしている。それが、「アップルティーチャー(Apple Teacher)」というプログラムが日本にも導入された背景だ。

 

 

アップルティーチャーのWEBサイト(【URL】http://appleteacher.apple.com/ )。アップルIDでログインして、オンラインコースや(バッジを取得可能な)テストを無料で受けることができる。ログインに教員資格等は特に問われない。

 

 

コースとテストは、iPad、Macそれぞれ8つ用意されている。特に学習効率と創造性のコースからは、授業の進め方やアイデアを得ることができ、テクノロジーを文房具化するアップルの思想が現れる。




続きを読むためにはログインが必要です。
月額720円ですべてのコンテンツの閲覧が可能になります。
下のボタンより、お申込手続きを行ってください。

  • ログイン
  • 会員登録

同カテゴリ記事一覧