設計を見直したQuickTime●macOS Sierra かんたん強化術|MacFan

特集 特集

緊急検証! Sierraで変わったこの機能❷

設計を見直したQuickTime●macOS Sierra かんたん強化術

まったく新しいソフト

デジタルにおけるムービーの進化は、ビデオコーデックを抜きに語ることはできません。フレーム数(1秒を何枚の静止画で構成するか)や画像解像度といった画質の決め手になる要素が高くなるほどデータが乗数的に大きくなるビデオファイルは、普段はサイズを小さくするためにエンコード(圧縮)しておきながら、再生時にはオリジナルに近い美しさでリアルタイムにデコード(復号)する必要があります。

このためコンピュータ黎明期からさまざまなアルゴリズムが生み出され、効率の良い方法が「コーデック」として提供されてきました。2002年にリリースされたクイックタイム6で採用されたMPEG-4、そしてクイックタイム7からはH・264(MPEG-4 AVC)が登場すると、徐々にこれらのコーデックが業界全体の標準規格とされてきました。

iOSでは当初からMPEG-4シリーズのみサポートしていた背景から、Mac版のクイックタイムもその設計が見直されました。初期バージョンは今から25年前に作られたもので、増改築を繰り返して来たままでは最新のハードウェアの性能を活かせなくなりつつあったのです。現在のmacOSシエラで使われているクイックタイムは名前こそ同じものの、まったく新しい世代のソフトウェアに生まれ変わっています。

 

 

【検証1】現役のコーデックをチェック

macOSシエラに付属する世代の「クイックタイムプレーヤ」は、現在ではあまり使われていないコーデックをサポートしないことで軽量で高速な動作を実現しています。現在の主流はMPEG-4とH・264で、クイックタイムが読み出しと書き出して推奨されているこのコーデックを持つムービーは、ダブルクリックするだけで問題なく開くことができます。一般的な用途では不自由はないと考えてよいでしょう。

また、クイックタイム・プレーヤはビデオ編集ソフトとして人気も高く、長年開発を続けている「iMovie」を支えるフレームワークとしての役割を持っています。このため市販のデジタルカメラが利用しているモーションJPEGやフォトJPEGといったH・264以外のものや、デジタルビデオカメラで使われているDVCPROやHDVといったものから、MPEG-2、XDCAMなどまで、ムービー素材の読み込みや編集に必要なコーデックもサポートされています。

更新の早いIT分野において、10年以上安定した人気を誇るH.264。オンラインも含め標準規格となり、普段私たちが目にするムービーのほとんどにこのコーデックが使われています。




続きを読むためにはログインが必要です。
月額720円ですべてのコンテンツの閲覧が可能になります。
下のボタンより、お申込手続きを行ってください。

  • ログイン
  • 会員登録

前のページへ

サファリのピクチャ・イン・ピクチャで“ながら見”をマスターしよう!●macOS Sierra かんたん強化術
作業効率がさらに上がるかも!?

<<

「macOS Sierra かんたん強化術」の目次