Box CEOが考える未来の働き方 10年に1度の変革を見逃すな!|MacFan

Command+Eye

米カリスマ創業者のアーロン・レヴィ氏インタビュー

Box CEOが考える未来の働き方 10年に1度の変革を見逃すな!

文●松村太郎

パソコンからスマートフォンへのパラダイムシフトが起きている今、働き方変革が求められている。それに必要なものはいったい何なのか。ビジネス向けクラウドサービスを展開するボックス(Box)創業者・CEOのアーロン・レヴィ氏に話を聞いた。

日本もこだわりを持つべき

我々の都市での生活に、スマートフォンはもはや欠かせない存在となった。日本においては、オフィスで利用するコンピュータはパソコンが主体だが、そのパラダイムからの変化を見通している人物がいる。彼が予測する未来の働き方は、どんな姿なのだろうか。

2005年に創業した「ボックス(Box)」は、ビジネス向けクラウドストレージサービスとして急成長し、2015年に上場を果たした企業だ。南カリフォルニア大学の学生寮で起業し、現在も創業者でCEOのアーロン・レビィ氏は、「自分がそうあるべきだ」と考えることをボックスで実現しているという。

「我々は、未来のワークスタイルの実現を常に目指してきました。個人向けには最適なツールがたくさんありましたが、当時ビジネス向けには存在していませんでした。それが起業のきっかけであり、それは同時に私の個人的なフラストレーションを解決することでもありました。なぜビジネスでももっとシンプルにできないのか? 仕事でも体験を追究すべきではないのか?と常々考えてきました」

レビィ氏は、米国と日本のビジネスの現場でのサービスの状況に大差はないと指摘する。日本は決して、ビジネスやテクノロジーに対してコンサバティブではないという。だからこそ、もっと働き方にこだわりを持つべきだ、と指摘する。

なぜ、スマートフォンやクルマなどはデザインにこだわるのに、WEBサービスや業務向けのシステムではこだわりを持たないのか。「仕事だから」という言い訳から離れ、最適なものを追究していくことにコストを費やすことが、働き方の変革には不可欠なのだ。

 

 

2005年、20歳のときに南カリフォルニア大学の学生寮でボックスを起業したアーロン・レビィ氏。2013年には米フォーチュン誌の特集「40歳以下のビジネス界のトップスター40人」にいち早く選出されるなど、米国を代表するカリスマ創業者として注目される。




続きを読むためにはログインが必要です。
月額720円ですべてのコンテンツの閲覧が可能になります。
下のボタンより、お申込手続きを行ってください。

  • ログイン
  • 会員登録

同カテゴリ記事一覧